【40代50代60代の女性は注目!!】市販でエイジングのおすすめシャンプーを選ぶ4つのポイント

おすすめのエイジングケアのシャンプーってさ、どう探せばいいのかな?
ドラッグストアに行っても多種多様なシャンプーが並んでいるから、おすすめのエイジングケアのシャンプーを、どう選べばいいのか分からないですよね。
商品棚に“おすすめのエイジングシャンプー!!”ってカテゴリーもないですしね。
(→ 【美容師がコスパで認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ16選《2022年》)
今回の記事では、アンチエイジングシャンプーの選び方と、エイジング対策のために押さえておきたい厳選ポイントを、美容師目線で9点解説します。
その9つのポイントは以下の通り。
● 信頼できるブランドである
● 頭皮トラブルできるスキンケア成分、薬用成分、有効成分を濃密に配合。パラベンフリー
● “くせ毛が解決する”など見た目が変化したことを実感できる。スタイリングもしやすくなる
● 高級アルコール系シャンプーではなく、髪に優しい洗浄成分(アミノ酸系シャンプー)
● ハリコシを増す成分、ヒアルロン酸などうるおいまとまりのでる成分が処方されているもの(年齢による悩みを解決できるシャンプー)
● キューティクル補修成分を含むもの(サロンクオリティーのヘアケアができる実勢シャンプー)
● コンディショナー無しでもしっとり仕上がる、ノンシリコンシャンプー
● 容量と効果と値段のバランス(コスパ)が良いシャンプー
● 爽やかハーブやオレンジなどの柑橘系で気分が良くなるような香りのシャンプー
(→ 【安い!いい匂い!コスパ最強!】美容師おすすめ業務用サロンシャンプー5選)
高級アルコール系シャンプーではなく、髪に優しい洗浄成分(アミノ酸系シャンプー)を選ぶ
『エイジング対策をしながら、髪をつやつやサラサラにしたい。』
そんな時は、アミノ酸系のシャンプーをおすすめします。
(→ 美容院の本当に良いシャンプーランキング市販20選【コスパ最強いい匂いものを診断】)
アミノ酸系のシャンプーは弱酸性で、マイルドな洗浄力を持っています。
また、保湿力が高く、髪のコンディションを整える効果があるのが特徴です。

男性独自の悩みである【脂性肌】【ニオイ】を解決したいときは、アミノ酸系シャンプーよりも高級アルコール系シャンプーの方がいいよ。スカルプシャンプーも頭皮を健やかに保てるよ♪
アミノ酸系シャンプーには、成分表に「ココイル〜」「ラウロイル〜」と成分名が書かれています。
ぱっと見では、区別がつきにくいので成分表示を確認しましょう。
(→ シャンプーを3つのタイプ別に解説する【あなたが使うのはどれに分類される?】)
ハリコシを増す成分、うるおいまとまりの出る成分が入っているものを選ぶ(年齢による悩みを解決できるシャンプー)
「加水分解ケラチン(羊毛)」「ゼイン」「加水分解卵白」「加水分解コンキオリン」は、髪にハリコシを出してくれる成分です。
これらを含有しているエイジングケアシャンプーを選ぶことをおすすめします。
(→ 猫っ毛の98%はシャンプーで即解決!美容師おすすめ12選【40代の細くて柔らかい髪も激変!】)
キューティクル補修成分を含むものを選ぶ(サロンクオリティーのヘアケアができる実勢シャンプー)
エイジング対策にはキューティクルをケアする成分が含まれているシャンプー製品を選ぶのをおすすめします。

それは、どういった成分??
キューティクルが剥がれるのを防ぐ「ユズ果実エキス」。
キューティクルをコーティングして髪にツヤを出す「ゼイン」。
髪に継続的なツヤをだす「加水分解コンキオリン」。
(→ 【まだ手荒れしてる!?】アトピーや敏感肌におすすめ!痒くならない市販シャンプー4選)
などは、おすすめの成分ですね。
その他にも、「γ-ドコサラクトン」「スガビノールエキス」などのキューティクルケア成分もあります。
これらも優秀でおすすめなエイジングケア成分なのでチェックしておきましょう。
(→ 美容師がおすすめするメンズのための市販シャンプーはこの3つ)
成分名 | 主な効果 |
コハク酸 | 美容成分の吸収を促進、毛髪内部に弾力を与える |
ヒドロキシエチルウレア | ダメージ部位の保水力UP、ヘアコンディショニング効果 |
加水分解ケラチン(羊毛) | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える |
加水分解卵白 | 毛髪にハリ・コシを与える、保湿効果 |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa | 毛髪を太くし水分量を改善、毛髪にハリ・コシを与える |
ゼイン | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える |
加水分解コンキオリン | 毛髪にハリ・コシ・ツヤを与える |
γ-ドコサラクトン | クセ・絡まりを改善、毛髪にハリ・コシを与える |
(→ 【美容師が認める】ドラックストアの市販シャンプーおすすめ12選(アラサー女性メンズに朗報))
コンディショナー無しでもしっとり仕上がる、ノンシリコンシャンプーを選ぶ
シリコン入りのシャンプーは、コーティング効果で髪を柔らかくしっとりとさせます。
しかし、シリコンが髪に付着し続けていくと、ボリュームダウンしがち。
ボリュームを出したい場合は、ノンシリコンシャンプーがぴったりです。

シリコンはどういった成分名で記載されているの??
成分名は以下の通りです。
● ジメチコノール
● シクロメチコン
● シクロペンタシロキサン

「〜コン」「〜シロキサン」と記載されているのが、シリコンの仲間なんだね♪
(→ 美容師おすすめ!安い市販ノンシリコンシャンプー20選!【ドラックストア編】)
【加齢による髪のうねりや薄毛も解決】市販エイジングシャンプーおすすめランキング11選~inドラックストア~
ではさっそく、美容師がおすすめするエイジングケアシャンプーをおすすめしていきましょう。
(→ 美容師が市販のシャンプー“ジュレーム”をすすめる理由とその効果とは?)
【第1位】ラサーナ プレミオール シャンプー
【第1位】ラサーナ プレミオール シャンプー
商品名 | ラサーナ プレミオール シャンプー |
メーカー | ラサーナ La sana |
参考価格 | 3520円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ラサーナ プレミオール シャンプーの特徴】
フランス・ブルターニュ地方の海泥の力とアミノ酸系洗浄成分が、髪や頭皮の皮脂に吸着して洗い流してくれるエイジングケアシャンプー。
(→ 【ラサーナプレミオールが半額!?】口コミ解析して超おすすめシャンプーと知った件)
オーガニック認定の天然オイル(セロリ種子エキス、マルラオイル、ブドウ種子エキス、シュガースクワラン)や美容液が、頭皮の油分バランスをバランスよく調整し、フケやかゆみを防ぎます。
髪をなめらかにして潤いを与える成分が入っているので、エイジングによる乾燥やうねりで困ってる人におすすめ。
(→ ぺたんこ髪用ボリュームアップシャンプーおすすめ市販25選【細い髪柔らかい髪に朗報】)

3種類の天然オイルを使った香りも大人気の秘密♪ エイジング対策しながら香りにこだわりたい人にはうってつけ♪公式HPから購入すると安のでまずは試してみよう♪
【第2位】ドニコ ヘマチンシャンプー
【第2位】ドニコ ヘマチンシャンプー
商品名 | ドニコ ヘマチンシャンプー |
メーカー | Hair Room Donico |
参考価格 | 3300円 |
写真の出典元 | ドニコヘマチンシャンプー公式ページ |
【ドニコ ヘマチンシャンプーの特徴】
美容業界の第一線を走っている現役美容師が、老舗シャンプーメーカーとコラボし、テスト&改良&時間を重ねて出来上がったのが最新シリーズのドニコヘマチンシャンプー。
(→ ドラッグストア(市販)の超しっとりシャンプーおすすめ16選!ぷるるん髪に!)
美容師が認める最高品質な補修成分はもちろんの事、髪を太くしたり、地肌を整備して育毛効果がある“ヘマチン”などのエイジングケア成分が入っているのが、大きな特徴です。
加齢で減少していく栄養素を内側まで届け、若々しい髪をキープします。
髪や頭皮にやさしいタイプの界面活性剤を使用していて、カラーリングやパーマの持ちを良くしたり、白髪予防効果も期待できます。
(→ くせ毛朗報!本当に良いシャンプーランキング市販20選【縮毛矯正いらず!?口コミ分析】)
使用後の質感は、とてもしっとり仕上がるのでトリートメントいらずの化粧品シャンプーとして評判も上々。
“‐5歳髪”をテーマにしているエイジングシャンプーなので、髪の若返りを求める人におすすめしたいですね。

敏感肌などの頭皮環境を問わず使用できるし、一度使えば、良さを認識できるほど高品質だよね。毎日が美容室帰りの髪になる♪
そんなクチコミ評価の高いエイジングケアシャンプーですが、大きな修復効果があり、ダメージが全くない健康な髪に使用すると重たくなる可能性があります。
(→ ミジャンセンシャンプーが断然おすすめ【成分と香りのやばい口コミの真偽!?】)
美容師目線からアドバイスすると、そういった場合は一日おきで使用するのがおすすめ!!
通販サイトでの販売はやっておらず、公式サイトからのみ購入することができます。
以下のリンクより、特典つきの最安値でお得にショッピングできます。
【第3位】ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプー
【第3位】ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプー
商品名 | ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプー |
メーカー | b.est |
参考価格 | 4465円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ビーエスト オーガニックスパークリングシャンプーの特徴】
頭皮ケアに有効なグリチルリチン酸2K、カミツレ花エキスなどの抗酸化植物エキスを配合したエイジングケア用品。
(→ 縮毛矯正維持におすすめ!ドラックストアの安い市販シャンプー13選【無限とぅるとぅる】)
おすすめする美容師も多く、評判が高いエイジングシャンプーです。
保湿力の高いグルタミン酸系洗浄成分をベースに、ベタインとタウリンをバランスよく配合したアミノ酸系洗浄成分を採用。
(→ 水泳選手におすすめ市販の塩素除去シャンプー【プール後の髪の毛のケアに!!】)

低刺激性で潤いのある髪に仕上がるのは嬉しいね。医薬部外品のような成分内容にも大満足♪
保湿成分「ローズヒップ」「ツバキ」「バオバブ」を配合しているので、乾燥した髪もなめらかでしっとりとした艶のある髪に仕上げます。
ファッショナブルなフローラルの香りで、忙しい日常を癒してくれること間違いなし。
【第4位】クレイクリームシャンプー cocone
【第4位】クレイクリームシャンプー cocone
商品名 | クレイクリームシャンプー cocone |
メーカー | はぐくみプラス |
参考価格 | 4480円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【クレイクリームシャンプー coconeの特徴】
エステティックの発想から作り出された、クリーム状のおすすめエイジングケアシャンプー。
含有されている最高級の海のミネラル「マイクロクレイ」は、美容師の評価が高い美容成分。
毛穴奥深くの皮脂や汚れをクレイと炭が吸着し、美容成分が髪に浸透しやすい状態にリセットします。
(→ 美容師がおすすめする安い市販シャンプー16選!【コスパ最強inドラッグストア】)
ヘマチン、メタリン、ノリウツギエキスなどの美容成分が配合されていて、継続使用することでツヤのある黒髪に導きます。
含有されているヤシ油、ホホバ油、ゴマ油など、無農薬の天然オイルが髪にツヤと潤いを与え、なめらかな髪に。
(→ ドラッグストアのメンズシャンプー!美容師おすすめ18選【抜け毛 いい匂い コスパ】)

合成界面活性剤不使用、ノンシリコン。さわやかなベルガモットの香りが市場でウケているみたいだね。
【第5位】インプライム ボリュームアップシャンプー
【第5位】インプライム ボリュームアップシャンプー
商品名 | インプライム ボリュームアップシャンプー |
メーカー | ナプラ |
参考価格 | 1182円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【インプライム ボリュームアップシャンプーの特徴】
おすすめできるのは成分だけでなく、シルクのような仕上がりにも満足できるエイジングケアシャンプー。
アミノ酸系洗浄成分のきめ細やかで肌に吸いつくような泡が、髪と地肌をやさしく洗い上げ、同時に5種類のケラチンや生コラーゲンなどの栄養成分が髪の毛に浸透していきます。
(→ 【においの原因はアブラ!?】頭皮がくさい人の対策方法を現役美容師が暴露)
ただ…。
何度もブリーチを繰り返している私のような、“超ハイダメージ毛”に使用したときに、髪のきしみが出てしまうことも…。
香りも個人的にはあまり好きではなかったなかな…。
(→ 【サロン専売品はいい匂い♪】美容師おすすめのアミノ酸系シャンプーランキング24選)
でも、ミドルダメージくらいであれば、美容師としておすすめできるシャンプーですね。
【第6位】THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
【第6位】THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R
商品名 | THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー R |
メーカー | THREE スリー |
参考価格 | 3376円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング シャンプー Rの特徴】
主成分はグルタミン酸系の洗浄剤で、低刺激でありながらも、頭皮の汚れを落とすのに十分な洗浄力があります。

エッセンシャルオイルの香りがめちゃくちゃお気に入り♪
弾力のあるモコモコ泡で髪をマッサージした後に洗い流すと、髪がしっとりとして、キシミのないなめらかな手触りになり、感動(驚)。
(→ 【剛毛くせ毛を解消】美容師絶賛!市販シャンプーおすすめ10選!さらさらしっとり髪に激変!)
どんな方法でドライヤーで乾かしても、毛先がパサつかず、自然なボリューム感のある髪に仕上がります。
ぶっちゃけ価格は高いですが、『品質を重視したい!!』という方にはおすすめのエイジングケアシャンプーです。
【第7位】デミ コスメティクス デミ ヘアシーズンズ シャンプー カームリーウォッシュ
【第7位】デミ コスメティクス デミ ヘアシーズンズ シャンプー カームリーウォッシュ
商品名 | デミ コスメティクス デミ ヘアシーズンズ シャンプー カームリーウォッシュ |
メーカー | デミ コスメティクス |
参考価格 | 1690円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【デミ コスメティクス デミ ヘアシーズンズ シャンプー カームリーウォッシュの特徴】
アミノ酸系洗浄成分を配合し、刺激がすくないながらも、きちんとした洗浄力があります。
使い心地がよく、頭皮や髪の毛をさっぱり洗い上げることができます。
(→ 【白髪を撲滅!】サロン美容師がおすすめ!市販白髪予防プチプラシャンプー8選)
頭皮ケア成分「グリチルリチン酸2K」を含有し、頭皮のコンディションを向上させながら、
● アミノ酸(保湿成分)
● アセロラエキス(保湿成分)
(→ 【超ダメージヘア歓喜!!】美容師おすすめ!!市販&サロンシャンプー8選!!)
でエイジング対策をとることができます。
バランスのとれたシャンプーなので、正直これといって弱点がありません。
髪がべたつく方、ボリュームアップさせたい方におすすめしたいエイジングケアシャンプーです。
【第8位】無印良品 エイジングケアシャンプー
【第8位】無印良品 エイジングケアシャンプー
商品名 | 無印良品 エイジングケアシャンプー |
メーカー | 無印良品 |
参考価格 | 1090円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【無印良品 エイジングケアシャンプーの特徴】
いい意味で特徴のない、シンプル設計の自然派シャンプーです。
【アミノ酸系洗浄成分+ノンシリコン】シャンプーを安心して使いたい方、乾燥肌・ドライヘアーの方におすすめしたい、エイジングシャンプーです。
泡立ちがよく、洗い上がりは髪がサラサラになります。
アロマの香りもおすすめで、バスルームがお花畑に変わります。
(→ 美容師が口コミから無印おすすめ市販シャンプーを解析【薄毛/敏感肌かゆい/頭皮の匂い】)
【第9位】凛恋 シャンプー ローズ&ツバキ
【第9位】凛恋 シャンプー ローズ&ツバキ
商品名 | 凛恋 シャンプー ローズ&ツバキ |
メーカー | 凜恋/rinRen(リンレン) |
参考価格 | 1970円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【凛恋 シャンプー ローズ&ツバキの特徴】
弱い洗浄剤と強い洗浄剤をブレンドし、バランスよいエイジングケアシャンプーに仕上がりました。
(→ 【美容師が認める】“本当に良いシャンプーランキング”をガチで作った【市販シャンプー最高!!】)
髪のツヤを保つ加水分解コンキオリン、ダメージや乾燥に対応する10種類の国産植物由来成分を贅沢に配合しています。

なめらかでサラサラな仕上がりに大満足♪500ml以上入ってこの値段ならコスパもいいし。
シャンプーの香りは、口コミレビューの評価を見るとかなり評判がいいです。
(→ 【美容師が認める!!】本当に良い市販シャンプーランキングおすすめ16選inドラッグストア)
香りも楽しみたい方におすすめの1本です。
【第10位】medel(メデル) 無添加 ノンシリコン シャンプー
【第10位】medel(メデル) 無添加 ノンシリコン シャンプー
商品名 | medel(メデル) 無添加 ノンシリコン シャンプー |
メーカー | medel メデル |
参考価格 | 1100円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【medel(メデル) 無添加 ノンシリコン シャンプーの特徴】
やさしい洗浄力で低刺激なのが特徴です。
それでも泡立ちがよく、気持ちよく洗えるアミノ酸系のエイジングケアシャンプーです。
(→ 【頭のかゆみに効くシャンプー】美容師おすすめ10選!口コミは本当!?フケ8秒で撃退!)
キューティクルケア成分として「グルコシルセラミド」を含有。
また、保湿効果のある米由来のアンチエイジング成分も配合。
(→ 【まだ使ってない40代いるの!?】美容師おすすめシャンプー11選!!inドラックストア)

このシャンプーを使うと、髪がさっぱりとして、しっとりとして、サラサラになるよ。
髪に手をやると、シルクのようなみずみずしい気持ちよさにうっとりする。そんなおすすめシャンプーです。
【第11位】ORBIS(オルビス) リリースバイタッチ シャンプー
【第11位】ORBIS(オルビス) リリースバイタッチ シャンプー
商品名 | ORBIS(オルビス) リリースバイタッチ シャンプー |
メーカー | オルビス ORBIS |
参考価格 | 1430円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
【ORBIS(オルビス) リリースバイタッチ シャンプーの特徴】
アミノ酸系洗浄剤と酸性石けん洗浄剤(ラウレス-4カルボン酸ナトリウム)を配合しているので、泡立ちがよく、洗っているときの摩擦が起こりません。
使い心地は、さっぱりとした仕上がりで、ベタつきがありません。
(→ 【ブリーチ後色落ちしにくい】美容師おすすめ市販カラーケアシャンプーランキング10選)
キューティクルケア成分である「加水分解コンキオリン」、毛髪補修・保湿成分である「加水分解シルク」を配合しているので、根元からふんわりとしたなめらかな髪になります。

適度な洗浄力があり、低刺激で泡立ちも良い。それでいて、コスパも悪くないのは嬉しいね♪
地肌をきれいに洗いたい人や、脂でべたついて、ボリュームが出にくい髪の人にはおすすめのエイジングケアシャンプーだね。
“ハリコシが出る!市販の50代シャンプー美容師おすすめ”を書いて…
エイジングケアシャンプーは、ノンシリコンで、アミノ酸系洗浄成分が弾力性を与え、キューティクルをケアできるシャンプーがおすすめです。
今回の記事を参考にして、あなたの肌質や仕上がりのイメージに合ったエイジングシャンプーを選びましょう。
(→ 現役美容師おすすめシャンプー8選!ドラッグストア&市販【157種より厳選】)
そしてエイジングケアをするうえで、シャンプー以外にも気を付けて頂きたいのが、“お風呂上がりのドライヤーワーク”。
加齢後は、髪がだんだんとデリケートになっていきます。
『お風呂から上がってもドライヤーを使わないでほったらかし。ほっといても、寝る前には乾いてるもん。』
こういう方がいらっしゃいますが、髪を美しくするためには、こういった考え方はNGです。
(→ 金木犀の香り♪市販シャンプートリートメントおすすめ4選!【美容師厳選】)
理由は以下の通り。
✓ 髪が水分で膨張してダメージを受けやすい

髪のパサパサ感や、頭皮のかゆみはこれが原因かも…!?
お風呂から上がったら、アウトバストリートメントで髪を保護して、早めにドライヤーで乾かす習慣をつけましょう。
(→ 現役美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選!【安い!髪質改善!見逃し厳禁!】)
エイジングケアで、目指せ“‐5歳髪”!!