モアブルームカラーシャンプーの口コミが話題だね。ネット広告でもひんぱんに目にするんだけど、実際のところ優れた白髪染めシャンプーなの?美容師の目線からどういいのかを教えてください。
『わたしが記事を執筆しています』
美容師キャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得たケミカル知識と独自ノウハウあり。髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。以下が、ドニコシャンプーをはじめとした、オリジナルヘアケア商品の一部。
『結局どの白髪染めシャンプーがいいのか分からない!!』となったら、モアブルームカラーシャンプーを使うのが正解。
『モアブルームカラーシャンプー』詳細を見る
発売以来リピーターが増え続けているカラーシャンプーブランド“FORMY”のモアブルームカラーシャンプー。
体にやさしく高性能な染料と濃厚なアンチエイジング成分を使って、サクっと−5歳髪を叶えてくれる『市販では最強の白髪染めシャンプー』。
サクっと白髪の内ぷるるん髪を手に入れたい人に一番おすすめしたいシャンプー。
もちろん他にも良いシャンプーはたくさんあるのですが、即効性を求める方にはあまりおすすめできなかったんです。
でも、モアブルームカラーシャンプーは、高性能な染毛料とぷるるん髪を作るうえで必要な成分をリッチに使用しているので、実際の髪の素材を活かしつつ、さらにみずみずしい髪に生まれ変わらせます。
しかも10分間で♪
だから、“しっとりとぅるんとした−5歳髪”をサクっと手に入れたい人にピッタリ。
美容院で【白髪染め】をしてもらうよりも安い(1日あたり約52円)し、即効性もあるので、美容師の間でも評判に♪
『サクッと白髪をキレイに美しくしたい!!』と心から願っているあなたには断然、モアブルームカラーシャンプーがおすすめです。
● 一般的なシャンプーに比べると価格が高め
● 香りが強いので香水の香りと混ざってしまう
● 髪がキュキュッとするほど洗浄力は強くない
こんな人におすすめ!!
● 美容室の白髪染めで頭皮がしみた経験がある
● できるだけ髪にやさしいものを使いたい
● お金を節約したい
● みずみずしいぷるぷる髪を体験したい
● 他メーカーのカラーシャンプーで満足できなかった
数日間テスト使用すると…、髪がみずみずしく変わり、とぅるんとしっとりプリンセスヘアに♪
白髪だけじゃなく「ダメージヘアで悩んでいる女性」も感動するシャンプーなので、プレゼントにも最適♪
「まだ良し悪しを判断するには早いので、あと1か月ほど使用してみませんか?」
「使用中の使い心地をお聞かせ願えますか?」
「退会でなく休会もできるので、休会のご検討をお願いしたいのですが…。」
きっちりとした企業理念があるから、消費者側の気持ちもよく理解してくれているね。
『モアブルームカラーシャンプー』詳細を見る
モアブルームカラーシャンプーの人気の理由【現役美容師が分析】
● 髪やからだに優しい染料で白髪を染めたい
● 頭皮環境をケアしエイジングケアまでしたい
● 美容成分がしっかり入った白髪染めシャンプーが欲しい
染毛力
染料は、HC染料と塩基性染料を組み合わせて使用されています。 HC染料は分子が小さいため、キューティクルの隙間から浸透し、一方で分子が大きい塩基性染料は表面に付着することで髪を染めます。 この組み合わせにより、キューティクルを開くことなく、髪を保護しながら、高い染着効果を発揮することができます。白髪や明るい髪に色が入るよ♪
使用感
このボトルはワンタッチキャップが付いており、片手で開閉ができるため扱いやすいです。 また、とろみのある柔らかめのテクスチャが特徴で、髪全体に均一に馴染みやすく、すすぎも簡単♪ 泡立ちもよく、洗浄感も十分にあります。 使用後に手や爪に色が残る心配もなく、浴槽もサッと洗い流すだけで簡単に落ちるため、不必要な着色に悩む必要はありません。 (→ 【2023年6月】手荒れに効く♪アトピー敏感肌におすすめの市販シャンプー4選)仕上がり
モアブルームカラーシャンプーは、しっかりと髪に着色するだけでなく、染毛後特有のゴワつきやパサつきも気になりません。 そのため、まとまりのある仕上がりになります。 驚くべきことに、「白髪染めシャンプーとは思えない」ほどです。 さらに、ドライヤー後には、ほのかに漂うラベンダーの香りが広がり、思わず深呼吸したくなるような心地よさがあります。 (→ 【2023年夏】美容師おすすめドライヤー人気ランキング7選|安い高級ドライヤーを厳選)頭皮や髪への影響
この白髪染めシャンプーは、美容成分に徹底的にこだわって健康的な頭皮環境をサポートします。 根本から美髪を育むため、ダメージ補修やハリコシ、そしてうるツヤ髪の実現をサポートするための成分を含んでいます。 (→ 【2023年夏】超ダメージヘアちゅるん♪美容師おすすめシャンプー市販&サロン8選)モアブルームカラーシャンプー実際に使用してみた感想
髪の長さ | 使用量の目安 |
---|---|
ショートヘア | 500円玉1個程度 |
セミロング | 500円玉2個程度 |
ロングヘア | 500円玉3個程度 |
モアブルームカラーシャンプーのデメリット【即効性がない】
モアブルームカラーシャンプーのメリット7つ
● 自分のタイミングで染めることができる
● 白髪を染めたのがバレにくい
● 髪が傷まない
● 時間短縮ができて忙しい人に嬉しい
● 【10の無添加】性能が抜群に良い
● 髪の理想pH値と同じに設計【使うほどに髪の変化を実感】
簡単でお手軽
白髪染めシャンプーのメリットとしては、手軽に染められることが挙げられます。 通常使用しているシャンプーを白髪染めシャンプーに変えるだけで、手軽に染めることができます。 また、自分でヘアカラー剤を行うと、色むらができやすいのに対し、白髪染めシャンプーはムラができにくいという利点もあります。 (→ 【2023年6月】美容師おすすめのサロン専売品シャンプーコスパ最強10選)自分のタイミングで染めることができる
白髪染めシャンプーの利点としては、美容室での予約や待ち時間などの手間が省けることが挙げられます。 自分の好きなタイミングで染めることができるため、「少し白髪が気になってきたな」と感じたときにすぐに染めることができます。 そのため、常に白髪のない状態を維持することができるというメリットがあります。 (→ 【2023年最新】40代からの女優髪♪美容師おすすめのシャンプー11選)白髪を染めたのがバレにくい
白髪染めシャンプーは、徐々に白髪を染め上げるので、急に真っ黒になることはありません。 そのため、染めたことがバレることなく、自然な仕上がりになります。 常に会う人に「染めたんだね」と指摘されることもなく、自然なヘアカラーを手軽に楽しむことができます。 (→ 旅行用シャンプーおすすめドラッグストア16選【1週間使い切りトラベルセット】)髪が傷まない
通常のヘアカラー剤は、髪のキューティクルを開いて内部に色素を浸透させるため、髪が傷んでしまうことがあります。 しかし、白髪染めシャンプーは、髪表面に染料を吸着させるヘアマニキュアタイプの染料を使用するため、髪を傷めることなく染めることができます。 (→ 【2023年6月】マツキヨで買える!美容師おすすめシャンプーランキング人気30選)時間短縮ができて忙しい人に嬉しい
モアブルームカラーシャンプーは、毎日のシャンプーと毛染めが一つで完結するため、忙しい人でも手軽にお手入れできます。おまけに手ざわりもよくなって、ちゅるんとした髪に♪
【10の無添加】性能が抜群に良い
モアブルームカラーシャンプーは、徹底的に添加物を抜くことにこだわったシャンプーです。 シリコン、ジアミン染料、タール系色素、紫外線吸収剤、鉱物油、合成酸化防止剤、ラウレス、サルフェート、パラベン、サリチル酸を含みません。 体や髪に良いだけでなく、染まるを阻害する成分が入っていないのが、多くの支持を受けている秘密なんです。 (→ 【2023年夏】美容師も熱狂!本当に良いシャンプーランキング市販17選) ヘマチンやフルボ酸などの頭皮ケア成分が配合されており、頭皮の血行促進効果が期待できます。 豊富な美容成分と栄養素が含まれているため、ハリ、コシ、潤いを与えて、美しい髪を手に入れることができます。 毎日使うものだから、香りにこだわりたい方にもおすすめです。 (→ 【甘美な香り】美容師おすすめ!いい匂いが残るシャンプーランキング12選)髪の理想pH値と同じに設計【使うほどに髪の変化を実感】
シャンプーの成分が酸性に寄ると、毛髪が硬くなり手ざわりが悪くなります。 アルカリ性に寄るとダメージが発生し、内部の水分が外に出てしまいます。 モアブルームカラーシャンプーは、ベストのpH値(4.5~5.5)の弱酸性に設定されています。 (→ 【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果)育毛美髪シャンプーとも言われている所以だね♪
モアブルームカラーシャンプーの成分から分かる高品質の理由
カラートリートメントを長持ちさせたい方にとって、モアブルームカラーシャンプーはベストな選択肢になりそう。
モアブルームカラーシャンプーの使い方
しっかり予洗い
カラーシャンプーを使用する前には、まず髪をしっかりとお湯で洗い流しましょう。 適温のぬるま湯(38〜40度)のシャワーを使い、頭皮に当てながら髪の汚れを取り除きます。 もしヘアワックスなどのスタイリング剤をつけている場合は、事前に普段使っているシャンプーで軽く洗い流しておくこともおすすめです。 このようにすることで、カラーシャンプーの成分が髪にしっかりと浸透し、より効果的に髪を保護することができます。 (→ 【2023年夏】抜け毛対策に本当に良いシャンプーランキング市販15選)モアブルームカラーシャンプーをよく泡立てる
モアブルームカラーシャンプーを手に取り、泡立てましょう。 シャンプー剤と水、そして空気をしっかりと混ぜ合わせ、ふんわりとした泡を作り出します。 泡立てる際には、十分に泡立つまで手間を惜しまずに行うことが大切です。 しっかりと泡立てることで、髪の色ムラを防ぐことができます。 (→ 【2023年夏】美容師おすすめノンシリコンシャンプードラックストア&市販20選)泡パックを髪につけて放置
泡で髪をしっかりと包み込んだ状態で、必ず5分以上放置しましょう。 ただし、カラーシャンプーによって適正な放置時間は異なるため、使用方法をよく確認してから放置時間を決めましょう。 放置時間を長く取るほど、髪に色がより濃く染まることがあります。 (→ 【9秒でイケ髪】2023年ドラッグストアのメンズシャンプー!美容師おすすめ32選)しっかりすすぐ
しっかりと洗い流してください。 すすぎ残しがあると、染料が髪に残り、タオルやシーツなどを汚す可能性があります。 色が完全に落ちるまで、十分に洗い流すように心がけましょう。 (→ 【コスパ最強】1000円以下の安い市販シャンプー!美容師おすすめ30選)モアブルームカラーシャンプーのネット上の口コミ
(→ 【2023年6月】プチプラで女性に本当に良いシャンプーランキング市販19選)
(→ 【2023年最新】最強クールシャンプーおすすめ10選!女性も使えるメントールシャンプー)
モアブルームカラーシャンプーはどこで購入できる?【商品価格一覧】
モアブルームカラーシャンプーについてのよくある質問
モアブルームカラーシャンプーで色落ちは防げる?
- モアブルームカラーシャンプーでヘアカラーの退色は防げる?
- 白髪染めシャンプーは、髪にダメージを与えずに染められるため、髪の色落ちを防ぐことができます。このシャンプーには、色素流出を抑える成分が含まれており、通常のシャンプーよりもヘアカラーの回数を減らすことができます。特にダメージを受けた髪は、ヘアカラー剤の色が落ちやすく、洗浄成分の強いシャンプーや紫外線などの影響で色が褪せやすくなります。しかし、白髪染めシャンプーは毎日少しずつ髪表面に染料を吸着させるため、色落ちを防ぐことができます。頻繁にヘアカラーを繰り返す方は、白髪染めシャンプーをうまく活用することで、ヘアカラーの回数を減らし、髪質の改善につなげることができます。
モアブルームカラーシャンプーは服に色移りする?
- モアブルームカラーシャンプーを使って服に色が染まってしまうこともある?
- 白髪染めシャンプーをよく洗って乾かすことで、色移りを防ぐことができます。通常のヘアカラー剤と比較して、毎日使用するタイプの白髪染めシャンプーは、回数を重ねることで自然な発色になるため、色移りの心配はほとんどありません。しかし、もし汚れた場合は、すぐに洗い落として、色移りを防ぎましょう。ただし、白髪染めトリートメントの場合は、汗や雨などでも色落ちすることがあるため、注意が必要です。
白髪染めトリートメントとの違いはある?
- 白髪染めトリートメントとの違いはどういったことがある?
- 白髪染めトリートメントと白髪染めシャンプーは、使用頻度や着色効果が異なります。白髪染めトリートメントは、髪にパックするように時間を置いて染める必要がありますが、白髪染めシャンプーは頭皮の洗浄と染色を同時に行えるため、時間短縮のケアになります。商品によっても使用頻度や着色効果は異なるので、購入の際に確認することが大切です。白髪染めトリートメントは染まりが良く、短期間である程度白髪をカバーできます。しかし、シャンプーとは異なり、塗布後にある程度の放置時間が必要で、爪や肌につくとなかなか落とすことができないという特性があります。