【剛毛で悩む方に朗報】くせ毛シャンプー市販安いものを20選公開!
あなたはくせ毛に悩んでいませんか?
(→ 美容師がおすすめする安い市販シャンプー16選!【コスパ最強inドラッグストア】)
くせ毛だと髪がパサついて見えてツヤが出ません。
そうなると、あなた自身の魅力も半減している可能性があります。

うぅ…。
(→ 美容師が正しいシャンプーの仕方を伝授【抜け毛や薄毛に悩む女性は間違えないで!!】)
くせ毛の原因には2パターンあって、
② 水分不足や弾力不足、コシのなさが原因の後天的なくせ毛
があります。
しかも薄毛か剛毛か、軟毛か硬毛かでもくせ毛の勝手が違います。
また市販のシャンプーも、さまざまなブランドから発売されており、『くせ毛問題を解消するために、どのシャンプーを買えばいいのか?』と迷ってしまうことも。
(→ 【剛毛くせ毛難民も歓喜!】メンズもレディースも使えるシャンプー最新おすすめ!BEST13)
そこで今回は、“乾燥やダメージによるくせ毛の保湿・補修に適したシャンプーの人気ランキング”をご紹介します。
くせ毛に合ったシャンプーの選び方も解説するので、あなたに合ったくせ毛対策を見つけて、ハッピーな毎日を過ごしましょう。
(→ 【超有益】シャンプーを購入する際の正しい選び方を現役美容師がこっそり教える)
【現役美容師が語る】正しいくせ毛用シャンプーの選び方

くせ毛用シャンプーってたくさん種類があって、何を買ったらいいか分からないよね…。
ここではくせ毛用のヘアシャンプーを選ぶ際に、要チェックな3つのポイントをご紹介します。
(→ 【美容師が認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ12選(アラサー女性メンズに朗報))
その3つのポイントとは、以下の通り。
✓ マイルドな洗浄成分(アミノ酸系)を選択する
✓ 保湿効果の高い成分を含んだシャンプーを使う
さらに深掘りしていきます。
(→ 【超ダメージヘア歓喜!!】美容師おすすめ!!市販&サロンシャンプー8選!!)
① どんな種類のくせ毛かを確認して適切なケアをする
【高い湿度が原因で髪が広がる場合】
湿度の高い日に、くせ毛が広がることに悩んでいる人は、くせ毛に水分を補給して保湿することをおすすめします。
(→ 水泳選手におすすめ市販の塩素除去シャンプー【プール後の髪の毛のケアに!!】)
子供の頃は気にならなかったのに、年齢を重ねるごとに湿気によるくせ毛のトラブルが増えてきたという方は、水分不足が原因の場合が非常に多いんです。
くせ毛が水分を失って乾燥してしまうと、どうしても広がりや膨らみが出やすくなります。

水分を補って保持する成分を配合したダメージケアシャンプーや、保湿成分を多く含んだシャンプーの使用がいいんだね。
(→ 【サロン専売品はいい匂い♪】美容師おすすめのアミノ酸系シャンプーランキング24選)
【柔らかい髪質でクセがうねる場合】
加齢とともに肌の弾力性が失われるように、髪や肌も弾力性を失っていきます。
高分子ポリマー(ポリクオタニウム-51、ヒドロキシエチルセルロースなど)を配合した製品は、弾力性やハリ感の向上が期待できます。
不足している必要な成分を補うことで、まとまりのあるなめらかな髪に近づくことができるのです。
(→ メンズに!本当に良いシャンプーランキング12選!コスパよくいい匂い【40代50代おすすめ】)
キューティクルが傷んでいる場合は、弾力を補うことができる、“ケラチンなどのタンパク質成分を配合したシャンプー”の使用をおすすめします。
【縮毛や念転毛で悩んでいる場合】
黒人によくみられるようなチリチリした髪(縮毛)と、バネのようにねじれた髪(捻転毛)は、日本人にはあまり見られないタイプのくせ毛ですが、まれにいらっしゃいます。
これらのくせ毛をシャンプーで改善することは難しいので、重めの質感に仕上がるオイルシャンプーを使うか、縮毛矯正をすることをおすすめします。
(→ 縮毛矯正維持におすすめ!ドラックストアの安い市販シャンプー13選【無限とぅるとぅる】)
とはいえ、こういった毛質の人は自身で様々なジャッジをすることが難しいので、まずは担当の美容師さんに相談するのが一番です。

縮毛・念転毛の場合は美容師に相談するのが◎
② マイルドな洗浄成分(アミノ酸系)を選択する
くせ毛用のシャンプーを探す場合は、洗浄成分にも気を付けてください。
乾燥やダメージで出るくせ毛や、まとまりがなくなったくせ毛には、やさしい洗浄成分がおすすめです。
(→ 美容師がおすすめするメンズのための市販シャンプーはこの3つ)
代表的なやさしい洗浄成分は、アミノ酸系やベタイン系などで、皮脂を過剰に取りすぎずに洗浄することができます。
成分表には、ココイルグルタミン酸、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNaといった成分名が記載されています。
※頭皮の毛穴に皮脂が詰まってしまうことで、髪の毛にうねりが生まれる原因になることも。そういった場合には、頭皮の皮脂や古い角質を洗い流すことができるシャンプーがおすすめです。
(→ 現役美容師おすすめシャンプー8選!ドラッグストア&市販【157種より厳選】)

脂性肌タイプの人は、洗浄力の高い“高級アルコール系界面活性剤”の入ったシャンプーを使うのをおすすめするよ。
でも乾燥肌や敏感肌の人には刺激が強いかもなので、注意しよう。
③ 保湿効果の高い成分を含んだシャンプーを使う
保湿成分も、くせ毛用のシャンプーを選ぶ際のチェック項目です。
乾燥して広がりやすいくせ毛には、加水分解コラーゲンや加水分解ヒアルロン酸など、浸透して保湿してくれる成分がおすすめです。
また乾燥がひどいくせ毛には、グリセリンやハチミツなどの油性の保湿成分も要チェックです。
最近では、ホホバオイルやアルガニアピノサ核油などの自然由来のオイルを使用したシャンプーも登場しています。
成分欄には「(植物名)油」と記載されていますので、天然成分にこだわる方はチェックしてみましょう。
(→ 3分でサラサラ女性髪!本当に良いシャンプーランキング12選【美容師が市販でいい匂い選ぶ】)

ドラッグストアに並んでいるシャンプーを比較するときの参考にしてみよう♪
40代50代のくせ毛の本当に良い市販シャンプー最新ランキング20選【加齢によるうねり撃退】
では早速“くせ毛の方におすすめしたいシャンプーランキング”を解説します。
くせ毛の方のためのシャンプーの選定基準は以下の通り。
● プチプラかつ、コスパが良い
(→ 【安い!いい匂い!コスパ最強!】美容師おすすめ業務用サロンシャンプー5選)
● 男性も女性も使用できるシャンプー
● くせ毛の方の評価評判、口コミがいい
● くせ毛対策成分の他にも、匂い成分にもこだわっている
【第1位】プロカリテ ストレートメイクシャンプーcラージ
【第1位】プロカリテ ストレートメイクシャンプーcラージ
商品名 | プロカリテ ストレートメイクシャンプーcラージ |
メーカー | 株 ウテナ |
参考価格 | 2338円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
(→ 【ブリーチ後色落ちしにくい】美容師おすすめ市販カラーケアシャンプーランキング10選)
【プロカリテ ストレートメイクシャンプーcラージの特徴】
くせ毛の研究から生まれたシャンプーで、ブラッシングしやすいように毛先まで徹底的にコーティングされます。
きめ細やかな泡立ちで髪がサラサラになるので、くせ毛の悩みの種であるブラッシングのストレスを感じません。
(→ 【50代朗報!】美容師おすすめ女性用シャンプー10選【ドラックストア&サロン専売】)
朝起きたときに、まとまりやすい髪を手に入れることができます。
“くせ毛をどうにかしたい人”のクチコミでは、好印象のコメントが多いです。
【第2位】アズスタイル Sizuka/雫髪(シズカ)
(→ 美容師おすすめ!色落ちしにくい市販カラーシャンプーランキング12選【効果的な使い方&選び方】)
【第2位】アズスタイル Sizuka/雫髪(シズカ)
商品名 | アズスタイル Sizuka/雫髪(シズカ) |
メーカー | A’sstyle アズスタイル |
参考価格 | 2480円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【アズスタイル Sizuka/雫髪(シズカ)の特徴】
石油系成分ではなく、天然アミノ酸系洗浄成分を採用。保湿成分「リピジュア」とダメージ補修成分「ペリセア」を配合し、くせ毛をなめらかな仕上がりにしてくれます。
配合成分の良さは、“化粧品登録シャンプー”といっても差し支えないほど高品質。
(→ 【全美容師が泣いた】いち髪は市販シャンプーおすすめの逸品《フルーティー匂い一日香る》)
天然オレンジ油とグレープフルーツ果皮油を加え、さわやかな柑橘系の香りを実現しました。
お出かけ前のヘアスタイリングに時間がかかる方に最適です。
(→ 【LDKで殿堂入り】最新2022年!本当に良いシャンプーランキング&360度分析)
【第3位】H2O バランスケア シャンプー
【第3位】H2O バランスケア シャンプー
商品名 | H2O バランスケア シャンプー |
メーカー | amenimo アメニモ |
参考価格 | 1930円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【H2O バランスケア シャンプーの特徴】
H2Oバランスケアが、毛髪内部の水分バランスを調整し、うねりの少ないくせ毛へと導きます。
トリートメント成分を配合したシャンプーで、摩擦のないもっちりとした泡でくせ毛を洗い上げます。
(→ 【ドラックストア(市販)編】美容師が考えた“本当に良いシャンプーランキング”)
雨上がりの太陽を思わせるようなリーフローズの香り。
雨の日のうねりやちぢれが気になる方は使ってみる価値があると思います。
(→ 美容師が市販のシャンプー“ジュレーム”をすすめる理由とその効果とは?)
【第4位】BCクア フォルムコントロールシャンプーa
【第4位】BCクア フォルムコントロールシャンプーa
商品名 | BCクア フォルムコントロールシャンプーa |
メーカー | シュワルツコフ |
参考価格 | 2480円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【BCクア フォルムコントロールシャンプーaの特徴】
毛髪と同じ構造を持つアミノケラチン複合体が毛髪内部にとどまり、くせ毛をしなやかな髪にします。
またアセチルシステイン、キウイエキス、ホホバオイルなどを配合し、くせ毛を柔らかくします。
きめ細かな泡が、髪のもつれやくせ毛をやさしく洗い流します。
(→ はげ防止におすすめ!育毛シャンプー10選!薄毛の男性女性ドラッグストアへ急げ!)
“くせ毛がまとまりにくい”と感じている方はぜひチェックしてみてください。
【第5位】タマリス ラクレア オー シャンプー K
【第5位】タマリス ラクレア オー シャンプー K
商品名 | タマリス ラクレア オー シャンプー K |
メーカー | タマリス |
参考価格 | 1780円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【タマリス ラクレア オー シャンプー Kの特徴】
スキンケアと同じ手順で、くせ毛をケアするというコンセプトで開発されました。
(→ ドラッグストア(市販)の超しっとりシャンプーおすすめ16選!ぷるるん髪に!)
頭皮にも潤いを与える3種類のオーガニック成分を配合しています。
化粧水の役割を果たすシュガーエステルとヒアルロン酸が髪にみずみずしさを与え、18-MEAとセラミドがうるおいにフタをします。
何よりも、くせ毛と頭皮の保湿を重視したい方におすすめです。
(→ 背中ニキビができないおすすめの市販シャンプー【荒れる女性の口コミ調査した】)
【第6位】ルベル イオ セラム クレンジング シャンプー
【第6位】ルベル イオ セラム クレンジング シャンプー
商品名 | ルベル イオ セラム クレンジング シャンプー |
メーカー | ルベル |
参考価格 | 3335円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ルベル イオ セラム クレンジング シャンプーの特徴】
くせ毛の質感に着目して作られたシャンプーで、保湿力に優れたグリーンナッツオイルを配合。
(→ 【キューティクル補修におすすめ】パサつく女性髪に本当に良いシャンプーランキング10選)
豊かな泡立ちで、しっとりとした美しい質感へと導きます。
オイルを配合していますが、ベタつきがなく、くし通りの良いなめらかな髪に仕上がります。
くせ毛がまとまりにくい方は、ぜひご検討ください。
(→ 美容師が口コミから無印おすすめ市販シャンプーを解析【薄毛/敏感肌かゆい/頭皮の匂い】)
【第7位】プロフェッショナル アミノ海藻シャンプー
【第7位】プロフェッショナル アミノ海藻シャンプー
商品名 | プロフェッショナル アミノ海藻シャンプー |
メーカー | ダイムヘルスケア |
参考価格 | 2200円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【プロフェッショナル アミノ海藻シャンプーの特徴】
一度は廃盤になったものの、復活を望む声に応えて復活した、“頑固なくせ毛”の強い味方です。
(→ 【においの原因はアブラ!?】頭皮がくさい人の対策方法を現役美容師が暴露)
海藻エキスや天然アミノ酸を配合し、ミネラルも豊富で、1000mlの大容量にもかかわらず、リーズナブルな価格設定になっています。
『くせ毛が気になるけれど、できるだけ節約したい。』という方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
【第8位】ロレアル セリエ エクスパート リスアンリミテッド シャンプー
【第8位】ロレアル セリエ エクスパート リスアンリミテッド シャンプー
商品名 | ロレアル セリエ エクスパート リスアンリミテッド シャンプー |
メーカー | ロレアル |
参考価格 | 2189円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ロレアル セリエ エクスパート リスアンリミテッド シャンプーの特徴】
くせ毛に潤いを与えながら優しく洗い上げ、しなやかで美しい仕上がりを実現します。
縮毛矯正やパーマをかけた後の髪や、まとまりにくいくせ毛をケアし、温度変化にも対応します。
(→ プチプラで本当に良いシャンプーランキング市販19選【女性が使ってはいけないシャンプーも】)
湿気などによるスタイルの崩れや、うねりから髪を守ります。
湿気で髪が広がってしまう方、ヘアセットに時間がかかる方におすすめです。
(→ サロン専売:本当に良いシャンプーランキング9選 【2022年上半期amazonで高評価!】)
【第9位】Lutia シャンプー
【第9位】Lutia シャンプー
商品名 | Lutia シャンプー |
メーカー | Lutia |
参考価格 | 4180円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【Lutia シャンプーの特徴】
髪質改善で有名なサロン「ルティア」がプロデュースしたくせ毛用シャンプー。
成分を充実させるために容器のコストを下げ、本格的なヘアケアをリーズナブルな価格で提供することを可能にしました。
(→ 【まだ手荒れしてる!?】アトピーや敏感肌におすすめ!痒くならない市販シャンプー4選)
ヒアルロン酸やプラチナコロイドを配合し、ずっと触っていたくなるような髪へと修復します。
本格的なヘアケアをリーズナブルな価格で試してみたい方は、ぜひ使ってみてください。
(→ 【ラサーナプレミオールが半額!?】口コミ解析して超おすすめシャンプーと知った件)
【第10位】コタ アイケア シャンプーY
【第10位】コタ アイケア シャンプーY
商品名 | コタ アイケア シャンプーY |
メーカー | コタ |
参考価格 | 5050円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【コタ アイケア シャンプーYの特徴】
くせ毛の広がりを抑え、頭皮の余分な皮脂を取り除きます。
カレンデュラの甘くさわやかな香りで、リラックスした気分になれます。
(→ 【安いものには害が!?】女性が使ってはいけないシャンプーと市販の安全なシャンプーランキング15選)
ミニサイズ(150ml)からラージサイズ(5L)までありますので、用途や使用頻度に合わせて選ぶことができます。
『ハッピーな香りに癒されてヘアケアをしたい。』という方におすすめのくせ毛用商品です。
(→ 美容師おすすめのコタシャンプー人気ランキング7選!市販との違いは!?【芸能人御用達】)
【第11位】クレージュ シャンプーR
【第11位】クレージュ シャンプーR
商品名 | クレージュ シャンプーR |
メーカー | CLAYGE クレージュ |
参考価格 | 1540円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【クレージュ シャンプーRの特徴】
本製品は、「香りのある癒しの空間」「実感できるスパ」をコンセプトに開発されました。
(→ 小学生女の子の頭皮が臭い!?市販シャンプーおすすめ10選【思春期女子あつまれ】)
シャンプー後、泡パックを地肌になじませてから洗い流します。
植物由来の成分を使用しているので、手軽に温冷のヘッドスパを体感する事ができます。
(→ 【大暴露】“使ってはいけないシャンプー”と“市販の本当に良いシャンプーランキング10選”)
フローラルとパチェリの香りをブレンドした独自のエッセンシャルオイルが、至福の時間を演出してくれます。
“ヘッドスパもできるくせ毛用シャンプー”をお探しの方におすすめ。
【第12位】プロマスター カラーケア カーミー シャンプー
【第12位】プロマスター カラーケア カーミー シャンプー
商品名 | プロマスター カラーケア カーミー シャンプー |
メーカー | ホーユー |
参考価格 | 2040円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【プロマスター カラーケア カーミー シャンプーの特徴】
配合されているリジンが、カラーによるダメージを補修します。
髪が本来持つ水分量と電荷のバランスに近づけることで、毛先までうねりの少ないまとまりのある髪になります。
(→ おすすめ韓国シャンプー11選:芸能人の人気愛用品【いい匂いでくせ毛も改善】)
またpHコントロールシステムにより、カラーリング後の髪のpH値を調整します。
カラーによって生まれたくせ毛や、ダメージが気になる方におすすめです。
(→ 【美容師が認める!!】本当に良い市販シャンプーランキングおすすめ16選inドラッグストア)
【第13位】アハロバターリッチモイストシャンプー
【第13位】アハロバターリッチモイストシャンプー
商品名 | アハロバターリッチモイストシャンプー |
メーカー | ステラシード |
参考価格 | 1480円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【アハロバターリッチモイストシャンプーの特徴】
シアバターを主成分とした、厳選された植物由来の成分を配合。
(→ ミジャンセンシャンプーが断然おすすめ【成分と香りのやばい口コミの真偽!?】)
ダメージを受けたくせ毛を補修するセラミドや、ドライヤーやヘアアイロンなどの熱から髪を守るヒートプロテクト成分が、毛先まで艶やかでまとまりのある髪へと導きます。
クリーミーで濃厚な泡も大きな特徴の一つです。
(→ 【頭のかゆみに効くシャンプー】美容師おすすめ10選!口コミは本当!?フケ8秒で撃退!)
植物由来の成分で作られた上質なシャンプーを使いたいという方は、お試しください。
【第14位】髪と頭皮のための美容液シャンプー ティファレト
【第14位】髪と頭皮のための美容液シャンプー ティファレト
商品名 | 髪と頭皮のための美容液シャンプー ティファレト |
メーカー | ティファレト |
参考価格 | 9130円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【髪と頭皮のための美容液シャンプー ティファレトの特徴】
髪や頭皮、髪のまとまりに着目し、くせ毛と肌の専門家が開発したエステティックシャンプーです。
馬プラセンタ、プラチナ、ヒアルロン酸、コラーゲンなどの美容液成分をたっぷり配合。
(→ 抜け毛予防!本当に良いシャンプーランキング12選ドラッグストア【40代男性女性の育毛】)
トリートメントをしなくてもふんわりとした髪に仕上がります。
シャンプーだけでサラ髪を手に入れたい方におすすめしたいシャンプーです。
(→ 50代女性に“本当に良いシャンプーランキング”市販23選【ボリュームアップも可】)
【第15位】ピュエルシャンプー(クラシックタイプ)
【第15位】ピュエルシャンプー(クラシックタイプ)
商品名 | ピュエルシャンプー(クラシックタイプ) |
メーカー | アレラ |
参考価格 | 3888円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ピュエルシャンプー(クラシックタイプ)の特徴】
このシャンプーは、1回目で汚れを落とし、2回目でトリートメントのように成分を、くせ毛に浸透させることができます。
(→ 【美容師おすすめ】ヘアカラーが長持ちする市販(ドラッグストア)シャンプー5選!!)
ヘアケアの中でも最もダメージの大きい、縮毛矯正ケアの観点から作られています。
くせ毛の保護成分として独自のアミノコンプレックスが配合されています。
(→ 【美容師おすすめ12種】プチプラで香りが残るシャンプー市販ランキング~幸福感MAX~)
縮毛矯正の繰り返しによるダメージに悩んでいる人は、ぜひ試してみてほしいシャンプーです。
【第16位】ケアトリコプリヴィ シャンプー スリムスルー
【第16位】ケアトリコプリヴィ シャンプー スリムスルー
商品名 | ケアトリコプリヴィ シャンプー スリムスルー |
メーカー | アリミノ |
参考価格 | 1331円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ケアトリコプリヴィ シャンプー スリムスルーの特徴】
花や森の香りが心地よい、魅惑的なシャンプーです。
(→ 【美容師がコスパで認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ16選《2022年》)
ECサイトのレビューでは、「香りがいい」「泡立ちがいい」などの声が寄せられています。
湿度によるうねりやちぢれに悩んでいる方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
【第17位】バランローズ クリームシャンプー
【第17位】バランローズ クリームシャンプー
商品名 | バランローズ クリームシャンプー |
メーカー | VALANROSE |
参考価格 | 3480円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【バランローズ クリームシャンプーの特徴】
ヒアルロン酸など12種類の保湿成分がたっぷり配合されていて、洗うだけで、くせ毛がしっとりまとまる髪へと変わります。
ノンシリコンなのにきめ細かい泡立ちで、洗い上がりもキシキシしません。
(→ 【美容師が認める】“本当に良いシャンプーランキング”をガチで作った【市販シャンプー最高!!】)
毛髪内部の水分バランスを整えてくれる効果も大きな特徴です。
くせ毛の方や、ノンシリコンシャンプーのきしみが気になる方は試してみる価値があります。
(→ ヘナシャンプーおすすめ10選【amazonの口コミが秀逸!染まらないタイプも紹介】)
【第18位】エッセンシャル フラット モイスト&モイスト
【第18位】エッセンシャル フラット モイスト&モイスト
商品名 | エッセンシャル フラット モイスト&モイスト |
メーカー | Flat フラット |
参考価格 | 1548円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【エッセンシャル フラット モイスト&モイストの特徴】
毛先までうるおいを与え、くせ毛をやわらかく、くし通りのよい髪に仕上げます。
コハク酸が配合されていて、使用することでゴワつきを抑えます。
(→ シャンプーを3つのタイプ別に解説する【あなたが使うのはどれに分類される?】)
同シリーズのトリートメントと合わせてお使いいただくと、よりまとまりのある髪になります。
ゴワつく硬いくせ毛をどうにかしたいという方は、ぜひチェックしてください。
【第19位】ミルボン フィエーリ シャンプー
【第19位】ミルボン フィエーリ シャンプー
商品名 | ミルボン フィエーリ シャンプー |
メーカー | ミルボン |
参考価格 | 3613円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ミルボン フィエーリ シャンプーの特徴】
グリセリンなどの保湿成分が水分を吸収しながら髪の内部に浸透し、くせ毛を軽やかでしなやかな髪へと導きます。
髪の表面に膜を作って水分を吸収させないので、湿気がひどい日でもくせ毛の広がりを抑えます。
(→ ぺたんこ髪用ボリュームアップシャンプーおすすめ市販25選【細い髪柔らかい髪に朗報】)
ジューシーな青りんごのさわやかな香りに包まれながらシャンプーができます。
湿気で広がりやすい、くせ毛に悩んでいる人に最適です。
(→ 美容院の本当に良いシャンプーランキング市販20選【コスパ最強いい匂いものを診断】)
【第20位】アズスタイル リファインストレート 【ノンシリコン リペア シャンプー】
【第20位】アズスタイル リファインストレート 【ノンシリコン リペア シャンプー】
商品名 | アズスタイル リファインストレート 【ノンシリコン リペア シャンプー】 |
メーカー | アズスタイル |
参考価格 | 3200円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【アズスタイル リファインストレートの特徴】
2種類のヒアルロン酸やノイバラ果実エキスなど、7種類のオーガニック植物エキスを配合したノンシリコンシャンプーです。
継続して使用することで、指通りのよい美しい髪へと導きます。
(→ 金木犀の香り♪市販シャンプートリートメントおすすめ4選!【美容師厳選】)
くせ毛用のノンシリコンシャンプーをお探しの方は、このシャンプーで悩みを解決されてはいかがですか?。