なかむラボ シャンプー研究所

【2023年最新】石鹸シャンプー固形&液体おすすめ26選:デメリットと口コミを検証

osusume-shampoo-sekken

女性驚く

せっけんシャンプーがおすすめって本当?髪にいいなら使ってみようかな。

美容に関心のあるレディーたちの間でひそかにブームになりつつある「石鹸シャンプー」。 一般的なシャンプーとの性質の違いがあるので、ちゃんと理解してヘアケアを極めていきましょう。

✔本記事のテーマ

【2023年最新】石鹸シャンプー固形&液体おすすめ26選:デメリットと口コミを検証

『わたしが記事を執筆しています』

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

ドニコオリジナルヘアケアシリーズ

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

3つの観点のコピー 圧縮後

\ 『説明はいいから、先にシャンプーを見せて!』という人は以下の表からジャンプできます /
使用感/商品名 韓方ハーブ石鹸 シャンプーバー110g はじめての石鹸チャレンジセット ニューシャンプーバー パウダーせっけんシャンプーボトル オリーブとローレルの石鹸 赤箱125 無添加泡のせっけんシャンプー せっけんシャンプー ボタニカルスカルプ シャンプー デザイニング カウンセリングプレシャンプー 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ アミノ酸せっけんシャンプー 石けんシャンプー しっとりせっけんシャンプー アイゲンオリーブせっけんシャンプー 石けんシャンプー 泡ポンプ式 シャンプー 泡せっけんシャンプー ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー 竹のミネラル石けんシャンプー マジックソープ 液体 ラベンダー 弱酸性 せっけん用リンス 無添加せっけんシャンプー専用リンス ph調整コンディショナー 純石けんオールインワンシャンプー&ボディソープ
洗浄力
保湿力
タイプ サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売)
美容師メモ お湯を含んで揉みこむと、フワフワ弾力のあるきめ細かい泡ができ、潤いを保ちつつ優しく洗い上げる 髪と頭皮のことを配慮して作られており、ノンシリコンで15種類の無添加成分を配合 髪にハリ・コシがなくなってきたと感じている方におすすめの石鹸シャンプー “健康な髪を育てるために、健康な頭皮が必要”をコンセプトとして開発 髪と肌にやさしい石けん素地100%の“無添加石けんシャンプー” 髪の毛だけでなく、全身の洗浄にも使用でき、洗顔ネットを使わずに直接肌にこすりつけて使用可能 天然のグリセリンやスクワランなどの乳成分を配合し、他の石鹸シャンプーと比べても肌や髪がしっとり 天然由来の洗浄成分できめ細かい濃密な泡を作り、シャンプー時の摩擦によるダメージを軽減 オリーブスクワランなど髪に優しい天然成分を配合し、髪に潤いを与えながら洗う ノンシリコン処方で髪をコーティングすることがないので、ダメージ修復成分の働きを阻害しない 毎日スタイリング剤を使い、“しっかりワックスを洗い落としたい”という人には、かなりおすすめ 「シャンプーした後、髪がゴワゴワしてクシが通りにくい。」と感じている方におすすめ 必要最低限の成分しか含まれていないシンプル設計で、子どもから大人まで安心して使える 椿油を配合していて、“肌なじみが良い”、“泡立ちが良い”、“洗い上がりがさっぱりしている”のが特徴 保湿成分であるグリセリンを配合しており、頭皮や髪に潤いを与えます 良質なオリーブオイルをふんだんに使用し、着色料や合成界面活性剤を使用していないのが特徴 ティーツリーオイルを含有し、きめ細かな泡が毛穴に詰まった皮脂汚れを取り除き、健やかな頭皮へ ローズマリー、ラベンダー、カリ、オレンジの天然精油を使用した植物性の石鹸シャンプー 泡立てるのが苦手な人のための泡状の石鹸シャンプー クリーミーな泡が長時間持続し、ベタつく頭皮の余分な皮脂をすっきりと洗い上げる 竹から抽出したミネラルと、スペイン産オリーブオイルを含有し、頭皮の乾燥や髪のパサつきが気になる方に 少量でもしっかりとした泡が立ち、全身を洗うことができるのが特徴 キシミの出た髪に潤いを与えながら洗浄し、本来の髪の状態(弱酸性)に戻しサラサラに ノンシリコン処方で、着色料や防腐剤も含まれていないので、お子様も安心して使用可能 乳酸が弱アルカリ性を中和し、石鹸シャンプーでキシミの出た髪を本来の姿に戻す 人工香料、合成着色料、防腐剤、シリコンを使用していないので、敏感肌の男性でも安心
参考価格 ¥753 ¥2178 ¥2960 ¥1835 ¥879 ¥1100 ¥125 ¥746 ¥990 ¥3888 ¥1509 ¥1568 ¥1155 ¥1760 ¥1485 ¥2000 ¥1100 ¥2138 ¥408 ¥1265 ¥2895 ¥3476 ¥746 ¥868 ¥990 ¥5260
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

【2023年最新】石鹸シャンプー固形&液体おすすめ26選:デメリットと口コミを検証

石鹸シャンプーは、“白髪”や“抜け毛”、“頭皮環境”といった悩みを解決できます

(→ 【2023年最新】ギシギシ髪を修復♪市販のきしまないシャンプーおすすめ20選)

この記事では、石鹸(せっけん)シャンプーの詳しい説明や選び方、おすすめの人気石鹸シャンプーをご紹介します。

石鹸シャンプーのメリット・デメリットを理解して、あなたに合った石鹸シャンプーを見つけてください。

(→ 【2023年夏】白髪予防に美容師がおすすめするシャンプーランキング市販&美容室8選)

石鹸シャンプーの効果と特徴

石鹸シャンプーの効果と特徴

石鹸から作られたシャンプーを「石鹸シャンプー」と呼びますが、主成分は“グリセリン”と“動物性または植物性の油(脂肪酸や油脂)”となっています。

男性驚く

温泉に行ったら、石鹸シャンプーを見かけるね♪

(→ 美容師が正しいシャンプーの仕方を伝授【抜け毛や薄毛に悩む女性は間違えないで】)

内容成分は非常にシンプルで、天然素材を使用しており、無添加のものが多いのが特徴

そのため、肌の弱い人やアトピー性皮膚炎、アレルギー体質の人に人気があり、長く愛用されています。

石鹸シャンプーは弱アルカリ性のものが多く、洗髪後はクエン酸リンスを使わないとヘアケアできません

できる事なら“酸性の石鹸シャンプー”をおすすめします。

(→ 【美人度UP】50代女性に本当に良いシャンプーランキング市販23選)

【石鹸シャンプーを高級アルコール系シャンプーとアミノ酸系シャンプーと比較してみた】
石鹸系 高級アルコール系 アミノ酸系
洗浄力
起泡力
人体へのやさしさ

(→ 【2023年夏】色落ちせずカラー長持ち!おすすめカラーシャンプー市販12選)

シャンプーに含まれる界面活性剤(洗浄成分)には、「石鹸系」「高級アルコール系」「アミノ酸系」などの種類があります

石鹸シャンプーに含まれる洗浄成分を「石鹸系界面活性剤」と呼びます

石鹸シャンプーの洗浄力は、高級アルコール系に比べるとやや劣りますが、アミノ酸系に比べると強いです。

上の表を見て、あなたの体質や肌質、髪質に合っているかを検討してください。

【石鹸シャンプーを日常的に使うメリットとデメリット】

石鹸シャンプーにも、使用するうえでメリットとデメリットがあります。

石鹸シャンプーの特徴を理解して、より効果的に使えるようチェックしましょう。

(→ 猫っ毛9割改善!シャンプーおすすめ12選【美容師が細くて柔らかい髪に激推し】)

メリット
● 皮脂汚れがしっかり落ちる
● 肌への負担がやさしい
● 無添加で安全性の高い天然成分を多く含み安心安全
● 泡立ちがよく扱いやすい
● 比較的安価である

メリット
● キシキシとした質感になる
● 乾燥肌・敏感肌の方は刺激がある
● クエン酸リンスで仕上げないとダメージにつながる
● すすぎが不十分だと石鹸成分が残りやすい
● ヘアカラーが退色しやすい

石鹸シャンプーが合う髪質と肌質は?

石鹸シャンプーが合う髪質と肌質は?

石けんシャンプーにはいくつかの特徴があります。

石鹸シャンプーをおすすめできる人とそうでない人がいますので、あなたがどちらに該当するかチェックしてください。

(→ 【2023年6月】美容師おすすめのサロン専売品シャンプーコスパ最強10選)

石鹸シャンプーをおすすめしたい髪質と肌質
● ヘアカラーやパーマをしない
● 時間が経てば頭皮がべたつく
● オイリー肌
● 頭皮のニオイを解消したい
● スタイリング剤を日常的にたくさん使う

石鹸シャンプーをおすすめできない髪質と肌質
● 肌が乾燥しがち
● 頭皮に傷、怪我、炎症(ニキビ)がある
● ヘアカラーやパーマをする
● 生まれつき髪の毛がキシキシしている

(→ 【2023年6月】プチプラで女性に本当に良いシャンプーランキング市販19選)

おすすめ石鹸シャンプー(固形or液体or泡)を選ぶ基準

おすすめ石鹸シャンプー(固形or液体or泡)を選ぶ基準

石鹸シャンプーを選ぶ際の基準を【3つ】ご紹介します。

石鹸シャンプーには様々な種類があるので、各ポイントを確認し、お気に入り石鹸シャンプーを見つけてください。

(→ 【2023年6月】ブリーチした髪にいいシャンプー♪美容師おすすめ市販(ドラッグストア)10選)

タイプ別

固形タイプ 固形タイプ

洗濯や手洗いに日常的に使われている固形石けんは「ソーダ石けん」と呼ばれています。

動植物性の油脂を水酸化ナトリウムで固めたもので、石けん分子が小さいのが特徴。

(→ 【コスパ最強】1000円以下の安い市販シャンプー!美容師おすすめ30選)

石鹸の分子が小さいため、毛穴の奥まで入り込みやすく、汚れが落ちやすいです

一方で、分子が小さいがゆえに、添加物の入った石けんは、頭皮と髪に強い刺激を与えることがあります

液体・泡タイプ

液体・泡タイプ

油脂(動植物)と水酸化カリウムを反応させて作る液体石けんを「カリ石けん」といいます。

水に溶けやすく、水で洗うと簡単に洗い流せるので、“肌への刺激が少ない”という特徴があります。

成分表に「カリ石けん素地」と書かれていれば、頭皮や髪の毛への刺激が少ないと考えてOK

(→ 【甘美な香り】美容師おすすめ!いい匂いが残るシャンプーランキング12選)

シリコンの有無

シリコンの有無

市販で販売されている石鹸シャンプーの多くは、ノンシリコン製品に分類されています

シリコンとは、髪をサラサラにするためのコーティング剤として使われる人工化合物です

配合されているコーティング剤が「頭皮の毛穴を塞いでしまう」と言われていますので、ノンシリコン製の石鹸シャンプーを選ぶことをおすすめします。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめノンシリコンシャンプードラックストア&市販20選)

香り

香り

(→ 【2023年夏】金木犀の香り♪おすすめシャンプー5選:ドラッグストアから厳選)

石鹸シャンプーにはさまざまな香りがあります。

好きな香りのシャンプーを使えば、毎日のバスタイムが楽しくなるだけでなく、入浴後に好きな香りがほのかに漂って心身が癒されます。

爽やかな香りがお好みの方には柑橘系の香り、優雅な気分に浸りたい方には花の香りがおすすめ

(→ 【全美容師が泣いた】いち髪はおすすめ市販シャンプー《口コミ本当?どれがいい?》)

固形石鹸シャンプー人気ランキング7選

固形石鹸シャンプー人気ランキング7選

洗髪に向いている固形の石けんシャンプーを人気ランキング順で紹介します。

韓方ハーブ石鹸

シンビ韓方ハーブ石鹸【第1位】韓方ハーブ石鹸

商品名 韓方ハーブ石鹸
メーカー shinbee シンビ
参考価格 753円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【韓方ハーブ石鹸の特徴】

“高麗人参”の原料や、“牡丹エキス”など9種類の韓方成分を豊富に配合しているのが魅力で、独特の香りを持つ石鹸

(→ 【2023年6月】手荒れに効く♪アトピー敏感肌におすすめの市販シャンプー4選)

シャンプーだけでなく、ボディや洗顔にもお使いいただけるので、『全身をサクッと洗いたい』という方におすすめ。

お湯を含んで揉みこむと、ふわふわと弾力のあるきめ細かい泡ができ、頭皮の潤いを保ちつつ優しく洗い上げ、さっぱりとした爽快感を得られる洗い上がりが特徴

(→ 【2023年最新】ドラッグストアの本当に良いシャンプーランキング25選)

一部の方には、髪にキシミが出やすくなる可能性があるので、クエン酸リンスとの併用をおすすめします。

シャンプー バー 110g

ethique(エティーク)シャンプーバー ミンタジー 110g【第2位】シャンプー バー 110g

商品名 シャンプー バー 110g
メーカー ethique エティーク
参考価格 2178円
写真の出典元 https://rakuten.co.jp/

【シャンプー バー 110gの特徴】

ニュージーランド発のシャンプーバー「ethique」は、見た目もかわいく、母の日やお友達へのプレゼントにもおすすめ♪

(→ 美容師おすすめの業務用シャンプーランキング5選【コスパ最強!安い!いい匂い】)

髪と頭皮のことを配慮して作られており、ノンシリコンで15種類の無添加成分を配合しています

パッケージに使われているプラスチックを排除することで、人にも地球環境にも優しく設計されたシャンプー。

はじめての石鹸チャレンジセット

石鹸シャンプー&育毛美容液 P.G.C.D. はじめての石鹸チャレンジセット(サボン モーヴ45g 、カンテサンス20mL)保湿頭皮ケア&スカルプケアシャンプー【第3位】はじめての石鹸チャレンジセット

商品名 はじめての石鹸チャレンジセット
メーカー P.G.C.D.
参考価格 2960円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【はじめての石鹸チャレンジセットの特徴】

髪にハリ・コシがなくなってきたと感じている方におすすめの石鹸シャンプー

頭皮に直接アプローチすることで、頭皮と髪を健やかに保ちます。

(→ 【安いものには害が!?】女性が使ってはいけないシャンプーと市販の安全なシャンプーランキング15選)

石鹸シャンプー自体に保湿成分が含まれており、リンスなしで使用することができます。

ニューシャンプーバー

ラッシュ(LUSH) ニューシャンプーバー (55g)【第4位】ニューシャンプーバー

商品名 ニューシャンプーバー
メーカー LUSH ラッシュジャパン
参考価格 1835円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ニューシャンプーバーの特徴】

“健康な髪を育てるために、健康な頭皮が必要”をコンセプトとして開発されました

(→ 【2023年夏】サラサラ女優髪!本当に良いシャンプーランキング市販13選)

配合されたシナモン、クローブ、ローズマリー、ペパーミントなどのスパイスが、ボロボロの頭皮健康な頭皮へと導きます。

すっきりとした洗い上がりは、朝の目覚ましシャンプーとしてはもちろん、1日の疲れを癒す夜のバスタイムを彩るのにもおすすめ。

created by Rinker
ラッシュジャパン
¥1,845 (2023/06/07 20:25:14時点 Amazon調べ-詳細)

パウダーせっけんシャンプー ボトル

シャボン玉 パウダーせっけんシャンプー ボトル 100g トラベル【第5位】パウダーせっけんシャンプー ボトル

商品名 パウダーせっけんシャンプー ボトル
メーカー シャボン玉石けん
参考価格 879円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【パウダーせっけんシャンプー ボトルの特徴】

髪と肌にやさしい石けん素地100%の“無添加石けんシャンプー

(→ 美容師おすすめコタシャンプー7選【人気ランキングと芸能人が使う番号】)

パウダー自体が溶けやすく、泡立ちやすいので、髪の毛だけでなく、顔や体の洗浄にも使用できます。

男性笑う

旅行に持っていくアイテムとしてもおすすめ。

created by Rinker
シャボン玉石けん
¥909 (2023/06/07 20:25:14時点 Amazon調べ-詳細)

オリーブとローレルの石鹸

オリーブとローレルの石鹸 ノーマル 2個 アレッポ [並行輸入品]【第6位】オリーブとローレルの石鹸

商品名 オリーブとローレルの石鹸
メーカー アレッポの石鹸職人から
参考価格 1100円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【オリーブとローレルの石鹸の特徴】

敏感肌や乾燥肌の方におすすめの石けん

人工香料を使用していないので、天然のオリーブオイルやローレルオイルの香りを楽しめます。

(→ 【ラサーナプレミオール半額】悪い口コミ解析して超おすすめシャンプーと確信)

髪の毛だけでなく、全身の洗浄にも使用でき、洗顔ネットを使わずとも、直接肌にこすりつけて使用できます。

created by Rinker
アレッポの石鹸職人から\CROSS ROAD
¥1,166 (2023/06/08 01:17:53時点 Amazon調べ-詳細)

赤箱125

牛乳石鹸 カウブランド 赤箱 125g 1箱【第7位】赤箱125

商品名 赤箱125
メーカー カウブランド
参考価格 125円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【赤箱125の特徴】

この石鹸シャンプーは少し大きめのサイズで作られているので、かなりコスパがいいです

(→ 【市販エイジングシャンプー口コミを検証】40代~60代シャンプー美容師おすすめ11選)

ボディーだけでなくシャンプーとしても使用できます。

天然のグリセリンやスクワランなどの乳成分を配合しているので、使用後は他の石鹸シャンプーと比べても、肌や髪がしっとりします

(→ 【2023年最新】最強クールシャンプーおすすめ10選!女性も使えるメントールシャンプー)

優しいローズの香りに癒されること間違いなし。

created by Rinker
カウブランド
¥1,230 (2023/06/08 06:59:11時点 Amazon調べ-詳細)

液体石鹸・泡石鹸シャンプー人気ランキング15選

液体石鹸・泡石鹸シャンプー人気ランキング15選

液体・泡タイプの石けんシャンプーを紹介していきます。

(→ 【LDK殿堂入り!最新2023年】本当に良いシャンプーランキング市販&ドラックストア11選)

無添加泡のせっけんシャンプー

無添加泡のせっけんシャンプー【第1位】無添加泡のせっけんシャンプー

商品名 無添加泡のせっけんシャンプー
メーカー MIYOSHI ミヨシ石鹸
参考価格 746円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【無添加泡のせっけんシャンプーの特徴】

この石鹸シャンプーは、天然由来の洗浄成分できめ細かい濃密な泡を作り、シャンプー時の摩擦によるダメージを軽減します

(→ 【2023年夏】くせ毛に本当に良いシャンプーランキング!口コミが良い20選)

髪にハリ・コシ・ツヤを与える植物由来の成分であるヒマシ油を配合。

created by Rinker
MIYOSHI
¥746 (2023/06/07 20:25:15時点 Amazon調べ-詳細)

せっけんシャンプー

PAX Olie(パックスオリー) パックスオリー シャンプー 詰替用 500mL 500ミリリットル【第2位】せっけんシャンプー

商品名 せっけんシャンプー
メーカー PAX Olie パックスオリー
参考価格 990円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【せっけんシャンプーの特徴】

天然のオリーブオイルを主成分とした、爽やかな香りが特徴の石鹸シャンプー

(→ 【現役美容師が激白】使ってはいけないシャンプー&おすすめランキング11選)

オリーブスクワランをはじめとする髪に優しい天然成分を配合しているので、髪に潤いを与えながら洗うことができるのが特徴です

たった1プッシュ3mlで、容量10倍の濃密なコシのある泡ができるので、1回の使用量が少なくてすむのもうれしいです。

ボタニカルスカルプ シャンプー

ZACC ボタニカルスカルプ シャンプー400mL【第3位】ボタニカルスカルプ シャンプー

商品名 ボタニカルスカルプ シャンプー
メーカー ZACC ザック
参考価格 3888円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ボタニカルスカルプ シャンプーの特徴】

ノンシリコン処方で髪をコーティングすることがないので、ダメージ修復成分の働きを阻害することがありません

髪や地肌に優しい成分で設計されているので、低刺激で髪への負担も軽減されます。

(→ 【超有益】シャンプーを購入する際の正しい選び方を現役美容師がこっそり教える)

洗い上がりの髪はさっぱりとしているのが特徴で、ハーブなどの成分が髪と地肌をケアしてくれます

created by Rinker
ZACC
¥3,888 (2023/06/08 11:47:35時点 Amazon調べ-詳細)

デザイニング カウンセリングプレシャンプー

deartech(ディアテック) カウンセリング プレシャンプー 1000ml 薄黄色 詰替え用【第4位】デザイニング カウンセリングプレシャンプー

商品名 デザイニング カウンセリングプレシャンプー
メーカー ディアテック
参考価格 1509円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【デザイニング カウンセリングプレシャンプーの特徴】

髪に使ったシャンプーやコンディショナーのすすぎが不十分だと、髪に汚れがたまります。

(→ 【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果)

そんなときに使いたいのが、この石鹸シャンプー。

髪の状態やコンディションをリセットすることから「リセットシャンプー」とも呼ばれています

毎日スタイリング剤を使い、“しっかりワックスを洗い落としたい”という人には、かなりおすすめのアイテム。

created by Rinker
deartech(ディアテック)
¥1,382 (2023/06/08 08:37:26時点 Amazon調べ-詳細)

無添加せっけんシャンプー 泡タイプ

無添加せっけんシャンプー泡タイプボトル 520mL【第5位】無添加せっけんシャンプー 泡タイプ

商品名 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ
メーカー シャボン玉石けん
参考価格 1568円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【無添加せっけんシャンプー 泡タイプの特徴】

「シャンプーした後、髪がゴワゴワしてクシが通りにくい。」と感じている方におすすめのシャンプー

(→ 【2023年夏】美容師おすすめの無印シャンプー市販4種を口コミをもとに解析)

泡タイプの石鹸シャンプーなので、液体タイプのように髪を泡立てる必要がありません

そのため、小さなお子様にも扱いやすく、無添加設計なので安心してお使いいただけます。

created by Rinker
シャボン玉石けん
¥1,430 (2023/06/08 06:44:19時点 Amazon調べ-詳細)

アミノ酸せっけんシャンプー

アミノ酸せっけんシャンプー【第6位】アミノ酸せっけんシャンプー

商品名 アミノ酸せっけんシャンプー
メーカー M-mark Mマーク
参考価格 1155円
写真の出典元 https://rakuten.co.jp/

【アミノ酸せっけんシャンプーの特徴】

しっかりとした洗浄力で、余分な皮脂などの汚れを洗い流す石鹸シャンプーで、髪のきしみやごわつきが気になる方におすすめ

泡などが頭皮に残りにくいように作られていて、髪と地肌を守ります。

(→ おすすめの人毛ウィッグ用シャンプー2選【市販で代用可能?違い?頻度?やり方は?】)

必要最低限の成分しか含まれていないシンプル設計なので、子どもから大人まで安心して使えます。

石けんシャンプー

ANZENA アンジーナ 石けんシャンプー【第7位】石けんシャンプー

商品名 石けんシャンプー
メーカー ANZENA アンジーナ
参考価格 1760円
写真の出典元 https://rakuten.co.jp/

【石けんシャンプーの特徴】

ブランド名の「ANZENA」は、「安全」という言葉に由来しており、シャンプーだけでなく、ボディソープとしても使用できます

(→ 【2023年夏】抜け毛対策に本当に良いシャンプーランキング市販15選)

防腐剤を使用していないので、赤ちゃんからお年寄りまで、家族全員で使用できます。

椿油を配合していて、“肌なじみが良い”、“泡立ちが良い”、“洗い上がりがさっぱりしている”のが特徴

しっとりせっけんシャンプー

しっとりせっけんシャンプー 500ml【第8位】しっとりせっけんシャンプー

商品名 しっとりせっけんシャンプー
メーカー ヱスケー石鹸
参考価格 1485円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【しっとりせっけんシャンプーの特徴】

この石鹸シャンプーは、コーミングする際にひっかかってしまう人におすすめ。

保湿成分であるグリセリンを配合しており、頭皮や髪に潤いを与えます。

(→ 【2023年夏】ドラッグストアの市販シャンプー!美容師おすすめランキング13選)

泡立ちが良いので扱いやすく、比較的普通のシャンプーに近い感覚で使用できる石鹸シャンプーです。

女性笑う

優しい香りも特徴的で癒されます。

created by Rinker
ヱスケー石鹸
¥900 (2023/06/08 11:47:35時点 Amazon調べ-詳細)

アイゲンオリーブせっけんシャンプー

OKETANI アイゲンオリーブせっけんシャンプー 330g【第9位】アイゲンオリーブせっけんシャンプー

商品名 アイゲンオリーブせっけんシャンプー
メーカー OKETANI オケタニ
参考価格 2000円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【アイゲンオリーブせっけんシャンプーの特徴】

良質なオリーブオイルをふんだんに使用し、着色料や合成界面活性剤を使用していないのが特徴の、石鹸シャンプー

きめ細かな泡立ちで髪や頭皮の汚れを落とし、肌への負担を軽減します。

(→ 色落ちしないカラーケアシャンプー|美容師おすすめ市販(ドラッグストア)6選)

シャンプーとしてだけでなく、洗顔やメイク落としとして使えるのも嬉しいポイント。

created by Rinker
オケタニ(OKETANI)
¥5,500 (2023/06/08 11:47:36時点 Amazon調べ-詳細)

石けんシャンプー

Leus 石けんシャンプー【第10位】石けんシャンプー

商品名 石けんシャンプー
メーカー Leus レウス
参考価格 1100円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【石けんシャンプーの特徴】

ミントオイルを配合し、”髪と体にやさしい “をテーマに作られた石鹸シャンプー

(→ 【2023年夏】背中ニキビにおすすめのシャンプー:背面荒れる女性の口コミから厳選)

ティーツリーオイルを含有し、きめ細かな泡立ちが“毛穴に詰まった皮脂などの汚れ”を取り除き、健やかな頭皮へと導きます。

created by Rinker
レウス(Leus)
¥1,061 (2023/06/08 12:43:26時点 Amazon調べ-詳細)

泡ポンプ式 シャンプー

[Amazon限定ブランド] NATUXIA(ナチュシア) パックスナチュロン 泡 ポンプ式 せっけんシャンプー 本体 500ml + 詰替用 900ml(大容量タイプ)【第11位】泡ポンプ式 シャンプー

商品名 泡ポンプ式 シャンプー
メーカー PAX NATURON パックスナチュロン
参考価格 2138円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【泡ポンプ式 シャンプーの特徴】

ローズマリーラベンダーカリオレンジの天然精油を使用した植物性の石鹸シャンプー。

シトラスフローラルの香りを存分に楽しむことができ、『良い香りの石鹸シャンプーが欲しい』という方におすすめです

濃密な泡を簡単に作ることができるエコなホイッパー付きで、わざわざ泡立てる必要がないのも嬉しいです。

created by Rinker
PAX NATURON(パックスナチュロン)
¥1,210 (2023/06/08 16:05:44時点 Amazon調べ-詳細)

泡せっけんシャンプー

arau. アラウ 泡せっけんシャンプー 本体 500ml【第12位】泡せっけんシャンプー

商品名 泡せっけんシャンプー
メーカー arau. アラウ
参考価格 408円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【泡せっけんシャンプーの特徴】

泡立てるのが苦手な人のための泡状の石鹸シャンプー。

(→ 【2023年夏】美容師も熱狂!本当に良いシャンプーランキング市販17選)

個人的に爽やかなハーブの香りがとても気に入っていて、シャンプーするのが楽しくなります

クエン酸リンスを使わないと、髪に少しキシミが出てしまうのは、人によって好みが分かれるかも

(→ 美髪革命!2023年最新おすすめリンスインシャンプー26選を大公開)

created by Rinker
arau.(アラウ)
¥410 (2023/06/08 01:17:54時点 Amazon調べ-詳細)

ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー

ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー【第13位】ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー

商品名 ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプー
メーカー M-mark Mマーク
参考価格 1265円
写真の出典元 https://rakuten.co.jp/

【ローズマリーのアミノ酸せっけんシャンプーの特徴】

泡立ちがよく、泡自体もきめ細かい石けんシャンプーなので、髪や肌へのダメージを最小限に抑えて洗えます

(→ 【2023年夏】頭皮用シャンプーを診断|美容師おすすめサロンシャンプー&市販品10選)

刺激を抑える成分を配合しているだけでなく、クリーミーな泡が長時間持続し、ベタつく頭皮の余分な皮脂をすっきりと洗い上げます

(→ 人生最大のお買い得!ドンキのおすすめシャンプー15選【大容量シャンプーも安い】)

ローズマリー精油の香りが頭皮だけでなく、気分まですっきりとさせます。

竹のミネラル石けんシャンプー

竹のミネラル石けんシャンプー 250g【第14位】竹のミネラル石けんシャンプー

商品名 竹のミネラル石けんシャンプー
メーカー ラレシーブオーバンブー
参考価格 2895円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【竹のミネラル石けんシャンプーの特徴】

もっちりと細かな泡立ちでシャンプーしながら、髪と頭皮に優しく働きかける石鹸シャンプー。

(→ 【2023年夏】はげ防止におすすめ!男性用育毛シャンプー人気ランキング10選)

竹から抽出したミネラルと、スペイン産の上質なオリーブオイルを含有していて、頭皮の乾燥や髪のパサつきが気になる方におすすめです。

マジックソープ 液体 ラベンダー

Dr.Bronner's(ドクターブロナー) ドクターブローナー マジックソープ 液体 ラベンダー 946ml【第15位】マジックソープ 液体 ラベンダー

商品名 マジックソープ 液体 ラベンダー
メーカー Dr.Bronner’s ドクターブロナー
参考価格 3476円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【マジックソープ 液体 ラベンダーの特徴】

無農薬で栽培されたオーガニック素材を使用した「マジックソープ」は、アメリカをはじめとする世界各国で人気を博しています

(→ 【9秒でイケ髪】2023年ドラッグストアのメンズシャンプー!美容師おすすめ32選)

少量でもしっかりとした泡が立ち、全身を洗うことができるのが特徴。

今回紹介しているのは、優しいラベンダーの香りですが、全部で11種類(レモングラスライムetc…)の香りがあるので、気分に合わせて好きな香りを選ぶのも楽しいです

created by Rinker
ドクターブロナー (Dr.Bronner's)
¥3,184 (2023/06/08 12:56:45時点 Amazon調べ-詳細)

石鹸シャンプーをドラッグストアで買うな!Amazon楽天市場で購入すべき理由

石鹸シャンプーをドラッグストアで買うな!Amazon楽天市場で購入すべき理由

男性笑う

じゃあ早速、ドラッグストアまでひとっ走り行って石鹸シャンプー買ってくるよ。

(→ 【3分で美髪】本当に良いシャンプーランキングドラックストア30選)

石鹸シャンプーに限ったことではありませんが、店舗で購入するよりもネットで購入する方が安いです

店舗に並んでいる商品の価格には、“人件費”、“テナント料”などといった様々な諸経費が乗っかっています

その反面、ネットショップでは、そういった諸経費がかからない分、価格設定が安くなっています

(→ ヘアマニキュアが落ちにくいシャンプー市販ドラッグストアおすすめ7選 【色落ち防止効果】)

ネットから購入すると、店舗で購入するよりも10%~50%ほど安い価格で購入できます。

ネットショッピングをする人は、常識としてみんな知ってるので、覚えておきましょう。

ただ、“今すぐに欲しい!!”といった場合は、店舗購入がいいかもですね。

(→ 【最新】美容師おすすめ!韓国シャンプー人気ランキング11選:いい匂いで芸能人も愛用)

石鹸シャンプーのお供におすすめのリンス

石鹸シャンプーのお供におすすめのリンス

『石けんシャンプーを使うと、独特のきしみが出るでしょ?あれ苦手なんだよね…。』

そんなあなたに、石けんシャンプーと相性抜群のリンスをご紹介しましょう。

(→ 【2023年最新】40代からの女優髪♪美容師おすすめのシャンプー11選)

弱酸性 せっけん用リンス

ミヨシ石鹸 弱酸性 せっけん用リンス リンス本体 500ミリリットル弱酸性 せっけん用リンス

商品名 弱酸性 せっけん用リンス
メーカー MIYOSHI ミヨシ石鹸
参考価格 746円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【弱酸性 せっけん用リンスの特徴】

石鹸シャンプーでアルカリ性になった髪を中和するリンス。

(→ 水泳選手におすすめ市販の塩素除去シャンプー【プール後の髪の毛のケアに!!】)

キシミの出た髪に潤いを与えながら洗浄し、本来の髪の状態(弱酸性)に戻し、サラサラに仕上げます

ややとろみのある水のようなテクスチャーで、髪につけやすいのが特徴です。

(→ 【雰囲気美女】ミジャンセンシャンプー7種がおすすめ:良くない口コミも分析)

無添加なので、お子様を含めたご家族全員で使えます。

無添加石鹸シャンプー専用リンス

シャボン玉 無添加せっけんシャンプー専用リンス 本体 520mL 自然派リンス しっとりまとまる無添加せっけんシャンプー専用リンス

商品名 無添加せっけんシャンプー専用リンス
メーカー シャボン玉石けん
参考価格 868円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【無添加せっけんシャンプー専用リンスの特徴】

シャボン玉の無添加石けんシャンプー用のリンス。

(→ 【2023年夏】メンズに本当に良いシャンプーランキング12選|抜け毛改善&コスパ最強)

ノンシリコン処方で、着色料や防腐剤も含まれていないので、お子様も安心して使用できます

グリセリンを含み、基材にとろみがついて髪になじみやすくなっています。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選|安い高級ドライヤーを厳選)

目や口、皮膚に傷がある場合は、沁みることがあるので、小さなお子様が使用する際には注意が必要です。

ph調整コンディショナー

Mマーク(M-mark) PH調整コンディショナー 詰替用 リキッド・液体 無賦香 550ミリリットルph調整コンディショナー

商品名 ph調整コンディショナー
メーカー M-mark Mマーク
参考価格 990円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ph調整コンディショナーの特徴】

乳酸が弱アルカリ性を中和し、石鹸シャンプーでキシミの出た髪を本来の姿に戻します

(→ 【細い髪を太くする】美容師おすすめシャンプー市販&サロン20選!パサつき軟毛改善)

米ぬか油と椿油を配合し、髪と頭皮を健やかに保ちます

本製品は無香料ですが、ローズマリーの香りのタイプもあります。

メンズにおすすめの固形シャンプー&洗髪用石鹸シャンプー【白髪やはげる対策に】

ZIGEN 洗い上がり全身サッパリ メンズ用 全身シャンプー&ボディソープ純石けん オールインワン シャンプー&ボディソープ

商品名 純石けん オールインワン シャンプー&ボディソープ
メーカー ZIGEN ジゲン
参考価格 5260円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【純石けん オールインワン シャンプー&ボディソープの特徴】

人工香料”、“合成着色料”、“防腐剤”、“シリコン”を使用していないため、肌に優しく、敏感肌の男性でも安心して使用できます

(→ 【2023年夏】ドラッグストアの超しっとりシャンプーおすすめランキング16選)

純石けんが頭皮と髪に働きかけ、刺激の少ない洗髪で、頭皮や髪のダメージを軽減します。

1本で全身を洗うことができ、さっぱりとした仕上がり。

(→ 縮毛矯正維持におすすめ!ドラッグストアの安い市販シャンプー14選【長持ちを保証】)

体臭が気になる男性にもおすすめ

石鹸シャンプーの使い方を現役美容師が解説

石鹸シャンプーの使い方を現役美容師が解説

女性困る

石鹸シャンプーを使ってみたいけど、使い方が分からないんだよね。

石鹸シャンプーを使いこなすには、正しい石鹸シャンプーの使い方をマスターすることが必要不可欠

固形石鹸シャンプーと液体・泡石鹸シャンプーの使い方をお伝えします。

(→ 【2023年6月】ボリュームダウンシャンプーおすすめ市販20選|毛量多いくせ毛に)

液体・泡石鹸シャンプー&リンスの正しい使用方法

液体・泡石鹸シャンプーを使う際の大きな流れは以下の通り。

1 ブラッシング
2 予洗い
3 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
4 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
5 すすぎ

普通のシャンプーの手順と変わりません。

(→ 【2023年6月】小学生女の子におすすめの子供用シャンプー10選:親子で使える)

洗髪後の髪や頭皮のベタつきのべたつきが出た場合は、すすぎが不十分な場合が多いか、使用する石鹸シャンプーの量が少ないために、皮脂汚れが落ち切れていないのが原因

注意点を押さえて、しっかりとシャンプーをしましょう。

シャンプーの後、髪のきしみやごわつきが気になった時は、クエン酸成分のリンスを使用すれば、アルカリ性の石鹸カスは中和され、髪がサラサラになります

(→ 女性が使ってはいけないシャンプーと“安い安全なシャンプーランキング”15選)

好みはどうしても分かれますが、健康な髪を保ちたいのであれば、合成シャンプーをやめて、石鹸シャンプーに切り替えることをおすすめします

固形石鹸シャンプーの正しい使用方法

固形石鹸シャンプーを使用する際の手順は、通常のシャンプーや液体・泡石鹸シャンプーと若干変わります。

大きな流れは以下の通り。

1 ブラッシング
2 予洗い
3 固形石鹸をぬるま湯で濡らす
4 手のひらで泡立てるか髪になじませながら泡立てる
5 泡で髪を洗いながらしっかり頭皮もマッサージ
6 すすぎ

仕上げはクエン酸リンスで整えて、ドライヤーで乾かしてあげれば髪がどんどん生き生きしてきます

(→ 小学生高学年男の子の頭が臭い|子供用シャンプーおすすめ5選【いつから使う?】)

固形石鹸シャンプーのデメリット【口コミ内の洗髪効果を検証】

固形石鹸シャンプーのデメリット【口コミ内の洗髪効果を検証】

石鹸シャンプーを使い始めたばかりの人が、「石鹸シャンプーを使うとフケが出る」と言うのを聞いたことがあります。

“石鹸カス”をフケと勘違いしている人がたくさんいます

まず、フケと石けんカスを区別する必要があります。

頭に残っているものが石鹸カスの場合は、ていねいに洗い流すのが一番の解決策です

(→ 旅行用シャンプーおすすめドラッグストア16選【1週間使い切りトラベルセット】)

髪が長い人は、特に注意しながらすすぎと泡立てをていねいに行いましょう。

石鹸シャンプーをリキッドタイプやフォームタイプに変更するのもおすすめ

フケが出て、それが長く続く場合や、痛みやかゆみを感じた場合は、すぐに使用を中止し、専門医にご相談ください。

(→ 【乾燥かゆみ対策】美容師おすすめ!市販の頭皮ケアシャンプー10選)

おすすめ石鹸シャンプー26選【はげる?白髪は?デメリットと洗髪効果を検証】:まとめ

おすすめ石鹸シャンプー26選【はげる?白髪は?デメリットと洗髪効果を検証】:まとめ

今回は石鹸シャンプーの選び方と、おすすめの石鹸シャンプーをご紹介しました。

石鹸シャンプーを使うと白髪や抜け毛、薄毛の原因になると言われることがありますが、どの成分もこれらの問題を引き起こすものではありません

(→ 【2023年最新】美容院の女性向け本当に良いシャンプーランキング20選)

とはいえ、どんなに人体に優しい化粧品シャンプーでも、【合う】【合わない】があります。

大切なのは、石けんシャンプーがあなたの体質に合っているかどうかを確認し、正しいタイプを選ぶことです。

オーナー中村に問い合わせてみる