なかむラボ シャンプー研究所

【2023年夏】はげ防止におすすめ!男性用育毛シャンプー人気ランキング10選

hageboushi-shampoo-osusume

男性困る

はげ防止におすすめのシャンプーを教えてください。最近抜け毛がひどくて、頭皮が透けてきた気がします。

男性が悩みがちな「抜け毛」「薄毛」。 『シャンプーではげ防止なんてできるわけないじゃん。』と考えている人も多いですが、そんなことありません。 今回は髪のプロである美容師が、男性の薄毛対策におすすめのはげ防止シャンプーについて解説します。

✔本記事のテーマ

【2023年夏】はげ防止におすすめ!男性用育毛シャンプー人気ランキング10選

『わたしが記事を執筆しています』

美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。

ドニコオリジナルヘアケアシリーズ

髪についての知識は、ヘアケア本の決定版、電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」にギュッと濃縮しています。

3つの観点のコピー 圧縮後

\ 『説明はいいから、先にはげ防止シャンプーを見せて!』という人は以下の表からジャンプできます /
使用感/商品名 ドクターシーラボ エスモEX薬用シャンプー ヘアリプロ薬用スカルプシャンプー(オイリー) コラージュフルフルスカルプシャンプー ウル・オス薬用スカルプシャンプー リーブ21アクティシャンプーR モンゴ流シャンプーEX U-MAシャンプープレミアム アンファースカルプDシャンプードライ MARO17マイルドウォッシュシャンプー アデノバイタルシャンプー
薄毛抑止力
保湿力
タイプ サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売) ドラッグストア(市販) サロン専売(オンライン販売)
美容師メモ ヒアルロン酸やコラーゲンなど潤いを保ち、炎症を抑える成分も配合。ハゲ防止を求めている方におすすめ 潤いを保ち、髪の根元に強さと弾力を与え、ハゲ防止や髪のボリュームアップが期待できる。 頭皮環境が悪くなったと自覚する人におすすめしたい合成着色料パラベン不使用の無添加のハゲ防止シャンプー。 頑固な皮脂をケアし、フケやニオイを抑え、清潔に保つ、男性向けハゲ防止シャンプー 「毛穴に詰まった余分な皮脂や汚れを取り除き、頭皮の状態を整える処方」の発毛・育毛サロン「リーブ21」が開発したハゲ防止シャンプー 33種類の植物由来成分が汚れを落とし、酸化を防ぎ、環境を整えるハゲ防止シャンプー 体内で生成できない不飽和脂肪酸を豊富に含んでいるため、環境を健やかに保つことが可能なハゲ防止シャンプー 発毛・育毛剤でおなじみのスカルプDブランドの“ハゲ防止シャンプー” 高い育毛効果「キャピキシル」や、育毛を活性化する「ペプチド」を配合したハゲ防止シャンプー 「アデノゲン」「アデノバイタル」と同様に、「アデノシン」を配合したハゲ防止シャンプー
参考価格 ¥2772 ¥3960 ¥6000 ¥3980 ¥4950 ¥4400 ¥3980 ¥3973 ¥2178 ¥5147
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

メンズの若ハゲ防止におすすめ!市販育毛シャンプー10選!40代以降も薄毛を回避!

ハゲ防止シャンプーには、“頭皮への負担が少ない”、“血行を促進する”成分が配合されています

そのため、ハゲ防止シャンプーは、“現在薄毛に悩んでいる人”だけでなく、将来的な薄毛予防にも効果があると考えられています

そこで今回は、ハゲ防止シャンプーの選び方と、Amazonなどで購入できるおすすめの、ハゲ防止シャンプーを解説します。

(→ 【美人度UP】50代女性に本当に良いシャンプーランキング市販23選)

男性の抜け毛予防の市販シャンプーとは?【健康な髪は強い土壌に生える】

男性の抜け毛予防の市販シャンプーとは?【健康な髪は強い土壌に生える】

男性の大きな悩みの一つである【薄毛】は、ストレスや生活習慣の乱れ、睡眠不足などが原因と考えられていますが、多くの場合、頭皮環境の悪化が直接的な原因となっています。

【ハゲ防止のために改善したいこと】
● ストレスや生活習慣の乱れ
● 睡眠不足
● 頭皮環境の悪化

(→ 【安いものには害が!?】女性が使ってはいけないシャンプーと市販の安全なシャンプーランキング15選)

ハゲ防止シャンプーは、“頭皮環境を良好に保ち、丈夫で強い髪を育てること”を目的に開発・製造されたシャンプーのことです

ハゲ防止シャンプーは別名「スカルプシャンプー」や「育毛シャンプー」と呼ばれることもあります。

メンズスカルプシャンプーのハゲ防止効果

メンズスカルプシャンプーのハゲ防止効果

結論を言うと、“ハゲ防止のシャンプー”を利用することで、以下の4つのメリットがあります。

● “ハゲ防止シャンプー”で、フケかゆみが解消する
● “ハゲ防止シャンプー”で、髪にふんわりとしたボリュームが出る
● “ハゲ防止シャンプー”で、髪のハリコシがアップする
● “ハゲ防止シャンプー”で、抜け毛対策効果がある

(→ 【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果)

抜け毛を防ぐシャンプーの選び方【女性の薄毛対策にも】

抜け毛を防ぐシャンプーの選び方【女性の薄毛対策にも】

男性用の“ハゲ防止シャンプー”は市販でも数多く発売されていますが、選ぶ際には以下の3点をチェックしてみてください。

● アミノ酸系、あるいはベタイン系の“ハゲ防止シャンプー”
● 刺激になる添加物を含まない“ハゲ防止シャンプー”
● 環境を整える“ハゲ防止シャンプー”

アミノ酸系・ベタイン系

アミノ酸系・ベタイン系

洗浄力の高いハゲ防止シャンプーは、“洗い上がりの爽快感”が魅力です。

(→ 【3分で美髪】本当に良いシャンプーランキングドラックストア30選)

しかし、必要以上に皮脂を取り除いてしまうものもあり、毛髪ダメージ、乾燥やフケ、かゆみを招きやすくなってしまいます

さらに頭皮環境が悪化すると、薄毛の原因のひとつになってしまいます

そこでおすすめなのが、アミノ酸系やベタイン系のハゲ防止シャンプー

これらは、刺激が少なく、必要な皮脂を残しながら皮脂を除去する効果があります。

(→ 【2023年夏】サラサラ女優髪!本当に良いシャンプーランキング市販13選)

【「アミノ酸系」「ベタイン系」の例】
● ココアンホ酸Na
● ラウロイル系(アスパラギン酸Na / メチル-β-アラニンナトリウム液)
● コカミドプロピルベタイン(ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液)

アミノ酸系界面活性剤

刺激になる添加物を含まない

刺激になる添加物を含まない

シャンプーの中には、刺激を与える成分(硫酸塩etc…)が含まれている場合があります。

(→ 【2023年夏】くせ毛に本当に良いシャンプーランキング!口コミが良い20選)

代表的なものに「添加物」があります。

「添加物」は主に商品の安全性や、使い心地を良くするために使用されていますが、髪や頭皮に有益に働かないため、かゆみや肌荒れなどのトラブルを引き起こす可能性があります

ハゲ防止シャンプーを選ぶ際には、添加物を含まないものを選ぶ必要があります。

男性困る

おでこにニキビができるんだけど、こういった「添加物」が原因になっているんだよね。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめの無印シャンプー市販4種を口コミをもとに解析)

頭皮環境を整える

頭皮環境を整える

“安全な洗浄成分を使用しているか?”、“余分な添加物が入っていないか?”を確認したら、次はどんな育毛成分がハゲ防止シャンプーに入っているかをチェックします。

(→ 【超有益】シャンプーを購入する際の正しい選び方を現役美容師がこっそり教える)

● 血行促進
● 保湿
● 炎症を抑える
● 毛母細胞の活性化

などの効果が期待できる成分をチェックしましょう。

(→ 【市販エイジングシャンプー口コミを検証】40代~60代シャンプー美容師おすすめ11選)

以下を参考にしてみてください。
特徴
センブリエキス ショウガエキス 健康な髪を育む(血行促進)
ヒアルロン酸Na 豆乳発酵液 コンディションを正常化(保湿)
アデノシン キャピキシル 発毛(毛母細胞の活性化)
グリチルリチン酸ジカリウム ヒノキチオール コンディションを正常化(炎症の抑制)

男性用育毛シャンプー!ドラッグストアおすすめ10選

美容師がおすすめするハゲ防止のシャンプーをご紹介していきます。

厳選を重ねて10種に絞ったので、ぜひご活用くださいね♪

(→ 【2023年6月】手荒れに効く♪アトピー敏感肌におすすめの市販シャンプー4選)

ドクターシーラボ エスモ EX薬用シャンプー

ドクターシーラボ エスモ EX薬用シャンプードクターシーラボ エスモ EX薬用シャンプー

商品名 ドクターシーラボ エスモ EX薬用シャンプー
メーカー ドクターシーラボ
参考価格 2772円
写真の出典元

【ドクターシーラボ エスモ EX薬用シャンプーの特徴】

女性も使用できるのでメンズ専用ではありませんが、香りがマイルドで、男性も使いやすくなっています。

(→ 【細い髪を太くする】美容師おすすめシャンプー市販&サロン20選!パサつき軟毛改善)

女性用の“ハゲ防止シャンプー”は、洗浄力があまりないものが多いですが、比較的洗浄力が強いので、皮脂の多い男性でも気持ちよく使用できるはずです。

炎症を抑える成分や、ヒアルロン酸やコラーゲンなど潤いを保つ成分も配合されているので、乾燥していてうるおいが欲しい方におすすめしたいシャンプーです

男性笑う

髪の栄養も入っていて、1本でコンディショナーやトリートメントが不要な仕上がりの良さになるのは最高だね♪

(→ 【2023年最新】40代からの女優髪♪美容師おすすめのシャンプー11選)

洗浄成分:アミノ酸系・ベタイン系
代表的な成分:イソプロピルメチルフェノール・グリチルリチン酸ジカリウム

ヘアリプロ 薬用 スカルプ シャンプー (オイリー)

ヘアリプロ 薬用 スカルプ シャンプー (オイリー)ヘアリプロ 薬用 スカルプ シャンプー (オイリー)

商品名 ヘアリプロ 薬用 スカルプ シャンプー (オイリー)
メーカー アデランス
参考価格 3960円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ヘアリプロ 薬用 スカルプ シャンプー (オイリー)の特徴】

髪と頭皮の研究を続けるアデランスの「薬用スカルプシャンプー」は、高価なベタインやタウリンなど3種類のアミノ酸系洗浄成分を配合

人体への負担を軽減しながら、角質や汚れを落とすことが期待できるハゲ防止シャンプー。

さらに、ハス種子乳酸菌発酵液やウメ果実エキスなどの、天然のオーガニック成分を配合しています。

(→ 【2023年夏】抜け毛対策に本当に良いシャンプーランキング市販15選)

それらに加え、加水分解ケラチンなどにより、潤いを保ち、加齢により細くなった髪の根元に強さと弾力を与え、髪の毛のボリュームアップが期待できます

男性笑う

敏感肌の方にも嬉しい、高級アルコール界面活性剤不使用のハゲ防止シャンプー♪泡切れもいいから本当に使いやすい。

(→ 【2023年6月】ブリーチした髪にいいシャンプー♪美容師おすすめ市販(ドラッグストア)10選)

洗浄成分:アミノ酸系・ベタイン系
代表的な成分:ハス種子乳酸菌発酵液・ウメ果実エキス

コラージュフルフル スカルプシャンプー

コラージュフルフル スカルプシャンプーコラージュフルフル スカルプシャンプー

商品名 コラージュフルフル スカルプシャンプー
メーカー コラージュフルフル
参考価格 6000円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【コラージュフルフル スカルプシャンプーの特徴】

環境が非常に悪くなってきたと自覚している人に、おすすめしたい合成着色料パラベン不使用の無添加ハゲ防止シャンプー。

有効成分「ミコナゾール硝酸塩」が、フケの原因となる“カビ”の繁殖を抑制し、地肌を健やかに保ちます

(→ 【全美容師が泣いた】いち髪はおすすめ市販シャンプー《口コミ本当?どれがいい?》)

ニオイを抑える効果もあり、エイジングケアや抗菌・抗酸化作用が期待できる「オクトピロックス」も配合。

男性笑う

10種類の自然由来の植物エキスが頭皮や髪を乾燥から守ってくれるので、シャンプー後のリンスを使わないユーザーも多いんだよね。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選|安い高級ドライヤーを厳選)

以下のリンクより、お得にショッピングできるのでどうぞ。  

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:ミコナゾール硝酸塩・ピロクトオラミン(オクトピロックス)・センブリエキス

ウル・オス 薬用スカルプシャンプー

UL・OSウル・オス 薬用スカルプシャンプーウル・オス 薬用スカルプシャンプー

商品名 ウル・オス 薬用スカルプシャンプー
メーカー 大塚製薬
参考価格 3980円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【ウル・オス 薬用スカルプシャンプーの特徴】

UL・OSは、大人の男性の肌の健康を考えた大塚製薬のブランドです。

男性の頑固な皮脂をケアし、フケやニオイを抑え、清潔な状態へと導く、男性向け薬用ハゲ防止シャンプーです。

(→ 【2023年最新】美容院の女性向け本当に良いシャンプーランキング20選)

サロンシャンプーでよく使われているアミノ酸やベタインを採用した、“適度な洗浄力がありつつも”肌に優しい低刺激処方のシャンプーなので、肌の弱い方でも安心してお使いいただけます

男性笑う

シャンプーとお湯が混ざると、リンスが発生する便利な設計になっていて、一度使用すれば品質の良さが分かるよ。容量と価格のバランスがいいのもいいね♪

(→ 【2023年夏】超ダメージヘアちゅるん♪美容師おすすめシャンプー市販&サロン8選)

洗浄成分:アミノ酸系・ベタイン系
代表的な成分:グリチルリチン酸2K・シメン-5-オール

リーブ21 アクティシャンプーR

リーブ21 アクティシャンプーR (300ml)リーブ21 アクティシャンプーR

商品名 リーブ21 アクティシャンプーR
メーカー リーブ21
参考価格 4950円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【リーブ21 アクティシャンプーRの特徴】

発毛・育毛サロン「リーブ21」が開発した“ハゲ防止シャンプー”で、「毛穴に詰まった余分な皮脂や汚れを取り除き、頭皮の状態を整える処方」を謳っています

(→ 【2023年夏】白髪予防に美容師がおすすめするシャンプーランキング市販&美容室8選)

天然アミノ酸系洗浄剤を使用したノンシリコン処方となっていて、20種類以上の和漢植物エキスを配合するなど、人体にやさしいシャンプーになっています。

パッケージの見た目は少し地味かもしれませんが、リーブ21が実施したアンケートによると、使用者の82.7%が「ハゲ防止の効果があった」と回答しており、このシャンプーの実力を認めている利用者が多いようです。

(→ 色落ちしないカラーケアシャンプー|美容師おすすめ市販(ドラッグストア)6選)

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:グリチルリチン酸2K・トウキ根エキス・シャクヤク根エキス

モンゴ流 シャンプーEX

モンゴ流 シャンプーEXモンゴ流 シャンプーEX

商品名 モンゴ流 シャンプーEX
メーカー アルファウェイ
参考価格 4400円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【モンゴ流 シャンプーEXの特徴】

頭皮に良い成分を配合したノンシリコンの“ハゲ防止シャンプー”で、33種類の植物由来成分が、汚れを落とし、酸化を防ぎ、環境を整えます

洗浄成分には、肌に優しいアミノ酸と最高級のスルホコハク酸を使用しています。

メーカーでは、成分を浸透させるために、シャンプーを3分ほど泡立ててからすすぐことを推奨しています。

(→ 【2023年夏】美容師も熱狂!本当に良いシャンプーランキング市販17選)

女性驚く

刺激物を配合していないからこそできることだね。

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:グリチルリチン酸ジカリウム・豆乳発酵液

U-MA シャンプープレミアム

ウーマシャンプープレミアム スカルプU-MA シャンプープレミアム

商品名 U-MA シャンプープレミアム
メーカー U-MA
参考価格 3980円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【U-MA シャンプープレミアムの特徴】

ブランド名の「U-MA」は、シャンプーに使われている馬油に由来しています。

(→ 【甘美な香り】美容師おすすめ!いい匂いが残るシャンプーランキング12選)

馬油は人間の皮脂に近い性質を持っているため肌なじみが良く、体内で生成できない不飽和脂肪酸を豊富に含んでいるため、頭皮環境を健やかに保つことができます

また、炎症や肌荒れを防ぐ“グリチルリチン酸2K”や、フケやかゆみを防ぎ、髪にツヤを与えるカゴメ昆布由来の“フコイダン”も豊富に含まれているハゲ防止シャンプーです

(→ 【雰囲気美女】ミジャンセンシャンプー7種がおすすめ:良くない口コミも分析)

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:馬油・グリチルリチン酸2K・フコダイン

アンファー スカルプD シャンプー ドライ

スカルプD シャンプー ドライアンファー スカルプD シャンプー ドライ

商品名 スカルプDシャンプー ドライ
メーカー アンファー ANGFA
参考価格 3973円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【アンファー スカルプD シャンプー ドライの特徴】

発毛・育毛剤でおなじみのスカルプDブランドの“ハゲ防止シャンプー”です。

(→ 【2023年夏】メンズに本当に良いシャンプーランキング12選|抜け毛改善&コスパ最強)

医薬部外品の有効成分は、ノンシリコンでありながら、髪にハリ・コシを与える効果が期待できます

合成香料・着色料・鉱物油は使用せず、天然保湿成分として「カッコンエキス」「豆乳発酵液」を配合しています。

これらがダメージ部分にアプローチ補修し、髪全体にオイルを塗ったようなシルクのてざわりになります。

(→ 【2023年6月】キューティクル補修におすすめのシャンプーランキング10選)

本製品は乾燥肌用の「ドライ」ですが、オイリー肌用の「オイリー」「スーパーオイリー」もあるので、頭皮の状態と好みに合わせて選ぶことをおすすめします。

まるでラベンダー畑にいるかのようなアロマティックハーブがバスルームいっぱいに広がり、リラックスタイムを演出します。

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:グリチルリチン酸ジカリウム・豆乳発酵液

MARO17 マイルドウォッシュ シャンプー

MARO17 マイルドウォッシュ シャンプーMARO17 マイルドウォッシュ シャンプー

商品名 MARO17 マイルドウォッシュ シャンプー
メーカー MARO17
参考価格 2178円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【MARO17 マイルドウォッシュ シャンプーの特徴】

濃密な泡で皮脂やベタつきを、やさしく洗い流すことをうたった“ハゲ防止シャンプー”です。

アミノ酸系洗浄剤を使用したノンシリコン処方で、頭皮ケアを考慮した処方になっています

(→ 【最新】美容師おすすめ!韓国シャンプー人気ランキング11選:いい匂いで芸能人も愛用)

高い育毛効果が期待できる注目の「キャピキシル」や、育毛を活性化する独自の「ペプチド」を配合しています

同シリーズの他の育毛剤と共通するものが多いため、同時に使用することでより高い相乗効果が得られます。

(→ 【2023年6月】プチプラで女性に本当に良いシャンプーランキング市販19選)

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:キャピキシル・ヒアルロン酸・コラーゲン

アデノバイタルシャンプー

アデノバイタル シャンプーアデノバイタルシャンプー

商品名 アデノバイタルシャンプー
メーカー 資生堂
参考価格 5147円
写真の出典元 https://www.amazon.co.jp/

【アデノバイタルシャンプーの特徴】

「アデノゲン」と「アデノバイタル」は、資生堂監修の人気育毛剤です。

資生堂は長年の育毛研究により、アデノシンが“ハゲ防止”に有効であることを発見しました

(→ 【2023年夏】頭皮用シャンプーを診断|美容師おすすめサロンシャンプー&市販品10選)

このシャンプーは、「アデノゲン」「アデノバイタル」と同様に、「アデノシン」を配合しています。

また、ダメ押しの血行促進成分として「グリチルリチン酸2」と「酢酸トコフェロール」を配合しています。

「マツエキス」「ゴボウエキス」「ローズマリーエキス」をはじめとした10種の植物由来エキスが、乾燥してつっぱる頭皮にうるおいを与えます。

(→ 【ラサーナプレミオール半額】悪い口コミ解析して超おすすめシャンプーと確信)

男性笑う

メントールを含んでいて、爽やかな使用感がクセになっちゃう気持ちよさ♪

洗浄成分:アミノ酸系
代表的な成分:アデノシン・グリチルリチン酸2K・酢酸トコフェロール

created by Rinker
¥4,780 (2023/06/07 20:26:29時点 楽天市場調べ-詳細)

はげ防止シャンプーのQ&A【薄毛とシリコンに因果関係ない?】

現役美容師が解説よくあるQ&A

ハゲ防止シャンプーについてのよくある質問をまとめてみました。

(→ 【2023年夏】ぺたんこ髪解消♪ボリュームアップシャンプーおすすめ25選)

はげ防止シャンプーと一般シャンプーの違いは内容物の違いは?

ハゲ防止シャンプーと一般シャンプーの違いは内容物の違いは何ですか?
通常の一般的なシャンプーは、ヘアケアする目的のもので、コーティング剤が配合されているので、髪にツヤが出てまとまりやすくなります。
しかしこの場合、すすぎが不十分だと、シャンプー剤が毛穴に残ってしまいます。

(→ 美容師が正しいシャンプーの仕方を伝授【抜け毛や薄毛に悩む女性は間違えないで】)

その反面、ハゲ防止シャンプーはこれを防ぐために作られています。
そして、頭皮を元気にしたり、コンディションを整える成分が入っていたりします。
抜け毛が気になる方は、髪の毛の土台の状態を整える、ハゲ防止シャンプーの使用をおすすめします

(→ 猫っ毛9割改善!シャンプーおすすめ12選【美容師が細くて柔らかい髪に激推し】)

安いハゲ防止シャンプーと高いもので品質に差はある?

はげ防止シャンプーの価格に、性能の差はありますか?
安価なシャンプーは安価な洗浄成分を使っていることが多く、負担をかけていることが多いのは事実です
私がおすすめしたアミノ酸系洗浄剤は高価なので、必然的にシャンプーの価格も高くなります。
とはいえ、必ずしも高価であれば性能が高いとは言い切れないのも事実。
できるだけ内容された成分を見ながら、良いはげ防止シャンプーを見極めるようにしましょう。

(→ 美容師おすすめコタシャンプー7選【人気ランキングと芸能人が使う番号】)

ノンシリコンは頭皮に悪い?ハゲ防止シャンプーには不向き?

ノンシリコンシャンプーを使うとハゲるって本当ですか?
シリコン入りのシャンプーは、「シリコンで毛穴が詰まる」と敬遠されていた時代もありました。
しかし、シャンプー後のすすぎをしっかり行えば、シリコン入りのシャンプーも悪影響はありません。
男性笑う

シリコンが入っていても、どちらでもいいんだね♪

(→ 【2022年】美容師が認めるおすすめ市販シャンプー(ドラックストア)ランキング8選)

シャンプー以外のハゲ防止対策は?

シャンプー以外でハゲ対策はありますか?M字ハゲとおでこハゲで真剣に悩んでます
薄毛、抜け毛対策で一番大事なのは、“頭皮環境を健康に保つこと”。
頭皮環境を整えるには、
・シャンプーの見直し
・頭皮ケアの徹底(洗髪、すすぎ、タオルドライ、ドライヤーでの乾燥、頭皮マッサージ)

以上のケアを普段から行うことで、薄毛抜け毛の改善になりますので、信じて頑張ってください。

ヘアトリートメントでハゲ防止になる?

トリートメントがハゲ防止になると聞きましたが本当でしょうか?
トリートメントは傷んだ髪の毛先につけるもので、頭皮につけるものではありません。
という事はハゲ防止になることはなく、サラサラにする目的のみに使われるものだということです。
「髪のもつれを予防する」という点では、引っ張られることで生じる抜け毛を予防する事にはなりますが。

サウナがハゲ防止に効果がある?

サウナで血行が良くなると育毛効果があると聞いたんだけど、本当ですか?
サウナの高温は頭皮や毛髪にはよくありません。
特に座った姿勢だと頭部が一番熱くなる(※熱は上に溜まるのでサウナ室内は上段程熱くなりやすい)ので、頭部を熱から守る為のアイテム「サウナハット」という帽子もあるくらいです。
育毛効果を期待してサウナを利用するのは間違っています。

【頭頂部の薄毛に】正しい育毛シャンプー方法

【頭頂部の薄毛に】正しい育毛シャンプー方法

正しい育毛シャンプー使用方法

1. “ぬるめのお湯”でしっかり予洗いする
2. シャンプーはしっかり手のひらで泡立てて使う
3. 指を使って揉み上げるようにマッサージ
4. 時間をかけてしっかりすすぐ
5. 濡れたままで放置しないで素早く乾かす

1. “ぬるめのお湯”でしっかり予洗いする

シャンプーで洗う前に、お湯で髪を洗って汚れを落とします。

その際は強くこすらずに、指の腹を使って洗い流すのがハゲ防止のポイント。

ロングヘアの方は、お湯で洗う前に、最初にブラッシングしてあらかじめ汚れを落とすのをおすすめします。

(→ 【2023年夏】美容師おすすめノンシリコンシャンプードラックストア&市販20選)

2. シャンプーはしっかり手のひらで泡立てて使う

シャンプーは、まず手のひらにお湯を混ぜて泡立てます。

泡立てが上手くいかないときは、“泡立てネット”や、“泡立てディスペンサー”を使いましょう。

3. 指を使って揉み上げるようにマッサージ

シャンプー液が泡立ったら、髪につけて洗います。

洗う際には爪を立てたり、髪をこすったりしないでください。

(→ 【2023年夏】ドラッグストアの超しっとりシャンプーおすすめランキング16選)

指の腹でやさしくマッサージするように洗います。

4. 時間をかけてしっかりすすぐ

洗った後は、お湯でしっかりとすすぎます。

マッサージしている時間よりも長めにていねいに流していきましょう。

(→ 【2023年最新】石鹸シャンプー固形&液体おすすめ26選:デメリットと口コミを検証)

またハゲ防止を考えるのなら、お湯の温度は高すぎてもいけません。

目安としては、38度前後の温度にしておくとよいでしょう。

5. 濡れたままで放置しないで素早く乾かす

お風呂から上がったら、タオルで髪の毛についた水分をすべて取り除きます。

このときも、ゴシゴシこすらずに優しく拭いてください。

タオルで水分を吸い取った後は、ドライヤーで髪を乾かすことをおすすめします。

頭が濡れたまま寝ると、風邪をひきますし、皮膚環境が悪化する可能性が高いことを覚えておいてください。

男性困る

乾かさないで寝ると、雑菌がわいてしまうので必ず乾かそう!!

(→ 【剛毛くせ毛を解消】美容師絶賛!市販シャンプーおすすめ10選!さらさらしなやか髪に)

コスパの良い育毛シャンプーおすすめ10選【若はげ対策】:まとめ

コスパの良い育毛シャンプーおすすめ10選【若はげ対策】:まとめ

基本的にハゲ防止シャンプーは、頭皮環境を徹底的に改善する製品です

(→ 【現役美容師が激白】使ってはいけないシャンプー&おすすめランキング11選)

そのため、基本的には高機能なシャンプーであると言えます。

また、配合されているものの質が高いことも特徴です。

フケやニオイ、過剰な皮脂分泌を抑えるものが多いので、年齢を重ねるごとに難しくなる正常な環境の維持に適しています

まずは、気になるハゲ防止シャンプーを購入して、3ヶ月ほど継続して使用し、効果を確認してください。

今回紹介したハゲ防止シャンプーはどれもベストセラーで、長年の実績もあります。

『抜け毛が減った実感がわかない…』といった場合は、別のハゲ防止シャンプーを試しましょう。

男性笑う

状態にも個人差があるから、実際に使ってみるのが一番だね。

【ミノキシジルで発毛】シャンプーでダメならクリニックでAGA治療

【ミノキシジルで発毛】シャンプーでダメならクリニックでAGA治療

男性困る

でも“今すぐ髪を増やしたい”人には、ハゲ防止シャンプーで予防するんじゃ間に合わないよね?

● すでに薄毛になっている
● 遺伝的にハゲる家系である
● 短期間でフサフサにしたい

上記に一つでも当てはまる方は、たしかに“ハゲ防止シャンプー”では、物足りないですね。

(→ 【2023年夏】背中ニキビにおすすめのシャンプー:背面荒れる女性の口コミから厳選)

そういった場合は、AGA治療をおすすめします。

『ハゲ防止シャンプーでは間に合わない!』ならクリニックでaga治療

✓ AGAとは…男性に見られる進行性の脱毛症
✓ AGA治療とは…フィナステリドやデュタステリドで脱毛の進行を抑制し、ミノキシジルで発毛を促す治療方法

ぶっちゃけAGA治療をすれば、髪はフサフサによみがえります。

AGA治療のメリットは以下の通り。

● コスパが良い
● 体に優しい
● 手軽である

デメリットは以下の通り。

● ハゲ防止シャンプーに比べると費用がかかる
● 髪が増える前に短期間の脱毛期が来る可能性
● 性欲が多少減退する可能性

AGAのお薬を服用すれば、少しづつ髪が増えるので、“髪を増やしたい”人にとっては、最適解になります。

男性困る

でもさ、コレって病院へ行って受診しないといけないんでしょ?知人に見つかったら恥ずかしいな…。

今は、オンライン診療をやっているクリニックがあるので、家にいながらお医者様とお話しできるんですよ。

男性笑う

誰にも会うことなく、AGA治療を継続できるなら、今のうちから始めてみようかな♪

● 実績
● 口コミ
● 最安値

特徴 公式サイトURL 参考価格
新宿AGAクリニック ↑ おすすめ!! ↑ ✓ プライバシーの徹底。顔出し不要で全員男性スタッフ
✓ 完全オンライン。通院不要スマホで完結
✓ 24時間対応。忙しくても365日いつでも受付可能
月々1,500円~
ふくろうアイクリニック ↑ おすすめ!! ↑ ✓ 分かりやすい3種の料金コース
✓ どこからでも電話受診が可能。外出先でも、全国どこでも同じ治療が受けられる
✓ ふくろうアイクリニック開設記念割引あり
月々2,800円~
Dr.AGAクリニック ✓ オンライン診療
✓ 全額返金制度
✓ 初月980円
https://drskinclinic.jp/lp-aga6/
月々3,190円~

『今のところ髪はフサフサだよ。』という方は、全く用事がないと思うので、AGA治療に関しての記事は無視して下さいね。

オーナー中村に問い合わせてみる