
✔『わたしが記事を執筆しています』

美容師のキャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得た知識と独自ノウハウで、ドニコシャンプーを開発し、各種ファッション誌に取り上げられ、髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。 以下が、これまでに作成したオリジナルヘアケア商品。


使用感/商品名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄力 | ||||
保湿力 | ||||
香り | シトラス系 | 柑橘類系 | ハーブ系 | フローラル系 |
タイプ | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) |
美容師メモ | 洗いあがり感は最高。汚れをしっかり落として薄毛対策したい人に。 | グリチルリチン酸2K配合の肌に優しい薬用シャンプー。 | もっちりした泡でみずみずしい質感に。カラーの退色も防ぐ。 | 美容成分をふんだんに配合。バランス良しコスパ良し性能良し! |
参考価格 | ¥890 | ¥890 | ¥990 | ¥1090 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |


無印シャンプーってさ、内容成分も、最近大幅にリニューアルしたんだよね♪

Amazonやyahooショッピングの口コミやレビューでも高評価を得ている無印良品のシャンプーの成分解析♪超たのしみだ!!
無印シャンプー(リニューアル)が高品質【解析ドットコムの内容にも納得】
✓ 全無印製品に「リピジュア」を配合
✓ コストパフォーマンス最強
● 低刺激で人体にすこぶるやさしい

乾燥してパサパサした髪の毛を補修して、とぅるんとうるおった状態へ改善してくれるのね♪ トリートメントやコンディショナー、オイルを使わなくてもまとまりが出せるなんて、なんて素晴らしいヘアケア成分!!

ここまで成分にこだわった市販の無印シャンプーが、1000円前後の低価格で販売されているのは嬉しいね。
無印良品スカルプケアシャンプー【薄毛に相性◎】
■ 無印良品スカルプケアシャンプー340ml ■
商品名 | 無印良品スカルプケアシャンプー |
メーカー | 無印良品 |
参考価格 | 890円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系) → 弱刺激・中洗浄力
PEG-3ヤシ油脂肪酸アミドMEA硫酸Na → 弱刺激・強洗浄力

脂っぽい臭いや、かゆみの改善にも効果が期待できるみたいだね♪
無印良品敏感肌用シャンプー【かゆい/頭皮の匂い対策に】
■ 無印良品敏感肌用シャンプー340ml ■
商品名 | 無印良品敏感肌用シャンプー |
メーカー | 無印良品 |
参考価格 | 890円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ラウリルベタイン(ベタイン系) → 弱刺激・弱洗浄力
ラウリミノニ酢酸2Na → 弱刺激・中洗浄力
無印良品ダメージケアシャンプー【口コミNo.1の実力派】
■ 無印良品ダメージケアシャンプー340ml ■
商品名 | 無印良品ダメージケアシャンプー |
メーカー | 無印良品 |
参考価格 | 990円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ココイルメチルタウリンNa(タウリン系) → 弱刺激・中洗浄力
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系) → 弱刺激・中洗浄力

ヘアカラーやパーマをする人は、知識として知っておこう♪
無印良品エイジングケアシャンプー【白髪予防に】
■ 無印良品エイジングケアシャンプー340ml ■
商品名 | 無印良品エイジングケアシャンプー |
メーカー | 無印良品 |
参考価格 | 1090円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系) → 弱刺激・中洗浄力
コカミドプロピルベタイン(ベタイン系) → 弱刺激・弱洗浄力
【4タイプ比較】洗い上がり後の質感と香りのランキング

洗い上がり後の質感【ダメージケアシャンプーの手触りがやばすぎて…】
洗い上がりの質感の“重たい”順番に並び替えると…
洗浄力が強いシャンプーほど、質感は軽くなるんだね。
香り【無印良品クリアケアシャンプーのシトラス系の香りが◎】
クリアケアシャンプー | シトラス系の香り |
敏感肌用シャンプー | 柑橘の香り |
ダメージケアシャンプー | ハーブの香り |
エイジングシャンプー | フローラルの香り |
【2位】無印良品ダメージケアシャンプー(ハーブの香り)
【3位】無印良品クリアケアシャンプー(シトラス系の香り)
【4位】無印良品敏感肌用シャンプー(柑橘の香り)
無印シャンプーについてよくある質問

無印シャンプーでメンズにおすすめなのはどれ?
- 無印シャンプーで男性が使えそうなものありますか?
- 男性であれば、スカルプケアとエイジングケアの2タイプがおすすめ。使用感、洗い上がり、仕上がりなど脂っぽいメンズにも心地よい爽快感が得られるはずです。
敏感肌用無印シャンプー使ってて頭がかゆいです。合わない人もいますか?
- 敏感肌用シャンプーを使っているのに頭の痒さが止まりません。
- 敏感肌用シャンプーは低刺激設計になっていますが、万人が合うとは限りません。相性というものがあるので、一度使用してみてトラブルが起これば使用を中止しましょう。
頭皮の匂い対策をしたいのですがどの無印シャンプーがいいですか?
- 洗髪後2時間もすると頭皮から嫌なにおいが漂います。
- 頭皮お臭いを解決したい場合は、「スカルプケアシャンプー」を使うようにしましょう。
無印良品シャンプーは美容師が自信を持っておすすめできる


サロン専売品には及ばなくても、無印良品のシャンプーは良いものばかりなんだね。