

無添加シャンプーでおすすめのものはありますか?中には添加物が含まれているものもあるので、どれを購入したらいいか分かりません。
単にシリコンや防腐剤、着色料などが入っていないだけで「無添加シャンプー」をうたっているものもあるので、現役美容師が本当に信頼できる無添加シャンプーを紹介します。
正しい使い方も解説するので、ぜひ参考にして下さい。
✔本記事のテーマ
✔『わたしが記事を執筆しています』

美容師のキャリア22年。2014年“Hair Room Donico”を開業。 500本以上のシャンプーを使い続けて得た知識と独自ノウハウで、ドニコシャンプーを開発し、各種ファッション誌に取り上げられ、髪のコンプレックスに悩む女性のサポートをおこなう。 以下が、これまでに作成したオリジナルヘアケア商品。



この記事内で頭皮や髪にやさしい無添加シャンプーをいくつか紹介しますが、『結局どのシャンプーを使えばいいか分からない!』となった場合は、「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」を使うのが正解。

詳細を見る
● 髪や頭皮のダメージ補修成分
● 開発コスト完全無視

1tの大きな釜でシャンプーを作っても、市場に出回るのはわずか0.4tぶんだけなんだって。

● 頭皮ケアをしたい
● フケやかゆみで悩んでいる
● 髪がまとまらない、髪がパサパサ・ボサボサ
● 加齢による髪のハリ、コシが不足が気になる
もちろん「リーブ21 アクティシャンプーR」や「BULK HOMME ザ シャンプー」も無添加シャンプーをお探しの方にお試しいただきたいシャンプーです。
でも「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」は品質レベルが段違いに良すぎるんですよね。
「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」は、-5歳髪を作るうえで必要な成分をリッチに使用していて、実際の髪の素材を活かしつつ、さらにみずみずしい髪に生まれ変わらせます。
しかも短期間で♪
だから、頭皮サイクルを正常に戻しながら、“しっとりとぅるん髪”をサクっと手に入れたい人にピッタリ。


「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」を使った後は、毛根まで透けて見えるくらい汚れが落ちて、頭皮の赤み(炎症)もキレイに改善しているね!


「ヘマチン」は髪を構成する「ケラチン」と結合し洗い流しても補修効果が落ちないという効果もあるよ。
● 使ったその日に髪の変化を実感できる(即効性あり)

毎日飲むコンビニコーヒーをガマンすれば、ハリウッド女優髪が手に入る魔法が使える…。KAMIKA 黒髪クリームシャンプーを使用しないと損ね♪
『体にいいシャンプーで若々しい髪を維持したい!!』と心から願っているあなたには、「KAMIKA 黒髪クリームシャンプー」が断然おすすめ。
● 市販シャンプーに比べると価格帯が高め
(KAMIKA公式HP¥2480 Amazon¥5670)
● 泡が立たないのでそこに違和感を感じる方には不向き
● 定期購入しないと安くならない(※ただし、いつでも解約可能)
● 白髪染めをしている
● 頭皮ケアをしたい
● フケやかゆみで悩んでいる
● 髪がまとまらない、髪がパサパサ・ボサボサ
● 加齢による髪のハリ、コシが不足が気になる


数日間テスト使用すると…、みずみずしい髪に変わり、とぅるんとしっとりプリンセスヘアに♪
“ダメージヘアで悩んでいる女性”が感動するシャンプーなので、プレゼントにも最適♪
詳細を見る
使用感/商品名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
洗浄力 | ||||||||||||||||||||
保湿力 | ||||||||||||||||||||
タイプ | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | ドラッグストア(市販) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) | サロン専売(オンライン販売) |
美容師メモ | 基材は「水」、洗浄成分は「カリ石けん素地」のみの無添加で、肌荒れの心配なし | 頭皮に刺激を与える添加物を含まず、髪に優しい植物オイル配合 | 「水」と「カリ石けん素地」の2つの成分しか配合されていない。無添加 | 通常シャンプーに含まれる添加物を使わずに作られた「無添加処方」 | 刺激の少ないアミノ酸系洗浄成分を使用し、無着色・無香料であるため、無添加で安全 | 髪や頭皮に負担をかけるような成分を一切配合しない無添加製品 | 44種類の植物由来エキスと5種類の植物由来オイルを配合し、髪と頭皮に潤いを与える | 頭皮環境を整えることで抜け毛予防に高い効果を発揮 | 合成界面活性剤・紫外線吸収剤・合成色素・パラベン・鉱物油の5つのフリー | 合成着色料、動物由来成分、パラベン、サルフェート、ラウレスの5種で無添加を実現 | ラウリル硫酸Na、動物由来成分、アンモニア、ヤシ油、ジメチコンなど15種類の無添加成分 | パラベンなどの合成防腐剤、着色料、香料が無添加で、厳選された10種類のオーガニック成分を配合 | パラベン、石油系界面活性剤、シリコン、鉱物油、着色料、紫外線吸収剤無添加 | 育毛に効果的な甘草を配合し、頭皮環境を正常化するので、フケ、かゆみ、頭皮のニオイが気になる方に | 傷んだ髪を本来の状態に戻し、艶やかで強く、健康的な髪にする無添加アイテム | 石油系界面活性剤、合成着色料、紫外線吸収剤、7つの添加物不使用 | 敏感肌のために、香料・着色料・パラベン・アルコール・鉱物油不使用の低刺激無添加処方 | パラベン、カチオン、シリコン、その他9つの成分が無添加 | カチオン界面活性剤、パラベン、鉱物油、ラウレス硫酸Na、シリコン、合成色素、人工香料は無添加 | 合成香料、合成着色料、鉱物油、シリコン、アルコール、紫外線吸収剤、石油系界面活性剤は無添加 |
参考価格 | ¥454 | ¥412 | ¥1360 | ¥440 | ¥1691 | ¥1210 | ¥1364 | ¥4702 | ¥6061 | ¥1540 | ¥3960 | ¥5035 | ¥2970 | ¥1000 | ¥2200 | ¥5035
公式HPなら¥3280 |
¥1830 | ¥2530 | ¥4780 | ¥3960 |
詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |

髪と頭皮に優しい無添加シャンプーとは?【オーガニックとは違う】

無添加シャンプーの効果は?

無添加シャンプーおすすめドラッグストア(市販)20選【アットコスメでも絶賛】

MIYOSHI 無添加せっけん シャンプー

商品名 | MIYOSHI 無添加せっけん シャンプー |
メーカー | ミヨシ石鹸 |
参考価格 | 454円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
arau. 泡せっけんシャンプー

商品名 | arau. 泡せっけんシャンプー |
メーカー | arau.(アラウ) |
参考価格 | 412円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
シャボン玉石けん 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ

商品名 | シャボン玉石けん 無添加せっけんシャンプー |
メーカー | シャボン玉石けん |
参考価格 | 1360円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
Pharmaact 無添加シャンプー

商品名 | Pharmaact 無添加シャンプー |
メーカー | ファーマアクト |
参考価格 | 440円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
pigeon 泡シャンプー

商品名 | pigeon 泡シャンプー |
メーカー | ピジョン |
参考価格 | 1691円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |

無添加だから、敏感肌の人や赤ちゃんでも安心して使うことができるよ。
PAX NATURON シャンプー

商品名 | PAX NATURON シャンプー |
メーカー | PAX NATURON(パックスナチュロン) |
参考価格 | 1210円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
KUNDAL ネイチャーシャンプー

商品名 | KUNDAL ネイチャーシャンプー |
メーカー | KUNDAL(クンダル) |
参考価格 | 1364円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
リーブ21 アクティシャンプーR

商品名 | リーブ21 アクティシャンプーR |
メーカー | Reve21(リーブ21) |
参考価格 | 4702円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
KAMIKA 黒髪クリームシャンプー

商品名 | KAMIKA 黒髪クリームシャンプー |
メーカー | KAMIKA |
参考価格 | 6061円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
THE SUPERFOOD LAB ビオチン+スカルプ シャンプー

商品名 | THE SUPERFOOD LAB ビオチン+スカルプ シャンプー |
メーカー | THE SUPERFOOD LAB |
参考価格 | 1540円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ethique シャンプーバー 110g

商品名 | ethique シャンプーバー 110g |
メーカー | ethique |
参考価格 | 3960円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
CHAP UP Bio Lucia シャンプー
育毛の研究から生まれた-オーガニック-シャンプー-300mL-159x300.jpg)
商品名 | CHAP UP Bio Lucia シャンプー |
メーカー | Bio Lucia |
参考価格 | 5035円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
BULK HOMME ザ シャンプー

商品名 | BULK HOMME ザ シャンプー |
メーカー | BULK HOMME(バルクオム) |
参考価格 | 2970円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
AFC 爽快柑シャンプー

商品名 | AFC 爽快柑シャンプー |
メーカー | AFC |
参考価格 | 1000円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
ホクト spark beauty 炭酸ボタニカルクレンジングシャンプー

商品名 | ホクト spark beauty 炭酸ボタニカルクレンジングシャンプー |
メーカー | 株式会社ホクト |
参考価格 | 2200円 |
写真の出典元 | https://rakuten.co.jp/ |
CHAP UP チャップアップシャンプー


商品名 | CHAP UP チャップアップシャンプー |
メーカー | チャップアップ(CHAPUP) |
参考価格 | 5035円
公式HPなら¥3280 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
2e(資生堂) シャンプー

商品名 | 2e(資生堂) シャンプー |
メーカー | 2e(ドゥーエ) |
参考価格 | 1830円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
Lebena organic リファイニングスカルプシャンプー

商品名 | Lebena organic リファイニングスカルプシャンプー< |
メーカー | Lebena organic(レベナオーガニック) |
参考価格 | 2530円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
Ballet japon オーロラシャンプー

商品名 | Ballet japon オーロラシャンプー |
メーカー | 3S MADE STORE |
参考価格 | 4780円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
K.FUTOL ケフトルEX アミノシャンプー

商品名 | K.FUTOL ケフトルEX アミノシャンプー |
メーカー | K.FUTOL(ケフトル) |
参考価格 | 3960円 |
写真の出典元 | https://www.amazon.co.jp/ |
無添加シャンプーを選ぶ際の3つのポイント

「自分でも良い無添加シャンプーを選べるようになりたい!」 ここでは、そんな方のために「おすすめ無添加シャンプーの選び方」を解説します。 (→ 【女優髪への挑戦】美容師が市販シャンプー“ジュレーム”をおすすめする理由と効果) 無添加シャンプーの正しい選び方を知ることで、あなたに合った無添加シャンプーを見つけやすくなります。 無添加シャンプーを選ぶ際は、以下の3つのポイントに注目してください。
● 添加物ができるだけ少ないシャンプーを選ぶ
● 低刺激で洗浄力のマイルドなシャンプーを選ぶ
● 髪や頭皮の悩みを改善する成分のシャンプーを選ぶ
添加物ができるだけ少ないシャンプー
無添加シャンプーを選ぶポイントは、まず「添加物の少ないシャンプーを選ぶ」こと。 一般的に「無添加シャンプー」と言っても、どの添加物が無添加であるかはシャンプーによって異なります。 (→ メンズに本当に良いシャンプーランキング12選【40代の抜け毛改善&コスパ最強】)サルフェート系洗浄剤 → ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na
防腐剤 → パラベン、フェノキシエタノール
シリコン → ジメチコン、シクロメチコン
香料 → ゲラニオール、ムスコン
アルコール → エタノール
低刺激で洗浄力のマイルドなシャンプー
無添加シャンプーを選ぶポイントの2つ目は、「刺激の少ない洗浄成分のシャンプーを選ぶ」こと。 なぜなら、洗浄成分は頭皮に大きな影響を与えるからです。 (→ 【細い髪のくせ毛】美容師おすすめシャンプー市販&サロン20選!パサつき軟毛改善) 優しい無添加シャンプーを選びたいなら、3大洗浄成分のうち「アミノ酸系」「石鹸系」のどちらかを選びましょう。● アミノ酸系 → 低刺激でマイルドな洗浄力。安全性が高いのが特徴。
● 石けん系 → 中程度の刺激性で、そこそこの洗浄力がある。
● 高級アルコール系 → 刺激、洗浄力ともに高い。泡立ちも良いが皮脂を落としすぎることも
髪や頭皮の悩みを改善する成分配合のシャンプー
無添加シャンプーの選び方のポイント3つ目は、「髪や頭皮の悩みに合った成分が配合されているシャンプーを選ぶ」こと。 あなたに必要な成分が配合されているシャンプーを使うことで、髪や頭皮の悩みを解決することができます。 (→ ブリーチした髪色落ちしない!美容師おすすめ市販シャンプー10選【乾燥パサつき解消】) 逆に言えば、肌に優しい無添加シャンプーを使っても、あなたの悩みにマッチした成分が含まれていなければ、ケアできません。 髪や頭皮の悩みを抱えている方は、ぜひ悩みに合った成分が配合されているかどうかをチェックして、シャンプー選びの参考にしてみてください。 (→ くせ毛に本当に良いシャンプーランキング20選【口コミ高評価が続出】)● 枝毛・切れ毛・猫っ毛 → ダメージ補修成分
例:加水分解ケラチン、パンテノール、ヘマチン
● 頭皮のカサつき、髪のパサつき → 保湿成分
例:アルギニン、キュウリ果実エキス、ヒアルロン酸Na
● 頭皮のかゆみ・湿疹 → 抗炎症成分
例:アルニカ花エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K
● 頭皮の臭い・加齢臭 → 消臭・抗菌成分
例:カキタンニン、チャ葉エキス、ドクダミエキス
● 育毛・アンチエイジング → 抗酸化成分
例:アスタキサンチン、セージ葉エキス、ローズマリー葉エキス
無添加シャンプーの使い方【抜け毛増えたら実践】

● シャンプー前のブラッシングと予洗い → 頭皮や髪の汚れが落ちやすくなる
● シャンプーを手のひらでよく泡立て使う → 髪や頭皮を摩擦によるダメージから防ぐ
● 頭皮をマッサージするように優しく洗う → 毛穴に詰まった皮脂汚れをしっかり洗い落とす
● ぬるめのお湯(38℃)でしっかりすすぐ → シャンプー成分が髪や頭皮に残るとフケやかゆみの原因に
● 3ヶ月を目安に使い切る → 防腐剤無添加の商品が多く、劣化が早いので、できるだけ早く使い切る
無添加シャンプーおすすめドラッグストア20選:まとめ
