使用感/商品名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄力(小学生の女の子向け) | ||||||||||
保湿力(小学生の女の子向け) | ||||||||||
タイプ | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) |
美容師メモ | 小学生女の子におすすめのリンスインシャンプー。目がしみないのも嬉しいポイント | 赤ちゃんの胎脂に近い保湿成分を配合。マイルドな洗浄力で赤ちゃんにも安心して使用可 | 頭皮に残らないアミノ酸系洗浄成分を配合で、小学生女の子にも洗い流しやすい | ニオイやかゆみ、乾燥などの頭皮トラブルが気になる小学生女の子におすすめ | 小学生女の子の頭皮をしっかりと洗えて、頭皮環境正常化作用の効果あり | ノンシリコン処方かつアミノ酸系洗浄成分で、ママにも小学生の女の子にも優しい | 絡まりやすい小学生女の子の髪も指通りのよい髪に | アップルとピオニーの香りは、頭皮のニオイが気になる小学生の女の子におすすめ | 5つのボタニカルエッセンス配合で髪をやさしく洗う。小学生の女の子におすすめ | 成分の90%以上が天然由来でやさしい洗い心地。小学生の女の子も安心 |
参考価格 | ¥436 | ¥2332 | ¥988 | ¥1264 | ¥990 | ¥793 | ¥616 | ¥631 | ¥3080 | ¥1016 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

女の子は髪や頭皮のトラブルを起こしやすいもの。
(→ 【全美容師が泣いた】いち髪は市販シャンプーおすすめの逸品《フルーティー匂い一日香る》)
特に小学生になると、“娘の頭のニオイに悩まされるお母さん”も多いのではないでしょうか。
今回は、“小学生女の子の頭のニオイの原因”と、“正しい洗髪方法”を解説します。
“市販のシャンプーの選び方”や、“小学校低学年・高学年の女の子におすすめのシャンプー”、“ママと小学生女の子の親子で使えるおすすめシャンプー”もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
(→ 【美容師がコスパで認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ16選《2022年》)
小学生女の子の頭皮が臭い!?原因と洗い方を徹底解説!

子どもの頭のニオイが気になるというお母さんって結構多いんですよね。
“小学生女の子の頭皮のニオイ”の原因にはどのようなものがあるのでしょうか。
(→ 現役美容師おすすめシャンプー8選!ドラッグストア&市販【157種より厳選】)
ここでは、小学生女の子の頭のニオイの原因と、小学生女の子の頭皮を正しくシャンプーするおすすめ方法をご紹介します。
“小学生女の子の頭が臭い”原因は、皮脂の酸化や不十分なすすぎ!

小学生女の子は新陳代謝が活発で、汗や皮脂の分泌量も多くなります。
自分で汗や皮脂を完全に洗い流すのは難しく、残った皮脂がニオイの元になります。
シャンプーをすすぎ残したり、しっかり乾かさずに寝たりすることも原因です。
また、思春期になってホルモンバランスが変わり始めると、頭や体のニオイが気になるようになります。
そのため、10歳前後の小学生の女の子を持つお母さんは、特に頭のニオイに敏感になっているかもしれません。
(→ 【美容師が認める!!】本当に良い市販シャンプーランキングおすすめ16選inドラッグストア)
『子供の頭が臭い!!』正しいシャンプーおすすめ使用方法【小学生男の子にも実践して欲しい】

小学生女の子が大人へと成長する過程で、どうしてもニオイが生じてしまう…。とはいえ、やはりニオイは気になるもの。
できれば、嫌なニオイが出ないように工夫したいものです。
結論を言うと、おすすめシャンプーで正しく方法でシャンプーをすれば、頭のニオイを改善することができます。
まず、正しいシャンプーの方法をおさらいしましょう。
(→ 美容師が正しいシャンプーの仕方を伝授【抜け毛や薄毛に悩む女性は間違えないで!!】)
使用するシャンプーは、子ども用のシャンプー、あるいは子どもにも使える一般シャンプーを使うことをおすすめします。
【おすすめ!!小学生女の子のための正しいシャンプー方法】
① シャワーでしっかりと予洗いをする。ある程度の汚れはこの時点で洗い流します。軽く髪を濡らすだけではNG。
② シャンプーを手のひらでよく泡立てます。
③ 頭皮をやさしくマッサージするように洗います。
④ すすぎはしっかりと行います。マッサージの時よりも時間をかけます。
⑤ リンスを使う場合は、頭皮につかないように毛先につけていきます。
⑥ リンスが頭皮や髪に残り過ぎないように、しっかりとすすぎます。
簡単なことのように思えますが、幼児や小学生は上記のポイントを無視することがあります。
慣れるまでは、きちんと洗い流せているかどうか、大人が確認することをおすすめします。
小学生女の子におすすめのシャンプー選び方

さぁ、ではここからが本題。
小学生女の子におすすめのシャンプーの選び方を解説していきます。
(→ 【LDKで殿堂入り】最新!!本当に良いシャンプーランキングを公開&360度分析)
肌に優しく適度な洗浄力があるかをチェック!
小学生女の子には香料、着色料、シリコンなどの不要な成分が含まれていないシャンプーがおすすめ。
例えば…、ベタイン系やアミノ酸系のシャンプーが肌に優しくて良いですね。
ただし、ベタイン系やアミノ酸系のシャンプーは、マイルドな洗浄力になっているので、“汗をたくさんかく夏場”には物足りないかもしれません。
そういった場合や、汚れ落ちが気になる方は、2度洗いをすればOKです。
石けんシャンプー(カリ石けんタイプ)は、比較的洗浄力が高く、汗や皮脂を洗い流すことができます。 ただし、敏感肌の女の子やアトピー性皮膚炎の女の子は注意が必要です。 (→ 美容院の本当に良いシャンプーランキング市販20選【コスパ最強いい匂いものを診断】)
小学生のうちは、“セラミド”や“コラーゲン”などの保湿成分が配合されたシャンプーを使うことをおすすめします。
使用感、女の子が気に入るかをチェック!
泡タイプのシャンプーは、泡立てる必要がありません。
なので小学校低学年の女の子におすすめです。
面倒な泡立てをしなくても、モコモコの泡が頭皮から毛先まで優しく洗ってくれます。
ただし、泡タイプのシャンプーは、泡が消えやすいというデメリットがあります。

泡がすぐなくなっちゃうから、結構シャンプー量を多く使いがちなんだよね。
泡立てやすく、注ぎやすい液体タイプのシャンプーがあれば、それを使うのも良いでしょう。
また、お風呂が嫌いな女の子には、好きなキャラクターデザインのシャンプーもおすすめです。
きっとお風呂に入るのが楽しくなりますよ。
(→ 【大暴露】“使ってはいけないシャンプー”と“市販の本当に良いシャンプーランキング10選”)
高学年の女の子には、いい香りのするシャンプーがおすすめ。
そういったシャンプーを利用することで、頭皮の嫌なニオイも軽減されます。
小学生の女の子におすすめしたいシャンプー10選♪【子供用シャンプーいつからいつまで使う?】

小学生の女の子におすすめのシャンプーをご紹介します。
ドラッグストアなどで販売されている市販品の中から厳選しました。

ちなみにさ、子供用シャンプーっていつからいつまで使うといいの?
あくまで目安ですが、幼少期~中学校入学までの期間と考えておいてください。
その中でも、低学年向けと高学年向けに分けてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
(→ 【美容師が認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ12選(アラサー女性メンズに朗報))
低刺激♪低学年の女の子におすすめしたいシャンプー5選

商品名 | リンスインポンプシャンプー ディズニープリンセス |
メーカー | バンダイ |
参考価格 | 436円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【リンスインポンプシャンプー ディズニープリンセスの特徴】
小学生女の子に使ってほしい、おすすめの弱酸性のリンスインシャンプーです。
すでにリンスが入っているので、『頭を洗うのが嫌いだ…。』といった女の子におすすめです。
また、目にしみる成分が入っていないのも嬉しいポイント。
(→ 【朗報】持続するシャンプーの香りはあなたに大きな効果をくれる)
香料が入っているので、アトピーや敏感肌の方は注意が必要です。
とはいえ、昔から小さな子供たちに愛用されている、老舗メーカーのシャンプーなので、安心して使用できるかと思います。
さまざまなキャラクターシャンプーが販売されていて、お気に入りのものを選べばバスタイムを楽しいものにする事ができますよ。

商品名 | ピジョン ベビー泡シャンプー |
メーカー | ピジョン |
参考価格 | 2332円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ベビー泡シャンプーの特徴】
赤ちゃんの胎脂に近い保湿成分を配合。マイルドな洗浄力なので、赤ちゃんにも安心して使えます。
(→ おすすめ石鹸シャンプー26選!【はげる?白髪は?デメリットと洗髪効果を検証】)
小さなお子様から小学生にも使いやすい、泡タイプのおすすめシャンプーです。
弱酸性、無着色、パラベンフリー、ノンシリコン処方となっています。

商品名 | アトピタ 保湿 頭皮シャンプー |
メーカー | アトピタ |
参考価格 | 988円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【アトピタ 保湿 頭皮シャンプーの特徴】
頭皮に残らないマイルドなアミノ酸系洗浄成分を配合しているので、小学生女の子にもとても洗い流しやすくなっている設計になっています。
(→ 【美容師おすすめ12種】プチプラで香りが残るシャンプー市販ランキング~幸福感MAX~)
『うちの子にうまくすすげるのかどうか不安…。』といった、小さなお子様にも安心してお使いいただけます。
もちろん無香料、無着色、防腐剤不使用なので、肌への負担が気になる女の子におすすめのシャンプーです。

商品名 | ミノン 薬用ヘアシャンプー |
メーカー | ミノン |
参考価格 | 1264円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【薬用ヘアシャンプーの特徴】
本製品は、植物由来のアミノ酸系洗浄成分を配合していて、アレルギーの原因となる物質を最小限に抑えているのが特徴です。
なので地肌に余分な負担をかけず、小学生女の子の髪をやさしく洗い上げます。
ニオイやかゆみ、乾燥などの頭皮トラブルが気になる小学生女の子にもおすすめのシャンプーです。

商品名 | メリット 泡で出てくるシャンプーキッズ |
メーカー | メリット |
参考価格 | 990円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【泡で出てくるシャンプーキッズの特徴】
メリットから発売されている小学生女の子におすすめのシャンプーで、泡がべたつかず、小学生女の子の頭皮をしっかりと洗えるのが特徴です。
同シリーズのコンディショナーとの併用すると、頭皮環境正常化作用の相乗効果があるのでおすすめです。
親子で使えるシャンプー♪高学年の女の子におすすめする5選inドラックストア

商品名 | ディアボーテHIMAWARI オイルインシャンプー |
メーカー | ディアボーテ |
参考価格 | 793円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【HIMAWARI オイルインシャンプーの特徴】
プレミアムヒマワリ油EXを使用した、サルフェートフリーのオイルインシャンプーで、小学生の女の子におすすめのシャンプーです。
ノンシリコン処方かつ、アミノ酸系洗浄成分で作られていて、お母さんにも小学生のお子さんにも優しいシャンプーです。
(→ 【サロン専売品はいい匂い♪】美容師おすすめのアミノ酸系シャンプーランキング24選)

くせ毛やうねりのある女の子にもおすすめなんだよね♪

商品名 | いち髪 なめらかスムースケア シャンプー |
メーカー | いち髪 |
参考価格 | 616円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【なめらかスムースケア シャンプーの特徴】
ダメージを受けにくい髪質へと導く予防型ヘアケアシリーズ「いち髪」。
このシャンプーは、ノンシリコンでありながら、リーズナブルな価格が魅力。
(→ 【においの原因はアブラ!?】頭皮がくさい人の対策方法を現役美容師が暴露)
絡まりやすい小学生女の子の髪でも、指通りのよい髪に仕上げることができるおすすめシャンプーです。
植物由来のアミノ酸系洗浄成分を配合しているので、髪のダメージが気になるお母さんにもおすすめです。
山桜の優しい香りがして、心地よいバスタイムを演出することができます。

商品名 | マー&ミーLatte シャンプーポンプ |
メーカー | ma&me |
参考価格 | 631円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【マー&ミーLatte シャンプーポンプ490mL プレミアムWミルクプロテイン配合の特徴】
【母と娘2人が一緒に使えるシャンプー】をコンセプトにしたおすすめノンシリコンシャンプーです。
親子で使える成分を配合し、母親と子どもで異なるダメージすらケアすることができます。

泡立ちが良いので、小学生の女の子にも使いやすいですね。
(→ 【頭のかゆみに効くシャンプー】美容師おすすめ10選!口コミは本当!?フケ8秒で撃退!)
また、アップルとピオニーの香りは、頭皮の気になるニオイを抑えるのに適しています。

商品名 | BOTANIST ボタニカルシャンプー モイスト |
メーカー | BOTANIST |
参考価格 | 3080円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ボタニカルシャンプー モイストの特徴】
5つのボタニカルエッセンスとアミノ酸系洗浄成分を配合し、髪をやさしく洗い上げる、小学生の女の子にもおすすめしたいシャンプーです。
(→ 【安い!いい匂い!コスパ最強!】美容師おすすめ業務用サロンシャンプー5選)
スタイリッシュなボトルとアプリコット&ジャスミンの香りで、センスのいいバスルームを演出します。

商品名 | Moist Diane ボタニカルモイストシャンプー |
メーカー | Moist Diane |
参考価格 | 1016円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ボタニカルモイストシャンプーの特徴】
モイストダイアン ボタニカルモイストシャンプーは、洗浄成分としてアルガンオイルを配合したオイルインシャンプーです。
成分の90%以上が天然由来で、やさしい洗い心地が特徴で、小学生の女の子にも安心して使えるように設計されているおすすめシャンプーです。
フルーティなジャスミンの香りは大人っぽく、小学生高学年の女の子にも喜ばれそうです。
小学生女の子の頭皮が臭い!?市販シャンプーおすすめ10選【思春期女子あつまれ】:まとめ

小学生女の子用のシャンプーはもちろん、一緒に大人も使えるシャンプーをご紹介しました。
(→ 【キューティクル補修におすすめ】パサつく女性髪に本当に良いシャンプーランキング10選)
女の子の頭が臭かったり、かゆかったりする場合は、その子の肌や頭皮に合った、使いやすいシャンプーを探すことが重要ポイントです。
また、トラブルを防ぐためにも、正しく頭を洗う方法を教えてあげることが大切です。
ぜひ、娘さんと一緒にお気に入りのシャンプーを探してみてください。