なかむラボ シャンプー研究所

【2023年夏】ドラッグストアの市販シャンプー!美容師おすすめランキング13選

美容師が認めるドラックストアの市販シャンプーおすすめ12選

『わたしが記事を執筆しています』

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

ドニコオリジナルヘアケアシリーズ

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

3つの観点のコピー 圧縮後

本気でキレイになりたい女性へ。1ヶ月でちゅるりん美髪を約束します。

\魔法の泥シャンが今だけ¥1,980 300円割引クーポン適用され結局¥1,680

この記事では美容師おすすめのドラッグストアシャンプーをいくつか紹介しますが、『結局どのシャンプーを使えばいいか分からない!』となった場合は、coconeクレイクリームシャンプーを使うのが正解。

coconeクレイクリームシャンプー3

\ 公式サイトからの購入が一番お得なのが一目瞭然! /
使用感/商品名 公式サイト Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
参考価格 ¥1,980 単品¥4,480
定期¥4,256
¥9,500(2本) ¥4,900
送料 無料 無料 無料 無料
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

\定期便初回割引価格¥1,980 いつでも解約OK/
16秒に1個売れる!極上クリームスパのようなシャンプー
『coconeクレイクリームシャンプー』詳細を見る

発売以来リピーターが増え続けているクレイシャンプーブランドcoconeクレイクリームシャンプー

【定期コース解約の連絡先:coconeお客様窓口】
電話番号:0120-8993-17
受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)

定期便休止・解約フォームから、会員情報を入力しマイページにログインする事でも解約することができます。
マイページにログイン
②【解約ご希望の方はこちら】をクリック
③一番下までスクロールすると、【解約ご希望の方はこちら】が出てくるのでそこをクリック
お名前など必要な項目を入力して最後に【送信】を押せば解約完了

\簡単に解約できる方法を分かりやすく書いた記事はコチラ/

\お家でこの「しなやかさ&ツヤ」が再現できるって凄くないですか!?/

coconeクレイクリームシャンプーには、以下のような特別な性能があります。

【無添加処方】
coconeクレイクリームシャンプーには、合成界面活性剤、鉱物油、合成香料、合成着色料などの有害な化学物質が含まれていません。そのため、頭皮に優しく、安心して使用することができます。

【自然由来の成分を使用】
coconeクレイクリームシャンプーには、天然由来のクレイやハーブエキス、アミノ酸系洗浄剤など、植物由来の成分が含まれています。このため、環境にやさしく、自然な洗浄力を発揮してくれます。

【クレイ成分の働き】
クレイは、不純物を吸着し、余分な皮脂や汚れを取り除く効果があります。また、頭皮を清潔に保ち、健康的な状態に整える効果もあります。

【ハーブの香り】
coconeクレイクリームシャンプーには、ローズマリーやラベンダーなどのハーブの香りが含まれています。この香りが、心を癒し、リラックス効果をもたらします。

【洗い上がりの感触】
coconeクレイクリームシャンプーは、しっとりとした洗い上がりの感触があります。髪を傷めず、しっかりと洗浄してくれるため、髪の毛をキレイに保ちながら、健康的な状態に整えることができます。

\タンパク質を壊さず、落とすべき汚れのみをサラッと流してくれる♪/
coconeクレイクリームシャンプー5

こういった特徴があなたにもたらす恩恵は以下の通り。

● 髪や頭皮を優しく洗浄する
● 髪が驚くほどしっとりまとまる
● 髪に光が反射するほどのツヤを出す
● 頭皮の健康をサポートする
● 日々のストレスを緩和する

\クリーミーなクレイが不純物をやさしく吸着し、余分な皮脂や汚れを取り除く♪/
coconeクレイクリームシャンプー

髪が傷んでいる人や、頭皮のトラブルがある人に絶対におすすめしたいシャンプー。

もちろんラサーナプレミオールシャンプーやharuシャンプーkurokamiスカルプもお試しいただきたいシャンプーです。

でもcoconeクレイクリームシャンプーはクレイシャンプーの中でも性能やコスパレベルが段違いに良すぎるんですよね。

coconeクレイクリームシャンプーは、ぷるるん髪を作るうえで必要な成分をリッチに使用していて、実際の髪の素材を活かしつつ、さらにみずみずしい髪に生まれ変わらせます。

しかも短期間で♪

だから、“しっとりとぅるんとした髪”でライバルに圧倒的な差をつけたい人にピッタリ。

\定期便初回割引価格¥1,980 いつでも解約OK/
16秒に1個売れる!極上クリームスパのようなシャンプー
『coconeクレイクリームシャンプー』詳細を見る

【定期コース解約の連絡先:coconeお客様窓口】
電話番号:0120-8993-17
受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)

定期便休止・解約フォームから、会員情報を入力しマイページにログインする事でも解約することができます。
マイページにログイン
②【解約ご希望の方はこちら】をクリック
③一番下までスクロールすると、【解約ご希望の方はこちら】が出てくるのでそこをクリック
お名前など必要な項目を入力して最後に【送信】を押せば解約完了

\簡単に解約できる方法を分かりやすく書いた記事はコチラ/

女性驚く

coconeクレイクリームシャンプーをした後は、毛根まで透けて見えるくらい汚れが落ちて、頭皮の赤み(炎症)もキレイに改善しているね!

coconeクレイクリームシャンプーと出会ったとき、『値段が高すぎる!!』と思っていましたが、そうではありませんでした。

● 美容院で【トリートメント】をしてもらうよりも安い(1日あたり約61円)
● 使ったその日に美髪を実感できる(即効性あり)

\たった一度の使用で、傷んだパサつき髪もファッションモデルのうるツヤ髪に♪/

女性笑う

毎日飲むコンビニコーヒーを2日に1度だけガマンすれば、ハリウッド女優髪が手に入る魔法が使える…。coconeクレイクリームシャンプーを使用しないと損ね♪

『コスパ良く女優のような美髪をサクっと手に入れたい』と心から願っているあなたには、coconeクレイクリームシャンプーが断然おすすめ。

こんな人におすすめ!!

● 湿度が高い日は髪がまとまらない

● ヘアケアにゆっくり時間をかけれない

● みずみずしいぷるぷる髪を体験したい

● 静電気や髪のパサつきが悩み

● 髪のクセや広がりが気になる

● 『私の髪は本来もっとキレイなはず。』と信じている

特筆すべきは、ブロー後の頭皮と髪の水分量!これがうるおい髪の正体!

女性笑う

数日間テスト使用すると…、みずみずしい髪に変わり、とぅるんとしっとりプリンセスヘアに♪
「ダメージヘアで悩んでいる女性」が感動するシャンプーなので、プレゼントにも最適♪

coconeクレイクリームシャンプー」をおすすめする理由として、もう一つ大きな要因は【定期購入】の解約がとても簡単で楽だという事。

他社シャンプーを【定期購入】した経験がある方はご存知かと思いますが…。

解約の電話をかける事すら手間がかかるのに、コールセンターとのやり取りがいちいち面倒…。

コールセンター

「まだ良し悪しを判断するには早いので、あと1か月ほど使用してみませんか?」
「使用中の使い心地をお聞かせ願えますか?」
「退会でなく休会もできるので、休会のご検討をお願いしたいのですが…。」

しかし「coconeクレイクリームシャンプー」の場合、イライラするやり取りが発生しません。

定期コースを始めて解約する際には、以下のコールセンターに電話して、登録情報を伝え、解約の意思を伝えるだけ♪

わずか1~2分!

【定期コース解約の連絡先:coconeお客様窓口】
電話番号:0120-8993-17
受付時間 9:00〜18:00(日曜・祝日を除く)

定期便休止・解約フォームから、会員情報を入力しマイページにログインする事でも解約することができます。
マイページにログイン
②【解約ご希望の方はこちら】をクリック
③一番下までスクロールすると、【解約ご希望の方はこちら】が出てくるのでそこをクリック
お名前など必要な項目を入力して最後に【送信】を押せば解約完了

女性笑う

きっちりとした企業理念があるから、消費者側の気持ちもよく理解してくれているね。

\簡単に解約できる方法を分かりやすく書いた記事はコチラ/

\公式HPから購入するとケア方法が載ったパンフレットがもらえる♪/
coconeクレイパンフ

\公式サイトからの購入なら48%オフ!お見逃しなく/
16秒に1個売れる!極上クリームスパのようなシャンプー
『coconeクレイクリームシャンプー』詳細を見る

\ 『説明はいいから、先にシャンプーを見せて!』という人は以下の表からジャンプ /
使用感/商品名 coconeクレイクリームシャンプー Lasanaプレミオールシャンプー haru kurokami スカルプ アミノ酸シャンプー ドニコ ヘマチンシャンプー シルキー スムースモイスチャー シャンプー ミノン 薬用ヘアシャンプー ディアボーテ オイルインシャンプー ボタニカルシャンプー バウンシーボリューム ジュレーム リラックス シャンプー 海藻 海泥 シャンプー シャンプー&トリートメント シャイニーベリー レヴール フレッシュール モイスト シャンプー メリット シャンプー
洗浄力 さっぱり
保湿力 しっとり
タイプ サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販)
美容師メモ 髪をやわらかくまとめるオーガニックオイル配合でなめらか髪 太く硬い髪はしなやかに、細い髪はしっとりと艶やかに 頭皮環境を整え、白髪や抜け毛を防ぐ成分を配合 ヘマチン配合でヘアカラーやパーマの持ちを良くし、白髪予防効果 シアとハチミツが、しっとりシルキーな質感の髪に仕上げる 硫酸系界面活性剤を不使用。肌が弱い方におすすめ 「ワープケアシステム」でまとまりにくい髪を扱いやすい髪に しなやかなハリの出る処方で、潤いを保ちつつ根元からふんわり やわらかくまとまるので、髪が広がりやすい方におすすめ ブルターニュ産の海泥が毛穴の汚れを落とし、潤いをキープ プラチナゴールドケラチン配合、ハリ・コシあるツヤ髪に フィトプロテイン(植物性タンパク質)を配合、保湿力高め 花粉の付着を防ぐダストシールド技術採用。乾燥肌には不向き
参考価格 ¥4,680
公式¥1,980
¥3,520
公式HP¥1,980
¥4,070
公式HP¥3,256
¥3,300 ¥3,080 ¥1,266 ¥793 ¥1,540 ¥1,215 ¥1,760 ¥1,320 ¥2,580 ¥514
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

【美容師おすすめ!!】ドラッグストア(市販)の本当に良いシャンプーランキング!!

女性困る

私の髪におすすめなドラッグストアシャンプーはどれ?

男性困る

髪に良いシャンプーをドラッグストアで見つけるにはどうすればいいの?

サロンワークをしていると、そんな悩みを持ったお客様と出会います。

(→ 【剛毛くせ毛を解消】美容師絶賛!市販シャンプーおすすめ10選!さらさらしなやか髪に)

そしてドラッグストアに行けば、無数のおすすめシャンプーが並んでいる…。

女性困る

くせ毛用パサつき改善用乾燥肌用地肌が敏感な方用50代以上向け用…。 ドラッグストアには、いろいろな悩みに対策されたおすすめシャンプーがあるもんね…。

この状況では、ドラッグストアの無数のシャンプーのうち、どれがおすすめなのか分かりません。

またシャンプーは毎日使うものだからこそ、「高品質でありながら安価なもの」を選びたい…。

今回は現役美容師が、「コスパの良いシャンプーの選び方」や、「ドラッグストアで買えるおすすめのシャンプー」を詳しくお伝えします。

実際にドラッグストアシャンプーを使用してみての成分解析と、口コミ評価やレビューをもとに検証しているので、信憑性のある記事になっています。

髪や頭皮に悩みを持っていれば、早速記事をご確認ください。

(→ 美容師おすすめの業務用シャンプーランキング5選【コスパ最強!安い!いい匂い】)

ドラッグストアシャンプーの特徴【安い!おすすめ】

ドラッグストアシャンプーの特徴【安い!おすすめ】

ドラッグストアで販売されているシャンプーは、サロン専売シャンプーに比べて、比較的安いものが多いです

(→ 【2023年6月】プチプラで女性に本当に良いシャンプーランキング市販19選)

美容室専売品を扱っているドラッグストアもあり、その場合は美容室の料金よりも安く手に入れることができます

またドラッグストアで製品を購入するメリットとして、「種類が豊富」というものがあります。

シャンプーには、ノンシリコンシャンプーやアミノ酸シャンプーなど、様々な種類がありますので、髪の状態や目的に合わせてアイテムを選ぶことができます。

(→ 【美人度UP】50代女性に本当に良いシャンプーランキング市販23選)

ドラッグストアブランドシャンプーのメリット&デメリット

ドラッグストアブランドシャンプーのメリット&デメリット

ドラッグストアでは、安価で高品質なシャンプーを自社ブランドで製造、販売していることもあります。

一般的に市販のシャンプーは、CMや広告に有名人やタレントを起用したり、広告費を多くかけたり、パッケージデザインにも力を入れているため、販売価格が高めだったりします。

その点、ドラッグストアブランドのシャンプーは、サロン用シャンプーと同等の品質ですが、広告宣伝費をあまりかけていないため、低価格で購入することができます。

(→ 【コスパ最強】1000円以下の安い市販シャンプー!美容師おすすめ30選)

実際のドラッグストアの自社ブランドのシャンプーには以下のようなものがあります。

アルジェラン アロマ スカルプシャンプー

商品名 アルジェラン アロマ スカルプシャンプー
メーカー カラーズ
参考価格 1600円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【アルジェラン アロマ スカルプシャンプーの特徴】

ドラッグストア「マツモトキヨシ」のオリジナルブランドの本格的なオーガニックシャンプーです。

ハーブ由来のカミツレエキスローズマリー精油が、頭皮と髪の奥深くに浸透して潤いを与え、健康でサラサラな髪に仕上げます。

また、100%エッセンシャルオイルで調香されたラベンダーとイランイランの芳しい香りが、素敵なバスタイムを演出してくれます。

(→ 美容師おすすめコタシャンプー7選【人気ランキングと芸能人が使う番号】)

自宅にいながら高級サロンにいる…、そんなラグジュアリーな気分になれるドラッグストアシャンプーです。

そんな高性能シャンプーでもデメリットがあります。

それは、他社のドラッグストアでは購入できないこと。

マツキヨのオリジナルブランドを、スギ薬局では購入できないのです。

女性笑う

今はネットでどこからでも購入できるから、全く問題ないね。

created by Rinker
カラーズ
¥6,000 (2023/06/08 14:23:51時点 Amazon調べ-詳細)

美容師が認める市販シャンプーの性能【くせ毛改善 コスパ最強】

美容師が認める市販シャンプーの性能【くせ毛改善 コスパ最強】

ドラッグストアで販売されているシャンプーの素晴らしい効果を、

✓ 保湿力
✓ 洗浄力
✓ 修復力
✓ 癒し効果

といったポイントに細分化して話します。

(→ 【2023年夏】色落ちせずカラー長持ち!おすすめカラーシャンプー市販12選)

保湿力

セラミド」を配合したドラッグストアシャンプーには、髪の保湿効果があります。

セラミドは元来皮膚に含まれる保湿成分なので、髪にしっかりと密着してくれて、乾燥を防ぎます。

(→ 【2023年夏】超ダメージヘアちゅるん♪美容師おすすめシャンプー市販&サロン8選)

女性笑う

セラミドってものすごい保水力を持っているんだね。上記の記事もあわせて読みたいね。

髪が乾燥してまとまらない人におすすめのドラッグストアシャンプーです。

洗浄力

高級アルコール系シャンプー石けん系シャンプーは、洗浄効果が高いのが特徴です。

そのため、脂性肌の人や、普段からスタイリング剤を多く使う人におすすめです。

しかし、頭皮が乾燥している人や髪が傷んでいる人には絶望的に不向きです。

頭皮が乾燥している人や敏感肌の人には、アミノ酸系シャンプーベタイン系シャンプーを選びましょう。

アミノ酸系シャンプーやベタイン系シャンプーは、洗浄力が適度にあり、刺激が少ないので、小さなお子さんのいる家庭での使用におすすめ。

修復力

加水分解ケラチン」という成分を配合したドラッグストアシャンプーには、補修効果があります。

髪はケラチンというたんぱく質でできています。

加水分解ケラチンは「髪に吸収されやすい性質」を持っています。

カラーリングやパーマなどで髪が傷んでいる人が使うと、驚くほどの修復効果を得ることができます。

(→ 色落ちしないカラーケアシャンプー|美容師おすすめ市販(ドラッグストア)6選)

癒し効果

シャンプーの種類によって、自然由来の成分エッセンシャルオイルなど、さまざまな香り成分が含まれています。

香りは嗅覚を刺激して脳に伝達されるため、香りによって効果効用が異なります。

女性笑う

香りによっては、リラックス効果が期待できるんだよね♪

(→ 【2023年最新】美容院の女性向け本当に良いシャンプーランキング20選)

ランキング外の使ってはいけないシャンプーを見極める【NG成分はコレ】

ランキング外の使ってはいけないシャンプーを見極める【NG成分はコレ】

上記の成分が入ったドラッグストアシャンプーの購入はおすすめしません。

理由をお伝えします。

(→ 【現役美容師が激白】使ってはいけないシャンプー&おすすめランキング11選)

ラウリル硫酸ナトリウム

ラウリル硫酸ナトリウムは、アルコール系界面活性剤の一種です。

非常に安価な洗浄成分であるため、ドラッグストアシャンプーの8割以上に使用されています

泡立ちや洗浄力が高いので、必要以上に皮脂を取り除きます。

使用を繰り返すことで、乾燥による頭皮のかゆみや炎症、フケなどの原因になります。

男性困る

アルコール系のドラッグストアシャンプーを使う事で、ヘアカラーの退色も進むんだよね…。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめのオーガニックシャンプー市販&美容室専売10選)

ラウレス硫酸ナトリウム

ラウリル硫酸ナトリウムと名前が似ていますが、ラウリル硫酸ナトリウムよりも刺激の少ない洗浄成分です。

ラウリル硫酸ナトリウムに比べて分子が大きいため、髪内部への浸透性が低いです。

とはいえ、頭皮のトラブルを引き起こす可能性があるため、肌の弱い人や敏感肌の人は避けたほうがいいでしょう。

(→ 【市販エイジングシャンプー口コミを検証】40代~60代シャンプー美容師おすすめ11選)

美容師は「ラウリル硫酸ナトリウム」などの成分には、めちゃめちゃ神経質になっています。

髪がつやつやになるシャンプーをドラッグストアで探す方法

髪がつやつやになるシャンプーをドラッグストアで探す方法

女性困る

ドラッグストアでシャンプーを購入する際には、何に注意して選べばいいの?

(→ 【全美容師が泣いた】いち髪はおすすめ市販シャンプー《口コミ本当?どれがいい?》)

いろいろな切り口で選ぶ方法がありますが、シャンプーについての深い知識が無い方が、ドラッグストアでシャンプーを選ぶ際には、せめて『洗浄剤の種類』に気を付けて選んで欲しいですね。

具体的にどういった洗浄成分で出来たドラッグストアシャンプーを購入するといいかと言うと、以下の通り。

アミノ酸系

アミノ酸系

アミノ酸系シャンプーは、頭皮が乾燥してかゆみやフケが出やすい人や、肌が敏感で刺激を受けやすい人におすすめです。

(→ 【2023年夏】美容師も熱狂!本当に良いシャンプーランキング市販17選)

成分名に「ココイル脂肪酸」や「ラウロイル脂肪酸」が含まれているものを総称しています。

頭皮に優しいのがメリットですが、デメリットとしては泡立ちが良くないということがあります。

泡立ちの弱さが気になる方は、泡立てネットなどで泡を作ってからシャンプーするといいでしょう。

(→ 猫っ毛9割改善!シャンプーおすすめ12選【美容師が細くて柔らかい髪に激推し】)

ベタイン系

ベタイン系界面活性剤

ベタイン系の洗浄成分が入ったシャンプーは、低刺激で保湿性に優れています。

赤ちゃん用のシャンプーにも使われるほど頭皮に優しく、刺激もありません。

(→ 【2023年6月】マツキヨで買える!美容師おすすめシャンプーランキング人気30選)

泡立ちは良いのですが、洗浄力自体は控えめです。

アミノ酸系シャンプーと同様に、乾燥してフケが出やすく、頭皮にかゆみがある人や、肌が敏感で刺激を受けやすい人におすすめです。

【1000円以下も】美容師おすすめドラッグストアシャンプー13選

女性に本当に良いシャンプーランキング13選【1000円以下美容師おすすめ逸品】

美容師である私の独断と偏見で、ドラッグストアのシャンプーをランキング付けしていきます。

(→ 【2023年夏】頭皮用シャンプーを診断|美容師おすすめサロンシャンプー&市販品10選)

【第1位】cocone クレイクリームシャンプー

coconeクレイクリームシャンプー3

\クリーミーなクレイが不純物をやさしく吸着し、余分な皮脂や汚れを取り除く♪/
coconeクレイクリームシャンプー cocone クレイクリームシャンプー
商品名 cocone クレイクリームシャンプー
メーカー cocone
参考価格 4,680円
公式HP1,980円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【cocone クレイクリームシャンプーの特徴】

アールグレイベルガモットのいい匂い♪

coconeクレイクリームシャンプーは、海のミネラルを豊富に含んだ泥で頭皮と髪をやさしく洗い上げる泡立たないクリームシャンプー。

黒光りする髪に導く美容成分「ヘマチン」「メリタン」を配合し、傷んだ髪のダメージを補修しながら、健康な髪づくりをサポートします。

髪をやわらかく、まとまりやすくする「オーガニックブレンドオイル」配合で、常になめらかなコンディションをキープします。

アールグレイベルガモットの爽やかな香りが髪をリフレッシュさせます。

仕上がりは、髪が適度にしっとりし、サラサラの手ざわりになります。

ただし、脂性肌で頭皮がベタつく方や、スタイリング剤を毎日使用する方には不向きだと感じていて、スペシャルケアとして、時々クリームシャンプーをお使いいただくような使い方をおすすめします。

\定期便初回割引価格¥1,980 いつでも解約OK/
16秒に1個売れる!極上クリームスパのようなシャンプー
『coconeクレイクリームシャンプー』詳細を見る

【第2位】ラサーナ La sana プレミオール シャンプー

La sana プレミオール シャンプー3
\タンパク質を傷つけない設計でちゅるりん美髪を生み出す/
La sana プレミオール シャンプー5

商品名 ラサーナ La sana プレミオール シャンプー
メーカー ラサーナ La sana
参考価格 3520円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ラサーナ La sana プレミオール シャンプーの特徴】

しなやかかつ、きらびやかな髪をつくる「プレミオール」シリーズ。

毛髪や頭皮にやさしいアミノ酸系洗浄成分を使用していて、太く硬い髪はしなやかに、細い髪はしっとりと艶やかに洗い上げます

(→ 【LDK殿堂入り!最新2023年】本当に良いシャンプーランキング市販&ドラックストア11選)

フランス・ブルターニュ産の微細かつ濃密な海泥を含有し、その超微細な粒子が毛穴の汚れをきれいに取り除くことが可能。

(海泥には、ミネラル、微量元素、ビタミン、酸素などが豊富に含まれています。)

頭皮の油分バランスを整える植物オイルも配合されており、まるでサロン帰りのような天使の輪がかかった髪に仕上がります。

女性笑う

「ドラッグストアシャンプーでは実現できないレベル」のなめらかな質感を実感できるよ♪

長く続くアロマティックフローラルの香りは主張しすぎないので、翌朝もハッピーな気持ちで迎えることができます。

\公式HPなら初回限定49%OFF!定期購入必要なし!次回使える3000円クーポン付/
1980円キャンペーン中!
魔法がかかる“実感品質”シャンプー『ラサーナ』詳細を見る

【第3位】haru kurokami スカルプ アミノ酸シャンプー

kurokami スカルプシャンプー3
\髪の素材を壊さずにハリコシを生み出すスカルプシャンプー/
kurokami スカルプシャンプー5 haru kurokami スカルプ アミノ酸シャンプー

商品名 haru kurokami スカルプ アミノ酸シャンプー
メーカー HARU ハル
参考価格 4070円
公式HP3256円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【haru kurokami スカルプ アミノ酸シャンプーの特徴】

ドラッグストアで買えるおすすめのシャンプーの第2位は、haru kurokamiシャンプー。

継続して使用することで頭皮環境を整え、髪の毛のボリュームをアップさせます。

(→ haru kurokamiスカルプシャンプーの口コミを現役美容師が検証した)

女性笑う

シャンプーとしての機能だけでなく、トリートメントの効果もあるオールインワンシャンプーなんだよね。

ココイルメチルアラニンNaココイルグリシンKなど、髪を優しく洗い上げる成分を配合しているので、頭皮環境を整え、白髪や抜け毛を防ぐ効果が期待できます。

(→ 【2023年夏】白髪予防に美容師がおすすめするシャンプーランキング市販&美容室8選)

\公式HPからの購入で20%オフ!究極のシャンプーブラシもGET!/
フンワリ美人髪を叶える魔法
『kurokamiシャンプー』詳細を見る

【第4位】ドニコ ヘマチンシャンプー

ドニコ ヘマチンシャンプー3

\タンパクを壊さない高品質オイルシャンプー/
ドニコ ヘマチンシャンプー5 ドニコ ヘマチンシャンプー

商品名 ドニコ ヘマチンシャンプー
メーカー Hair Room Donico
参考価格 3300円
写真の出典元 ドニコヘマチンシャンプー公式ページ

【ドニコ ヘマチンシャンプーの特徴】

美容業界の第一線を走っている現役美容師が老舗シャンプーメーカーとコラボして、出来上がったのがドニコヘマチンシャンプー。

2021年も多くの方に愛用されました。

(→ 【乾燥かゆみ対策】美容師おすすめ!市販の頭皮ケアシャンプー10選)

ドラッグストアシャンプーに比べて、最高品質な補修成分はもちろんの事、ヘマチンなどのエイジングケア成分が豊富に入っているのが大きな特徴。

化粧品登録されたシャンプーと比べても遜色ないスーパーシャンプーです。

カラーリングやパーマの持ちを良くしたり、白髪予防効果も期待できます

使用後の質感は、とてもしっとり仕上がるのでトリートメントいらずのシャンプーとして評判も上々です。

頭皮や髪に負担が少ない洗浄剤を使用しているので、頭皮がべたつきやすい方やスッキリ感が欲しい方は2度洗いすることでスッキリ感を得られるのでおすすめ。

\購入まで1分間かんたん手続き♪ 今だけ返金保証付き/
魔法がかかる最上級“実感品質”シャンプー
『ドニコシャンプー』詳細を見る

【第5位】シルキー スムースモイスチャー シャンプー トリートメント セット

シルキー スムースモイスチャー シャンプー トリートメント セット

商品名 シルキー スムースモイスチャー シャンプー トリートメント セット
メーカー &honey
参考価格 3080円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【シルキー スムースモイスチャー シャンプー トリートメント セットの特徴】

内容成分の9割以上が、髪にまとまりを与える保湿成分と保護成分のみで構成されているドラッグストアシャンプー。

シアとハチミツが髪をやさしく包み込み、しっとりとしたシルキーな質感の髪に仕上げます。

ローズハチミツの甘く芳醇な香りが、髪を優しく包み込みます。

(→ 縮毛矯正維持におすすめ!ドラッグストアの安い市販シャンプー14選【長持ちを保証】)

ボトルのデザインもかわいく、バスルームを視覚的にも彩ります。

【第6位】ミノン 薬用ヘアシャンプー

ミノン 薬用ヘアシャンプー

商品名 ミノン 薬用ヘアシャンプー
メーカー MINON ミノン
参考価格 1266円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ミノン 薬用ヘアシャンプーの特徴】

植物由来のアミノ酸系の洗浄成分を配合し、硫酸系界面活性剤を使用していないため、頭皮や髪にやさしいドラッグストアシャンプー。

(→ 【細い髪を太くする】美容師おすすめシャンプー市販&サロン20選!パサつき軟毛改善)

肌の弱くて使えるシャンプーが限られている方や、フケやかゆみで悩んでいる方に適しています。

アレルゲン物質を極力含まず、皮膚と同じ弱酸性なので、小さなお子様にも安心してお使いいただけます。

created by Rinker
¥1,580 (2023/06/07 19:29:03時点 楽天市場調べ-詳細)

【第7位】ディアボーテ オイルインシャンプー(ひまわりシャンプー)

ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)3
\タンパク変性を多少起こしたがドラッグストアシャンプーの中では優秀な部類♪/
ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)5 ディアボーテ オイルインシャンプー(ひまわりシャンプー)

商品名 ディアボーテ オイルインシャンプー(ひまわりシャンプー)
メーカー ディアボーテ
参考価格 793円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ディアボーテ オイルインシャンプーの特徴】

髪の内側と外側の両方からアプローチする「ワープケアシステム」により、まとまりにくい髪を扱いやすい髪にします。

(→ 【雰囲気美女】ミジャンセンシャンプー7種がおすすめ:良くない口コミも分析)

湿気の影響で髪にうねりが出たり、広がりが気になる髪におすすめのドラッグストアシャンプー。

まろやかで心地よいフローラルエレガンスの香りに身も心も癒されます。

(→ 美しさに挑戦!ディアボーテオイルインシャンプーの口コミで話題の魅力に迫る)

【第8位】ボタニカルシャンプー 【バウンシーボリューム】

ボタニカルシャンプー バウンシーボリュームボタニカルシャンプー 【バウンシーボリューム】

商品名 ボタニカルシャンプー 【バウンシーボリューム】
メーカー BOTANIST
参考価格 1540円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ボタニカルシャンプー 【バウンシーボリューム】の特徴】

植物由来の保湿成分と毛髪補修成分を配合した「しなやかなハリのある処方」で、髪や頭皮の潤いを保ちつつ根元からふんわりとしたボリュームを作ります。

(→ 【2023年夏】背中ニキビにおすすめのシャンプー:背面荒れる女性の口コミから厳選)

潤いが出るドラッグストアシャンプーは、仕上がりが重たくなるものが多いのですが、さらりとした仕上がりになるのが特徴。

優しく香るビオーネやオレンジブロッサムの香りがバスタイムを華やかに彩ります。

【第9位】ジュレーム リラックス シャンプー

ジュレーム リラックス シャンプー

商品名 ジュレーム リラックス シャンプー
メーカー ジュレーム
参考価格 1215円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ジュレーム リラックス シャンプーの特徴】

アミノ酸系洗浄成分が使用され、ノンシリコン設計でありながら髪を乾燥させることなく、柔らかくまとまる髪に導きます。

髪質をコントロールする成分を配合し、硬い髪もしっとりと柔らかく仕上げます。

硬くてごわごわした髪や、乾燥で髪が広がりやすい方にピッタリのドラッグストアシャンプー。

(→ 【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果)

【第10位】海藻 海泥 シャンプー

海藻 海泥 シャンプー

商品名 海藻 海泥 シャンプー
メーカー ラサーナ
参考価格 1760円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【海藻 海泥 シャンプーの特徴】

海藻と海泥の成分を入れて作られた、珍しいドラッグストアシャンプーです。

ブルターニュ産の海泥が毛穴の汚れを落とし、アミノ酸系の洗浄成分が頭皮に必要な潤いをキープ。

(→ 【ラサーナプレミオール半額】悪い口コミ解析して超おすすめシャンプーと確信)

健康な頭皮へと導き、美しい髪の土台を作る厳選された成分を配合したシャンプーです。

男性笑う

シャンプー玄人でも納得の逸品だね。

【第11位】シャンプー&トリートメント シャイニーベリーの香り

シャンプー&トリートメント シャイニーベリーの香り

商品名 シャンプー&トリートメント シャイニーベリーの香り
メーカー ダイアン
参考価格 1320円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【シャンプー&トリートメント シャイニーベリーの香りの特徴】

有機ギー油(バターエキス)が髪に潤いを与え、とことん傷んだ髪も集中的にケアします。

髪の芯まで潤いを与えるために、世界初のプラチナゴールドケラチンを配合しているのが大きな特徴です。

プリズムリペア処方により、アイロンの熱を利用して傷みを補修し、毛先までハリ・コシのあるツヤ髪になります。

シャイニーベリーの甘い香りとキュートなパッケージで、女性を中心に話題のドラッグストアシャンプーです。

【第12位】レヴール フレッシュール モイスト シャンプー

レヴール フレッシュール モイスト シャンプー

商品名 レヴール フレッシュール モイスト シャンプー
メーカー レヴール
参考価格 2580円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【レヴール フレッシュール モイスト シャンプーの特徴】

髪を内側から修復してくれるフィトプロテイン(植物性タンパク質)を配合し、独自の処方設計により保湿力を高め、しっとりとまとまりが出るようになっているので、ノンシリコン特有の乾燥しやすい質感がありません。

(→ 【2023年夏】ドラッグストアの超しっとりシャンプーおすすめランキング16選)

6種類の贅沢なフィトケミカル成分をバランスよく配合し、植物の力で健やかな頭皮と美しい髪を育みます。

【第13位】メリット シャンプー

【第13位】メリット シャンプー

商品名 メリット シャンプー
メーカー メリット
参考価格 514円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【メリット シャンプーの特徴】

髪や肌と同じ弱酸性で作られたノンシリコン処方です。

泡が髪の根元まで届き、根元からサラサラとした軽い仕上がりになるドラッグストアシャンプー。

女性笑う

泡立ちが良いシャンプーってイメージが強いよね♪

(→ 小学生高学年男の子の頭が臭い|子供用シャンプーおすすめ5選【いつから使う?】)

ホコリや花粉などの汚れが髪に付着するのを防ぐダストシールド技術を取り入れられていて、使用感はとても快適です。

洗浄力がそこそこ高めなのでオイリー肌、ノーマル肌の方にはおすすめできますが、乾燥しがちな肌質の方は使用を控えた方が良いかもです。

created by Rinker
¥744 (2023/06/07 22:21:44時点 楽天市場調べ-詳細)

40代50代からの美容師おすすめシャンプー使用法【ドラックストア品でもOK】

40代50代からの美容師おすすめシャンプー使用法【ドラックストア品でもOK】

間違った方法でのシャンプーは、髪や頭皮に負担をかけるだけでなく、頭皮環境を悪化させてしまいます。

(→ 【2023年6月】炭酸シャンプーおすすめランキング13選:薄毛白髪におい対策に)

ここでは、私が実際に美容室で行っている「美容師が行う正しいシャンプーの方法」についてお話します。

① シャンプーをする前に、髪をブラッシングする

② 熱すぎないお湯で髪全体をよく濡らします

③ シャンプーを手に取り、よく泡立てます

④ よく泡立てたシャンプーを頭皮にかけ、揉み込むように洗います

⑤ お湯で髪をすすぎます

より詳しくドラッグストアシャンプーの使い方を書いた記事を準備したので、もっと詳しく知りたい方は以下のおすすめ記事をどうぞ。

(→ 美容師が正しいシャンプーの仕方を伝授【抜け毛や薄毛に悩む女性は間違えないで】)

守っておきたいシャンプー&ヘアケアの約束事

守っておきたいシャンプー&ヘアケアの約束事

サロンワークしていると、『ドラッグストアシャンプーで髪をキレイにするコツを教えて欲しい。』とお客さまから言われます。

ヘアケアのコツについて、2つお伝えします。

入浴後は髪をすぐ乾かす

『濡れた髪のままでTVを観てる』とか、『ドライヤーを使わずに自然乾燥させる』なんてことないですか?

濡れた髪はとてもデリケートで傷みやすいもの。

女性困る

なんで髪が濡れている状態は良くないの?

水気を含んだ髪は、キューティクルが開いています

そんな状態で寝ると、枕と擦れて枝毛や切れ毛ができてしまいます

(→ 【2023年夏】美容師おすすめノンシリコンシャンプードラックストア&市販20選)

それだけではありません。

傷むだけでなく、栄養分や色素が流出し、色落ちも加速してしまいます

男性困る

濡れた髪って、無防備で弱い状態なんだね。

髪を洗ったらすぐにタオルドライして、毛先をこすらないように頭皮を中心に乾かすようにしましょう

髪の乾燥が気になる状態なのであれば、シャンプー後には必ずトリートメントを付けてください。

そして、目の粗いコームで髪をとかします。

こうやってひと手間かけてあげることで、ドライヤーの際に熱から髪を守り、髪への負担を最小限に抑えます。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選|安い高級ドライヤーを厳選)

紫外線対策を行う

紫外線対策を行う

意外と紫外線が害になっていることを意識していない人が多いのも事実。

紫外線を長時間浴びると、髪が傷みます。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめの無印シャンプー市販4種を口コミをもとに解析)

外出時には、帽子や日傘、UVカットスプレーなどを使って、できるだけ髪を紫外線から守りましょう。

ドラッグストアシャンプーについてのよくある質問

現役美容師が解説よくあるQ&A

ドラッグストアシャンプーの特徴は?

ドラッグストアシャンプーは、どのような特徴がありますか?
ドラッグストアシャンプーは、手軽に購入でき、価格が比較的安いことが特徴です。また、髪の毛を洗浄するだけでなく、頭皮や髪に栄養を与えたり、ダメージを修復する効果があるものもあります。

ドラッグストアシャンプーにはどういったジャンルがありますか?

ドラッグストアシャンプーには、どのような種類がありますか?
ドラッグストアシャンプーには、ダメージヘアケアやカラーヘアケア、保湿効果やボリュームアップ効果を持つものなど、様々な種類があります。また、敏感肌用の低刺激なシャンプーも販売されています。

一般的なドラッグシャンプーの価格帯は?

ドラッグストアシャンプーの値段は、どのくらいですか?
ドラッグストアシャンプーの値段は、製品の種類やブランドによって異なりますが、一般的には1000円以下から2000円程です。一部の高級ブランドや、医薬部外品のものなどは、それ以上の価格帯のものもあります。

ドラッグストアシャンプーを使うと髪が傷む?

ドラッグストアシャンプーは、髪にダメージを与えることがあるのでしょうか?
ドラッグストアシャンプーには、洗浄力が強すぎるものや、合成界面活性剤やシリコンなどの成分が含まれているものもあります。これらの成分が髪にダメージを与えることがあるため、適切な製品を選ぶことが大切です。また、適切な使用方法を守り、過剰な使用を避けることも重要です。

ドラッグストアを使う上で使用上の注意はある?

ドラッグストアシャンプーには、どのような注意点がありますか?
ドラッグストアシャンプーは、一般的に低価格で手軽に購入できるため、使用にあたって注意が必要です。特に、合成界面活性剤やシリコン、パラベン、香料などの成分が含まれているものは、適切な製品選びと使用方法を守ることが必要です。また、頭皮や髪に異常が起きた場合は、使用を中止し、専門家の診断を受けるようにしましょう。

ドラッグストアシャンプーを購入する際のポイントは?

ドラッグストアシャンプーを選ぶ際のポイントは何ですか?
ドラッグストアシャンプーを選ぶ際には、自分の髪質や頭皮の状態に合ったものを選ぶことが大切です。また、使用目的によって、ダメージヘアケアや保湿効果、ボリュームアップ効果などの種類を選ぶと良いでしょう。また、低刺激な敏感肌用の製品や、天然成分を使用した自然派の製品もありますので、自分に合ったものを選ぶことをおすすめします。

【美容師が認める】ドラッグストアの本当に良いシャンプー13選:まとめ

【美容師が認める】ドラッグストアの本当に良いシャンプー13選:まとめ

ドラッグストアで買えるシャンプーの中から、現役の美容師が厳選したものをご紹介してきました。

(→ 【3分で美髪】本当に良いシャンプーランキングドラックストア30選)

ドラッグストアでは非常に多くの種類のシャンプーが売られていますが、どれが自分に合っているのか分からない人がほとんど。

悩まれているのであれば、ぜひこの記事を参考にしていただければ幸いです。

オーナー中村に問い合わせてみる