サラサラになる本当にいいシャンプーランキングが話題だね。普段のお手入れだけでは髪がゴワゴワして大変だから、本当に良いシャンプーを教えて下さい。
本当にいいサラサラシャンプーの性能の高さと、それを使ってあなたの魅力がどれほど輝くかを今記事で紹介します。
本来の髪のサラサラ感をサクっと取り戻してくださいね。
✔本記事のテーマ
3分でサラサラ女性髪!本当に良いシャンプーランキング12選【美容師が市販でいい匂い選ぶ】
✔『わたしが記事を執筆しています』
美容師のキャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。
500本以上のシャンプーを使い続けて得た知識と独自ノウハウで、ドニコシャンプーを開発し、各種ファッション誌に取り上げられ、髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。
以下が、これまでに作成したオリジナルヘアケア商品。

「ラサーナシャンプーであなたも究極のサラサラ髪を体験しませんか?」
後ほど髪がサラサラになるシャンプーをご紹介しますが、『結局どのシャンプーがいいの?選び方が分からない!!』となったら、ラサーナプレミオール
を使うのが正解。
\『21日間で美髪に変わる3点セット』が1980円(税込、送料無料)でお得にたっぷり!/
サラサラの魔法がかかる最上級“実感品質”シャンプー」
『ラサーナ』詳細を見る
発売以来リピーターが増え続けているシャンプーブランド“ラサーナ”のプレミオール。
ミネラルたっぷりのブルターニュ海泥を使って、サクっと髪の内部外部ケアをしてくれる『美髪特化型シャンプー』。
シャンプーを手に取り、軽くモミモミ…。すぐにモコモコ泡が立ちます♪
サクっとさらさらシルク髪を手に入れたい人に一番人気のリペアシャンプー。
もちろんオーガニックスパークリングシャンプーや、クロハ発酵黒髪シャンプーもサラサラ党に人気がありますが、即効性を求める方にはあまりおすすめできなかったんです。
乳白色の基剤なので若干にごりましたが、タンパク質を分解することなくなめらかな具合に♪
ラサーナプレミオール
は、シルク髪を作るうえで必要な成分をリッチに使用しているので、実際の髪の素材を活かしつつ、みずみずしいサラサラ髪に生まれ変わらせます。
しかも短期間で♪
だから、“しっとりサラサラ髪”をサクっと手に入れたい人にピッタリ。
ラサーナシャンプーをした後は、髪に自然なツヤが出ていて、ハリコシも復活しているね!
価格が少々高めなのが気になりますが、美容院で【トリートメント】をするよりも安い(1日あたり約94円)し、即効性もあるので、美容師の間でも良い評判でもちきり♪
『ホコリすらすべり落ちるようなサラサラ髪にしたい!!』と心から願っているあなたには断然、ラサーナプレミオール
がおすすめ。
\たった一度の使用で、パサついた髪もファッションモデルのサラサラ髪に♪/
ラサーナプレミオールシャンプーのデメリット
● 価格が高め
● 香りが強いので香水の香りと混ざってしまう
● 髪がキュキュッとするほど洗浄力は強くない
こんな人におすすめ!!
● カラーやパーマをしている
● みずみずしいサラサラ髪を体験したい
● 静電気や髪のパサつきが悩み
● 髪のクセや広がりが気になる
特筆すべきは、仕上げた後の頭皮と髪の水分量!満足度120%しっとりサラサラ髪の正体!
数日間テスト使用すると…、髪がみずみずしくサラサラに変わり、とぅるんとしっとりプリンセスヘアに♪
“ダメージヘアで悩んでいる女性”が感動するシャンプーなので、プレゼントにも最適♪
\公式HPなら初回限定49%OFF!定期購入は必要はなし!次回使える3000円クーポン付き!/
1980円キャンペーン中!
魔法がかかる“実感品質”シャンプー『ラサーナ』詳細を見る
ラサーナ
¥3,905
(2023/01/31 00:18:02時点 Amazon調べ-詳細)
\ 『説明はいいから、先にサラサラシャンプーを見せて!』という人は以下の表からジャンプできます /
圧倒的
サラサラ感を実現する、本当に良いシャンプーランキング12選を紹介します。
どこでも誰でも購入できるようなドラッグストアやAmazon、公式サイトで販売されているサラサラシャンプーの中から、厳選してご紹介します。
(→
【2023年春】マツキヨで買える!おすすめシャンプーランキング30選)
サラサラ髪になるシャンプーを厳選するために設けた基準は以下の通り。
内容成分 : 洗浄力、泡立ち、仕上がり、刺激性の有無
洗い心地 : 実際にシャンプーを使用した洗い心地(界面活性剤)
使用後の質感 : 使用後の髪や頭皮の状態
価格 : コスパ(価格と性能と容量)を評価
手に入りやすさ : yahooショッピング、Amazonなどで手に入る
サラサラ以外にもくせ毛、ハリコシ、白髪といった悩みを解消してくれる対策成分(薬用成分)についてや、匂い、育毛効果についても解説していきます。
(→
旅行用シャンプーおすすめドラッグストア16選【1週間使い切りトラベルセット】)
美容師が認める!市販シャンプーで指通り良い髪にするおすすめ方法
髪の毛をサラサラにするために必要なこと…。
それは、“
開いてしまった、髪の毛のキューティクルを閉じる事”。
(→
【2022年決定版】美容師厳選!ロフトのサロンシャンプーおすすめ11選)
キューティクルってよく聞くけど詳しく知らないんだよね。
キューティクルを簡単に説明すると、髪の毛の表面を覆っている保護膜のことです。
魚で言うと、“うろこ”にあたるものだとイメージしてください。
(→
【細い髪のくせ毛】美容師おすすめシャンプー市販&サロン20選!パサつき軟毛改善)
この保護膜(キューティクル)が閉じていると、髪にツヤが出て、手触りもサラサラになります。
逆にキューティクルが開いていると、ツヤが無くなり、さわった感じもごわごわした質感になります。
(→
剛毛ふにゃん♪ボリュームダウンシャンプーおすすめ市販20選【毛量多いくせ毛に朗報】)
キューティクルを閉じて、サラサラ髪になるために、必要なポイントを3つお伝えします。
(→
おすすめの人毛ウィッグ用シャンプー2選【市販で代用可能?違い?頻度?やり方は?】)
弱酸性シャンプーで髪のpH値を弱酸性にする
髪のキューティクルは、“
pH域によって開いたり閉じたりする特性”があります。
弱酸性の時はキューティクルが閉じ、アルカリ性の時はキューティクルが開きます。
(→
【低刺激で手荒れに効く】アトピー敏感肌におすすめ!痒くならないシャンプー市販4選)
この性質を利用して弱酸性のシャンプーを使用すると、普段からキューティクルが閉じやすい状態になります。
コンディショナーをつけなくてもサラサラになるのは、弱酸性アミノ酸の影響があるんだね♪
(→
ブリーチした髪色落ちしない!美容師おすすめ市販シャンプー10選【乾燥パサつき解消】)
洗浄力がマイルドなシャンプーを使う
洗浄力の高いシャンプーを使うと汚れだけでなく、髪に必要な皮脂まで取り除いてしまうため、髪が乾燥しやすくなります。
シャンプーは、汚れも必要な皮脂も同時に流しちゃうんだね。
(→
【女性の心震える】高級シャンプープレゼント人気おすすめ19選|高性能かついい香り)
乾燥した髪は、静電気や摩擦が起きやすく、キューティクルが傷みやすくなります。
洗浄力の強いシャンプーを長期間使い続けていると、髪が乾燥してツヤがなくなることも。
(→
【40代で女優髪】美容師がおすすめするドラックストア&サロンシャンプー11選)
“洗浄力が強すぎない、キューティクルを傷めないシャンプーを使う”のがサラサラ髪にするうえで最善なケア方法です。
洗浄力が強いシャンプーが原因で、髪がサラサラにならないこともあるんだね。
(→
【2023年春】おすすめ韓国シャンプー人気11選:芸能人も愛用中【いい匂いで女子力UP】)
泡立ちの良いシャンプーを使う
泡が立ちにくいシャンプーを使って髪をゴシゴシ洗うと、摩擦でキューティクルが傷つきます。
髪をゴシゴシ洗わなくても、泡が髪を包み込むだけで、髪の汚れは落ちます。
しっかりと泡立てて、頭皮をマッサージするイメージでシャンプーしましょう。
(→
モテ坊主爆誕!メンズシャンプーおすすめ3選:市販(ドラッグストア)の逸品)
サラサラシャンプーを購入する際に覚えておくべき3つのポイント
(→
【2022年】美容師おすすめノンシリコンシャンプードラックストア&市販20選)
アミノ酸系シャンプーを使う
髪をサラサラにしたいなら、アミノ酸系シャンプー一択。
アミノ酸系シャンプーの特徴としては、
✓ 弱酸性
✓ マイルドな洗浄力
✓ 髪の毛の保湿やコンディショニング効果が高い
があります。
(→
美容師おすすめのコタシャンプー人気ランキング7選【40代からのアミノ酸系シャンプーケア】)
アミノ酸シャンプーの見分け方は、「
ココイル」や「
ラウロイル」と表示されたアミノ酸系の洗浄成分が含まれているかをチェックします。
(→
【2022年】本当に良いシャンプーランキング市販16選《美容師おすすめドラックストア品》)
以下の資料を参考にして下さい。
アミノ酸系洗浄成分の記載例
ココイル◯◯
例:ココイルグルタミン酸Na、ココイルグルタミン酸k、ココイルグルタミン酸TEA
ラウロイル◯◯
例:ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルメチルアラニンTEA
ココアンホ◯◯
例:ココアンホプロピオン酸Na
(→
【3分で美髪】本当に良いシャンプーランキングドラックストア30選)
(→
シャンプーを3つのタイプ別に解説する【あなたが使うのはどれに分類される?】)
泡立ちなどを口コミで確認する
泡立ちの良いシャンプーは、洗っているときの髪の摩擦が少なく、髪への負担が少なくすみます。
(→
【香り残る】美容師おすすめ!匂いが強いシャンプー一覧:市販&サロンシャンプー12種)
泡立ちの良いアミノ酸系洗浄成分としては、以下のようなものがあります。
✓ ココイルメチルアラニンNa
✓ ココイルメチルタウリンNa
✓ ラウロイルメチルタウリンNa
(→
入院も快適!ドライシャンプーおすすめ市販(ドラッグストア)ランキング24選)
利用者のクチコミを確認したり、実際にシャンプーを手に取って成分表を確認してみましょう。
(→
ドラッグストアの本当に良いシャンプーランキング25選【安い価格で美容師おすすめ】)
キューティクルの修復成分保護成分を確認する
サラサラ髪を実現するためには、
キューティクルを修復、保護する成分が配合されているシャンプーを選ぶことが大切。
キューティクルが剥がれるのを予防する「
ユズ果実エキス」や、キューティクルをコーティングして髪のツヤをアップさせる「
ゼイン」、「
γ-ドコサラクトン」や「
スサビノリエキス」など、キューティクルを補修する成分が配合されているかをチェックしましょう。
(→
【2022年】頭皮に美容師絶賛!市販&サロンシャンプーおすすめドラッグストア10選)
髪がサラサラになる実勢アイテムは、色々な美容エキスが入っているよ♪美的センスの高い人は徹底的にこういった成分にもこだわっているよ。
(→
ヘアマニキュアが落ちにくいシャンプー市販ドラッグストアおすすめ7選 【色落ち防止効果】)
髪がサラサラになるシャンプーランキングドラックストア12選【くせ毛は絶対使うべき】
髪がサラサラになる本当に良いシャンプーランキングをお伝えします。
(→
ミジャンセンシャンプー6種が「雰囲気美人」におすすめ【成分と香りの良くない口コミの真偽】)
【第1位】ラサーナ プレミオール シャンプー
\タンパク質を壊さず髪に優しいので使った瞬間からサラサラ髪を実現/
【第1位】ラサーナ プレミオール シャンプー
【ラサーナ プレミオール シャンプーの特徴】
アミノ酸系洗浄成分とブルターニュ産の海泥の力で、髪や地肌の皮脂を吸着して除去します。
(→
【2023年春】抜け毛対策に本当に良いシャンプーランキング市販15選)
処方されたオーガニック認定の植物オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)が頭皮の油分バランスを整える、フケやかゆみで悩んでいる人にピッタリの美容室ブランドシャンプー。
(→
【ラサーナプレミオール半額?】口コミ解析して超おすすめシャンプーと確信)
美容成分が浸透することで乾燥やうねりを抑え、しっとり健康的なサラサラ髪に近づき、スタイリングしやすくします。
(→
20代女性におすすめの市販シャンプー11選【いい匂いで10代大学生にも大人気】)
切れ毛が多くてまとまらない髪も、ドライヤーだけで究極のサラサラヘアセットが決まる♪
3種類の天然精油をブレンドした香りも、絶大な支持を受けている要因の一つ。
\公式HPなら初回限定49%OFF!3点で1,980円(税込)定期購入は必要なし!3000円クーポン付き!/
ラサーナ
¥3,905
(2023/01/31 00:18:02時点 Amazon調べ-詳細)
【第2位】肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプー
【第2位】肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプー
【肌ナチュール 炭酸 ヘッドスパ シャンプーの特徴】
サロンでヘッドスパを受けているかのような体感で、透明感のある頭皮、サラサラ髪へと導きます。
(→
美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選【髪質改善!安い!見逃し厳禁】)
10種類のボタニカルエキスと2種類のボタニカルオイルを配合し、髪と頭皮に潤いを与え、抗炎症成分「グリチルリチン酸2K」が頭皮環境を整えるのに一役かっています。
(→
かゆみに効く|美容師おすすめシャンプー10選!頭皮ケアで臭いとフケを撃退)
毛髪補修成分「
イソステアロイル加水分解シルクAMP」を配合し、圧倒的サラサラ感を実現。
ヘアカラー後のpHを弱酸性に調整するクエン酸を配合しているので退色を防ぐ効果も。
(→
おすすめ石鹸シャンプー固形&液体26選【はげる?白髪は?デメリットと洗髪効果を検証】)
フェミニンでエレガントなフローラルアップルの香り。
¥1,870
(2023/01/30 05:10:30時点 楽天市場調べ-詳細)
【第3位】ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプー
【第3位】ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプー
【ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプーの特徴】
5,000ppmの高濃度炭酸泡が毛穴の奥の汚れまで洗い落とし、頭皮環境を健全に保ちます。
(→
【剛毛くせ毛を解消】美容師絶賛!市販シャンプーおすすめ10選!さらさらしっとり髪に激変)
保湿力の高いグルタミン酸系洗浄成分をベースに、ベタイン、タウリンなどをバランスよく配合したアミノ酸系洗浄成分で作られたサラサラシャンプー。
低刺激な使用感で潤いのある、サラサラ髪に仕上げます。
(→
メンズに本当に良いシャンプーランキング12選【40代の抜け毛改善&コスパ最強】)
保湿成分「
ローズヒップ」「
ツバキ」「
バオバブ」含有で、乾燥した髪にうるおい補給し、なめらかかつしっとりサラサラ髪にします。
心身癒されるフローラルの香り。
(→
【訴えられた美容師の仰天告白】使ってはいけないシャンプー&おすすめランキング10選)
女性に向けて作られたシャンプーだけど、炭酸が頭皮に良いことから男性にも人気よね。
2021年によく売れたシリーズであり、サラサラ髪になる賢者シャンプーともいえるね。
b.ris\ビーリス
¥8,037
(2023/01/31 02:10:39時点 Amazon調べ-詳細)
【第4位】KUROHA クロハ 発酵黒髪シャンプー
【第4位】KUROHA クロハ 発酵黒髪シャンプー
【KUROHA クロハ 発酵黒髪シャンプーの特徴】
厳選された6種類の発酵エキスと、
ヘマチンや
フルボ酸など12種類の和漢エキスを配合。
日常生活でダメージが蓄積した髪をケアし、サラサラにします。
(→
美容師おすすめのサロン専売品シャンプー10選!コスパ最強でいい匂い)
シャンプーからトリートメント、黒髪ケアまで、1本で7つの役割をこなすという“オールインワン機能”を備えています。
一般的なハーブの香りに比べて、ハーブや花が重なり合った深みのある香りです。
(→
くせ毛に本当に良いシャンプーランキング20選【口コミ高評価が続出】)
しっとりとした重さではなく、根元から立ち上がるようなふんわりサラサラとしたシルクのような仕上がりになります。
「髪のボリュームがない」、「パサつく」、「ツヤがなくなってきた」といった方におすすめしたいシャンプー。
¥6,380
(2023/01/30 05:10:31時点 楽天市場調べ-詳細)
【第5位】medel(メデル) ハーバルリフレッシュアロマ
【第5位】medel(メデル) 無添加 ノンシリコンシャンプー ハーバルリフレッシュアロマ
【medel(メデル) 無添加 ノンシリコンシャンプー ハーバルリフレッシュアロマの特徴】
マイルドな洗浄力で低刺激が特徴で、泡立ちがよく、使用感も気持ちいいアミノ酸系シャンプー。
(→
【LDK殿堂入り!最新2023年】本当に良いシャンプーランキング市販&ドラックストア11選)
キューティクルケア成分として「
グルコシルセラミド」を配合しています。
保湿効果のある米由来成分を配合しているので、髪がしっとりサラサラになります。
(→
猫っ毛9割解決!シャンプーおすすめ市販12選【細くて柔らかい髪に美容師が推薦】)
髪に手をやると、サラサラの気持ちよさに気づくはずだよ。
medel(メデル)
¥2,682
(2023/01/30 05:10:31時点 Amazon調べ-詳細)
【第6位】ザパブリック オーガニックシャンプー&トリートメント
【第6位】ザパブリック オーガニックシャンプー&トリートメント
【ザ パブリック オーガニック シャンプー & トリートメントの特徴】
優しいのに泡立ちの良い低刺激なサラサラ洗浄成分を配合。
毛髪補修成分である「
ワサビノキ種子エキス」を配合していて、使用することで柔らかな手触りで、サラサラで指通りの良い髪に仕上げます。
(→
白髪予防に美容師がおすすめする市販&美容室シャンプーランキング8選【白髪を増やさない】)
100%エッセンシャルオイルのみで調合された香りが特徴的で、良い香りでバスタイムが満たされます。
¥3,476
(2023/01/31 00:55:57時点 楽天市場調べ-詳細)
【第7位】凜恋 レメディアル 無添加 ノンシリコン シャンプー ローズ&ツバキ
【第7位】凜恋 レメディアル 無添加 ノンシリコン シャンプー ローズ&ツバキ
【凜恋 レメディアル 無添加 ノンシリコン シャンプー ローズ&ツバキの特徴】
弱い洗浄成分と強い洗浄成分をバランスよく配合しています。
(→
【超ダメージヘア3分でちゅるりん髪】美容師おすすめの市販&サロンシャンプー8選)
髪のツヤを保つ「
加水分解コンキオリン」と、ダメージや乾燥に対応する10種類の国産植物由来成分を贅沢に配合。
なめらかでサラサラな仕上がりに大満足間違いなしで、なんといってもシャンプーの香りが最高にいいですね。
(→
【若さ溢れる60代女性に】美容師おすすめのシャンプーミドルエイジ向け20選)
【第8位】アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプー&ミルククリームトリートメント
【第8位】アミノメイソン モイスト ホイップクリームシャンプー&ミルククリームトリートメント
【アミノメイソン モイスト ホイップクリーム シャンプー & ミルククリーム トリートメントの特徴】
マイルドな洗浄力と良好な泡立ちが特徴的で、サラサラの洗い心地も良い感じです。
香りは独特で好き嫌いが分かれるかもしれませんが、髪に香りを残したい方におすすめ。
(→
女性が使ってはいけないシャンプーと“安い安全なシャンプーランキング”15選)
加水分解ミルクプロテイン(牛乳)や
加水分解ケラチン(羊毛)などの補修成分を配合していて、使用することで髪がサラサラに仕上がり、まとまりやすくなります。
¥1,899
(2023/01/30 14:25:03時点 楽天市場調べ-詳細)
【第9位】無印良品 エイジングケアシャンプー
【第9位】無印良品 エイジングケアシャンプー
【無印良品 エイジングケアシャンプーの特徴】
いい意味で“尖った特徴のない”自然派シャンプー。
アミノ酸系洗浄成分+ノンシリコンというシンプルを極めた設計で、「泡立ち」、「洗い上がり」、「仕上がり」がなめらかです。
(→
【ギシギシ髪がきしむ】市販のキシキシしないシャンプーおすすめ20選:絡まない髪に)
使用後はしっとりサラサラとした質感になるので、乾燥肌・乾燥髪の方には特におすすめです。
どこかで嗅いだことのある香りがするね。あ、無印良品のお店のアロマコーナーの香りだ。
(→
金木犀の香り♪2022年市販シャンプートリートメントおすすめ4選【ドラッグストアから厳選】)
無印良品
¥1,090
(2023/01/30 22:10:38時点 Amazon調べ-詳細)
【第10位】マー&ミーLatte シャンプーポンプ
\タンパク質を壊さずにしっかり洗浄できるので驚くほどのサラサラ感/
【第10位】マー&ミーLatte シャンプーポンプ
【マー&ミーLatte シャンプーポンプの特徴】
洗浄成分がバランスよく配合されていて、泡立ちもよく、洗っているときにも髪の摩擦が起きにくい、とても良いサラサラシャンプー。
(→
プチプラで本当に良いシャンプーランキング市販19選【女性が使ってはいけないシャンプーも】)
髪に適度な潤いを与えつつも、べたつかずサラサラな仕上がりになるので、個人的にはオススメ。
香りは万人受けするものではないかも。
シャンプー後の髪に香りが残るという特徴もあるので、その点が気になる方は注意が必要。
(→
美容師おすすめ業務用サロンシャンプーランキング5選【コスパ最強!安い!いい匂い】)
本製品は頭皮ケア成分として「
グリチルリチン酸2K」を配合しています。
特別に紹介するような毛髪補修成分は含まれていません。
(→
【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果)
“洗浄成分のバランスが良く、泡立ちや洗い心地も良いのに低価格”というのが本製品の大きな特徴です。
¥774
(2023/01/30 09:53:26時点 楽天市場調べ-詳細)
【第11位】ボタニカルシャンプー ダメージケア
【第11位】ボタニカルシャンプー ダメージケア
【ボタニカルシャンプー ダメージケアの特徴】
泡立ちの良い洗浄成分が入っていて、髪の摩擦が起きない、快適な洗い心地を実現しています。
髪の補修に関わる成分を贅沢に配合。
(→
ヘナシャンプーで白髪消滅|市販のおすすめ10選【染まらないものに注意】)
ユズ果実エキスや
ゼインなどのキューティクルケア成分、補修成分
ペリセアなど、髪をしなやかサラサラにする成分を配合しています。
(→
【2022年最新】紫シャンプーおすすめ25選~使い方のコツを美容師が提言~)
香りが少し強いので、人によって好みが分かれるかと思います。
私的には、においで酔いそうな感覚がありました。
(→
【50代女性べた褒め】本当に良いシャンプーランキング市販23選:パサパサ髪ちゅるりん)
使用感はしっとりサラサラなので、乾燥肌や乾燥した髪におすすめ。
私は使い続けると頭皮がかゆくなったので、敏感肌の方には向かないかもしれません。
BOTANIST(ボタニスト)
¥1,540
(2023/01/30 15:51:55時点 Amazon調べ-詳細)
【第12位】アクアノア アミノレスキュー モイストシャンプー
【第12位】アクアノア アミノレスキュー モイストシャンプー
【アクアノア アミノレスキュー モイストシャンプーの特徴】
洗浄力は若干強めで、洗浄成分もさっぱりしています。
泡立ちや洗浄感もそこそこいい感じです。
(→
【2023年コスパ最強】安い市販シャンプー!美容師おすすめ30選:経済的にうるツヤ髪)
ベリー系フローラルの香りは、グミやガムを連想させますが、香りが強いので人によって好き嫌い別れるかも。
使用感は、なめらかでふんわりとしていて、指通りもサラサラに。
(→
2022年美容院の本当に良いシャンプーランキング20選【美容師おすすめ市販(ドラックストア)逸品】)
髪が傷んでいる人は、長期的に使う事で少しきしみが出るかもしれません。
そういった場合は、コンディショナーを併用しましょう。
¥1,580
(2023/01/30 18:08:13時点 楽天市場調べ-詳細)
女性が使ってはいけないシャンプーやさらさらシャンプーランキングを紹介して
圧倒的サラサラ感を手にするために本当に良いシャンプーを紹介しました。
お手頃価格の「いち髪スムース」、無香料で爽やかな使用感の「オルビス」、プレミアムなシャンプー体験ができる「ラサーナ プレミオール」が個人的におすすめ。
(→
【全美容師が泣いた】いち髪は市販シャンプーおすすめの逸品《フルーティー匂い一日香る》)
20年ほど前のサラサラシャンプー市場は、今ほど種類が充実していませんでした。
現在は、ニッチな悩みを解決できるシャンプーが見つかるほど、細かくラインナップされています。
(→
【シールエクステも相性抜群】エクステ長持ちする市販シャンプーおすすめ15選)
髪のコンプレックスや問題をシャンプーで手軽に解決できるのは、“本当に良い世の中になったな”としみじみと思います。
記事の内容は私の個人的な見解であり、有効性や安全性を保証・否定するものではありません。
(→
色落ちしにくいカラーシャンプー市販ランキングおすすめ12選【効果的な使い方&選び方】)
掲載内容も予告なく変更されることがあります。
価格変更については、製品販売サイトでご確認ください。