せっけんシャンプーがおすすめって本当?髪にいいなら使ってみようかな。
美容に関心のあるレディーたちの間でひそかにブームになりつつある「石鹸シャンプー」。 一般的なシャンプーとの性質の違いがあるので、ちゃんと理解してヘアケアを極めていきましょう。
✔本記事のテーマ
【2023年最新】石鹸シャンプー固形&液体おすすめ26選:デメリットと口コミを検証
『わたしが記事を執筆しています』
美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。
\ 『説明はいいから、先にシャンプーを見せて!』という人は以下の表からジャンプできます /
使用感/商品名 | ||||||||||||||||||||||||||
洗浄力 | – | – | – | |||||||||||||||||||||||
保湿力 | ||||||||||||||||||||||||||
タイプ | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) |
美容師メモ | お湯を含んで揉みこむと、フワフワ弾力のあるきめ細かい泡ができ、潤いを保ちつつ優しく洗い上げる | 髪と頭皮のことを配慮して作られており、ノンシリコンで15種類の無添加成分を配合 | 髪にハリ・コシがなくなってきたと感じている方におすすめの石鹸シャンプー | “健康な髪を育てるために、健康な頭皮が必要”をコンセプトとして開発 | 髪と肌にやさしい石けん素地100%の“無添加石けんシャンプー” | 髪の毛だけでなく、全身の洗浄にも使用でき、洗顔ネットを使わずに直接肌にこすりつけて使用可能 | 天然のグリセリンやスクワランなどの乳成分を配合し、他の石鹸シャンプーと比べても肌や髪がしっとり | 天然由来の洗浄成分できめ細かい濃密な泡を作り、シャンプー時の摩擦によるダメージを軽減 | オリーブスクワランなど髪に優しい天然成分を配合し、髪に潤いを与えながら洗う | ノンシリコン処方で髪をコーティングすることがないので、ダメージ修復成分の働きを阻害しない | 毎日スタイリング剤を使い、“しっかりワックスを洗い落としたい”という人には、かなりおすすめ | 「シャンプーした後、髪がゴワゴワしてクシが通りにくい。」と感じている方におすすめ | 必要最低限の成分しか含まれていないシンプル設計で、子どもから大人まで安心して使える | 椿油を配合していて、“肌なじみが良い”、“泡立ちが良い”、“洗い上がりがさっぱりしている”のが特徴 | 保湿成分であるグリセリンを配合しており、頭皮や髪に潤いを与えます | 良質なオリーブオイルをふんだんに使用し、着色料や合成界面活性剤を使用していないのが特徴 | ティーツリーオイルを含有し、きめ細かな泡が毛穴に詰まった皮脂汚れを取り除き、健やかな頭皮へ | ローズマリー、ラベンダー、カリ、オレンジの天然精油を使用した植物性の石鹸シャンプー | 泡立てるのが苦手な人のための泡状の石鹸シャンプー | クリーミーな泡が長時間持続し、ベタつく頭皮の余分な皮脂をすっきりと洗い上げる | 竹から抽出したミネラルと、スペイン産オリーブオイルを含有し、頭皮の乾燥や髪のパサつきが気になる方に | 少量でもしっかりとした泡が立ち、全身を洗うことができるのが特徴 | キシミの出た髪に潤いを与えながら洗浄し、本来の髪の状態(弱酸性)に戻しサラサラに | ノンシリコン処方で、着色料や防腐剤も含まれていないので、お子様も安心して使用可能 | 乳酸が弱アルカリ性を中和し、石鹸シャンプーでキシミの出た髪を本来の姿に戻す | 人工香料、合成着色料、防腐剤、シリコンを使用していないので、敏感肌の男性でも安心 |
参考価格 | ¥753 | ¥2178 | ¥2960 | ¥1835 | ¥879 | ¥1100 | ¥125 | ¥746 | ¥990 | ¥3888 | ¥1509 | ¥1568 | ¥1155 | ¥1760 | ¥1485 | ¥2000 | ¥1100 | ¥2138 | ¥408 | ¥1265 | ¥2895 | ¥3476 | ¥746 | ¥868 | ¥990 | ¥5260 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
石鹸シャンプーの効果と特徴
温泉に行ったら、石鹸シャンプーを見かけるね♪
石鹸系 | 高級アルコール系 | アミノ酸系 | |
洗浄力 | 〇 | ◎ | △ |
起泡力 | 〇 | ◎ | 〇 |
人体へのやさしさ | △ | △ | ◎ |
メリット
● 皮脂汚れがしっかり落ちる
● 肌への負担がやさしい
● 無添加で安全性の高い天然成分を多く含み安心安全
● 泡立ちがよく扱いやすい
● 比較的安価である
● 肌への負担がやさしい
● 無添加で安全性の高い天然成分を多く含み安心安全
● 泡立ちがよく扱いやすい
● 比較的安価である
メリット
● キシキシとした質感になる
● 乾燥肌・敏感肌の方は刺激がある
● クエン酸リンスで仕上げないとダメージにつながる
● すすぎが不十分だと石鹸成分が残りやすい
● ヘアカラーが退色しやすい
● 乾燥肌・敏感肌の方は刺激がある
● クエン酸リンスで仕上げないとダメージにつながる
● すすぎが不十分だと石鹸成分が残りやすい
● ヘアカラーが退色しやすい
石鹸シャンプーが合う髪質と肌質は?
石鹸シャンプーをおすすめしたい髪質と肌質
● ヘアカラーやパーマをしない
● 時間が経てば頭皮がべたつく
● オイリー肌
● 頭皮のニオイを解消したい
● スタイリング剤を日常的にたくさん使う
● 時間が経てば頭皮がべたつく
● オイリー肌
● 頭皮のニオイを解消したい
● スタイリング剤を日常的にたくさん使う
石鹸シャンプーをおすすめできない髪質と肌質
● 肌が乾燥しがち
● 頭皮に傷、怪我、炎症(ニキビ)がある
● ヘアカラーやパーマをする
● 生まれつき髪の毛がキシキシしている
(→ 【2023年6月】プチプラで女性に本当に良いシャンプーランキング市販19選)
● 頭皮に傷、怪我、炎症(ニキビ)がある
● ヘアカラーやパーマをする
● 生まれつき髪の毛がキシキシしている
おすすめ石鹸シャンプー(固形or液体or泡)を選ぶ基準
タイプ別
固形タイプシリコンの有無
香り
固形石鹸シャンプー人気ランキング7選
韓方ハーブ石鹸
商品名 | 韓方ハーブ石鹸 |
メーカー | shinbee シンビ |
参考価格 | 753円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
created by Rinker
¥828
(2023/06/08 16:05:43時点 楽天市場調べ-詳細)
シャンプー バー 110g
商品名 | シャンプー バー 110g |
メーカー | ethique エティーク |
参考価格 | 2178円 |
写真の出典元 | https://rakuten.co.jp/ |
created by Rinker
¥2,178
(2023/06/08 16:05:43時点 楽天市場調べ-詳細)
はじめての石鹸チャレンジセット
商品名 | はじめての石鹸チャレンジセット |
メーカー | P.G.C.D. |
参考価格 | 2960円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ニューシャンプーバー
商品名 | ニューシャンプーバー |
メーカー | LUSH ラッシュジャパン |
参考価格 | 1835円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
パウダーせっけんシャンプー ボトル
商品名 | パウダーせっけんシャンプー ボトル |
メーカー | シャボン玉石けん |
参考価格 | 879円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
旅行に持っていくアイテムとしてもおすすめ。
オリーブとローレルの石鹸
商品名 | オリーブとローレルの石鹸 |
メーカー | アレッポの石鹸職人から |
参考価格 | 1100円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
赤箱125
商品名 | 赤箱125 |
メーカー | カウブランド |
参考価格 | 125円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
液体石鹸・泡石鹸シャンプー人気ランキング15選
無添加泡のせっけんシャンプー
商品名 | 無添加泡のせっけんシャンプー |
メーカー | MIYOSHI ミヨシ石鹸 |
参考価格 | 746円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
せっけんシャンプー
商品名 | せっけんシャンプー |
メーカー | PAX Olie パックスオリー |
参考価格 | 990円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ボタニカルスカルプ シャンプー
商品名 | ボタニカルスカルプ シャンプー |
メーカー | ZACC ザック |
参考価格 | 3888円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
デザイニング カウンセリングプレシャンプー
商品名 | デザイニング カウンセリングプレシャンプー |
メーカー | ディアテック |
参考価格 | 1509円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
無添加せっけんシャンプー 泡タイプ
商品名 | 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ |
メーカー | シャボン玉石けん |
参考価格 | 1568円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
アミノ酸せっけんシャンプー
商品名 | アミノ酸せっけんシャンプー |
メーカー | M-mark Mマーク |
参考価格 | 1155円 |
写真の出典元 | https://rakuten.co.jp/ |
created by Rinker
¥1,221
(2023/06/08 16:05:44時点 楽天市場調べ-詳細)
石けんシャンプー
商品名 | 石けんシャンプー |
メーカー | ANZENA アンジーナ |
参考価格 | 1760円 |
写真の出典元 | https://rakuten.co.jp/ |
created by Rinker
¥1,760
(2023/06/08 17:29:44時点 楽天市場調べ-詳細)
しっとりせっけんシャンプー
商品名 | しっとりせっけんシャンプー |
メーカー | ヱスケー石鹸 |
参考価格 | 1485円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
優しい香りも特徴的で癒されます。
アイゲンオリーブせっけんシャンプー
商品名 | アイゲンオリーブせっけんシャンプー |
メーカー | OKETANI オケタニ |
参考価格 | 2000円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
石けんシャンプー
商品名 | 石けんシャンプー |
メーカー | Leus レウス |
参考価格 | 1100円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
泡ポンプ式 シャンプー
商品名 | 泡ポンプ式 シャンプー |
メーカー | PAX NATURON パックスナチュロン |
参考価格 | 2138円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
泡せっけんシャンプー
商品名 | 泡せっけんシャンプー |
メーカー | arau. アラウ |
参考価格 | 408円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー
商品名 | ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー |
メーカー | M-mark Mマーク |
参考価格 | 1265円 |
写真の出典元 | https://rakuten.co.jp/ |
created by Rinker
¥1,331
(2023/06/08 17:29:44時点 楽天市場調べ-詳細)
竹のミネラル石けんシャンプー
商品名 | 竹のミネラル石けんシャンプー |
メーカー | ラレシーブオーバンブー |
参考価格 | 2895円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
マジックソープ 液体 ラベンダー
商品名 | マジックソープ 液体 ラベンダー |
メーカー | Dr.Bronner’s ドクターブロナー |
参考価格 | 3476円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
石鹸シャンプーをドラッグストアで買うな!Amazon楽天市場で購入すべき理由
じゃあ早速、ドラッグストアまでひとっ走り行って石鹸シャンプー買ってくるよ。
石鹸シャンプーのお供におすすめのリンス
弱酸性 せっけん用リンス
商品名 | 弱酸性 せっけん用リンス |
メーカー | MIYOSHI ミヨシ石鹸 |
参考価格 | 746円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
無添加石鹸シャンプー専用リンス
商品名 | 無添加せっけんシャンプー専用リンス |
メーカー | シャボン玉石けん |
参考価格 | 868円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ph調整コンディショナー
商品名 | ph調整コンディショナー |
メーカー | M-mark Mマーク |
参考価格 | 990円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
メンズにおすすめの固形シャンプー&洗髪用石鹸シャンプー【白髪やはげる対策に】
商品名 | 純石けん オールインワン シャンプー&ボディソープ |
メーカー | ZIGEN ジゲン |
参考価格 | 5260円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
created by Rinker
¥2,431
(2023/06/07 20:23:04時点 楽天市場調べ-詳細)
石鹸シャンプーの使い方を現役美容師が解説
石鹸シャンプーを使ってみたいけど、使い方が分からないんだよね。
液体・泡石鹸シャンプー&リンスの正しい使用方法
液体・泡石鹸シャンプーを使う際の大きな流れは以下の通り。
1 ブラッシング
2 予洗い
3 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
4 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
5 すすぎ
普通のシャンプーの手順と変わりません。
(→ 【2023年6月】小学生女の子におすすめの子供用シャンプー10選:親子で使える)
洗髪後の髪や頭皮のベタつきのべたつきが出た場合は、すすぎが不十分な場合が多いか、使用する石鹸シャンプーの量が少ないために、皮脂汚れが落ち切れていないのが原因。
注意点を押さえて、しっかりとシャンプーをしましょう。
シャンプーの後、髪のきしみやごわつきが気になった時は、クエン酸成分のリンスを使用すれば、アルカリ性の石鹸カスは中和され、髪がサラサラになります。
(→ 女性が使ってはいけないシャンプーと“安い安全なシャンプーランキング”15選)
好みはどうしても分かれますが、健康な髪を保ちたいのであれば、合成シャンプーをやめて、石鹸シャンプーに切り替えることをおすすめします。
2 予洗い
3 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
4 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
5 すすぎ
固形石鹸シャンプーの正しい使用方法
固形石鹸シャンプーを使用する際の手順は、通常のシャンプーや液体・泡石鹸シャンプーと若干変わります。 大きな流れは以下の通り。
1 ブラッシング
2 予洗い
3 固形石鹸をぬるま湯で濡らす
4 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
5 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
6 すすぎ
仕上げはクエン酸リンスで整えて、ドライヤーで乾かしてあげれば髪がどんどん生き生きしてきます。
(→ 小学生高学年男の子の頭が臭い|子供用シャンプーおすすめ5選【いつから使う?】)
2 予洗い
3 固形石鹸をぬるま湯で濡らす
4 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
5 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
6 すすぎ