現役美容師おすすめのシャンプー成分

髪の量が多い女性に似合うおすすめの髪型9選!ボリュームを抑えるヘアスタイルを紹介

髪の量が多い女性に似合うおすすめの髪型9選
本ページはプロモーションが含まれています

中村

髪の量が多い女性に似合う髪型を教えて」そんな声に対して、現役美容師が長さ別にお答えします。スタイリングのコツなども解説するので参考にしてくださいね。

\髪の量が多い女性に似合う髪形は以下からジャンプ/
髪型画像/スタイル名 ボリュームマスター小顔ボブボリュームマスター小顔ボブ 韓国風ヘビーグラムボブ韓国風ヘビーグラムボブ リラクシーロングリラクシーロング エレガントハンサムショートエレガントハンサムショート レトロモダンタンバルモリレトロモダンタンバルモリ 王道キュートストレート王道キュートストレート フワフワショートで小顔効果フワフワショートで小顔効果 フェミニンかきあげヘアフェミニンかきあげヘア すっきり見せるフワフワパーマロングすっきり見せるフワフワパーマロング
美容師メモ 少しカールさせるだけで、顔周りに自然な動きが生まれ、小顔効果も期待 くびれ巻きを加えると、髪にナチュラルな動きが生まれて、とっても素敵に仕上がる 髪の量が多くても、軽やかな印象と動きのあるスタイルを実現 誰でもまとまりやすくスタイリッシュなヘアスタイルを手に入れることが可能 重めの髪型でも可愛らしく、どこかレトロな雰囲気を醸し出す 髪の自然な重みが毛先を優しく引き下げることで、無理なくボリュームダウン 前髪にボリュームを持たせることで、全体に柔らかいふんわり感をプラス ナチュラルでありながらも、どこかおしゃれな雰囲気を演出できる 髪のボリュームを上手に生かしながら、さりげなく顔周りをすっきり見せる
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

✔本記事のテーマ

髪の量が多い女性に似合うおすすめの髪型9選!ボリュームを抑えるヘアスタイルを紹介

~ この記事の監修者~
プロフィール 専門学校卒業後に大阪府内のサロンに入社し13年間従事。退社後に「Hair Room Donico」を開業。美容師免許(第161553号)・色彩検定2級・ヘアケアマイスター認定・准サービス介助士・Google デジタルワークショップ認定証を修得。 電子書籍「くせ毛を改善する方法を教えて!」、美容師向けメディア「オナカムラジオ」や、SNS運用などを通じて、科学的根拠のある正しいヘアケア知識の普及活動を行う現役美容師。500本以上のシャンプー知識と独自ノウハウで年間3,000人以上をカウンセリングし、頭皮や髪のコンプレックスで悩む女性をサポート。(詳細はコチラ)

毛量が多い女性が持つ特徴

毛量が多い女性が持つ特徴

毛量の多い少ないについて、自分自身では判断が難しいですよね。「髪が多い」とは、一体どんな状態を指すのか?

● 頭全体にふんわりボリュームが感じられる
● 乾燥により髪が広がりやすく、扱いにくい
● レイヤー(段)を入れずに髪を切ると、見た目が重たく見えがち
● 髪の一本一本が太めで、しっかりしている

これらの点が当てはまる場合、あなたの髪は量が多いといえます。

髪の量が多いことは、ボリュームがあって見た目に華やかさが出やすい反面、スタイリングに手間がかかったり、乾燥による広がりを抑えるケアが必要になることもあります。

毛量が多い女性のメリットとデメリット

毛量が多い女性のメリットとデメリット

毛量が多すぎると、思い通りにスタイリングできません。しかし、毛量が多いことのメリットも多く、適切にヘアケアをし正しくスタイリングすれば、髪が多い特性を強みに変えることができます。

【デメリット】
● スタイリングが困難
毛量が多いと、理想のシルエットを作りにくく、スタイリングに時間がかかります。
● 扱いにくさ
スタイリングが長持ちしにくいことも。

【メリット】
● 豪華なアレンジが可能
髪の量が少ない人には難しいアレンジも可能にします。
● スタイルの多様性
さまざまなスタイリングを楽しむことができます。

毛量が多い方へのアドバイスとしては、担当の美容師から髪を扱う方法やスタイリングのコツを教えてもらいましょう。

これにより、日々のヘアケアが簡単になり、髪の多さを自分の魅力として最大限に生かすことができるでしょう。

ツヤを与え適切なボリュームを保つヘアケア法

ツヤを与え適切なボリュームを保つヘアケア法

多毛の方がつややかでまとまりのある髪にするためには、日々のケアが重要です。まずは、乾燥による広がりを防ぎ、ツヤ感とまとまりを出しましょう。

トリートメントとアウトバストリートメントの活用をすることで、髪の広がりを抑えつつ、熱によるダメージから保護します。

また、ドライヤーで乾かす時にはブラシを使い、髪の根元から均一に熱を加えつつテンションをかけてブローすることで、ボリュームコントロールをしましょう。

仕上げに、スタイリング用のトリートメントオイルを塗ることで、ツヤとまとまりを加えることができます。

髪が多い方のヘアケアポイント

● トリートメントとアウトバストリートメントの活用
● ブラシを使ってブロー
● トリートメントオイルをつけて仕上げる

イメージチェンジをしつつ髪のボリュームを整える!美容室でのオーダーの秘訣

イメージチェンジをしつつ髪のボリュームを整える!美容室でのオーダーの秘訣

レイヤーカット、すきバサミ、カラーリングの3つのアプローチを通じて、毛量が多い人に理想的なヘアスタイルを実現するポイントをお伝えします。

レイヤーカット
レイヤーを加えることで、髪に動きを出し軽やかな印象を与えます。とくに髪の量が多い人は重たさを減らし、スタイリングしやすい髪質に改善でき、輪郭を美しく見せることができます。

すきバサミの使用
レイヤーを入れるだけでは軽さが不十分な場合、すきバサミを使って毛量を減らします。特に髪の内側を中心にすくことで、外見上のボリュームを抑え、自然なツヤを出すことができます。すき過ぎに注意し、美容師に相談して最適な量に調整しましょう。

カラーリング
カラーリングによって髪の印象を大きく変えることができます。明るい色やアッシュ系のカラーは、透明感とトレンド感を加え、髪の多さを感じさせないスタイリッシュな見た目に仕上げることができます。

上記の技術を活用して髪のボリュームを上手くコントロールし、イメージチェンジを楽しんでください。

髪のボリュームをコントロール!多毛の方におすすめの髪型9選

髪型画像/スタイル名 ボリュームマスター小顔ボブボリュームマスター小顔ボブ 韓国風ヘビーグラムボブ韓国風ヘビーグラムボブ リラクシーロングリラクシーロング エレガントハンサムショートエレガントハンサムショート レトロモダンタンバルモリレトロモダンタンバルモリ 王道キュートストレート王道キュートストレート フワフワショートで小顔効果フワフワショートで小顔効果 フェミニンかきあげヘアフェミニンかきあげヘア すっきり見せるフワフワパーマロングすっきり見せるフワフワパーマロング
美容師メモ 少しカールさせるだけで、顔周りに自然な動きが生まれ、小顔効果も期待 くびれ巻きを加えると、髪にナチュラルな動きが生まれて、とっても素敵に仕上がる 髪の量が多くても、軽やかな印象と動きのあるスタイルを実現 誰でもまとまりやすくスタイリッシュなヘアスタイルを手に入れることが可能 重めの髪型でも可愛らしく、どこかレトロな雰囲気を醸し出す 髪の自然な重みが毛先を優しく引き下げることで、無理なくボリュームダウン 前髪にボリュームを持たせることで、全体に柔らかいふんわり感をプラス ナチュラルでありながらも、どこかおしゃれな雰囲気を演出できる 髪のボリュームを上手に生かしながら、さりげなく顔周りをすっきり見せる
詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

美容師が厳選した多毛の方にピッタリの髪型9選をお届けします。それぞれのスタイルには、髪のボリュームを巧みにコントロールするテクニックが込められています。

さらさら、つやつやの髪を目指す方も、こういう髪型なら毎日のスタイリングも楽しくなるはず。

ボリュームマスター小顔ボブ

ボリュームマスター小顔ボブ ボリュームマスター小顔ボブ/side/back

ナチュラルなデザインが魅力のボブスタイル。ローレイヤーを入れることで、髪に軽やかな動きを加えています。全体にゆるくウェーブをかけ、表面をほんの少しカールさせているので、顔周りに自然な動きが生まれ、小顔効果も期待できます。

オリーブベージュの色味は、髪にナチュラルな透明感をもたらし、柔らかく垢ぬけた印象を与えます。ナチュラルかつ、細かいこだわりが、洗練された雰囲気を演出します。

韓国風ヘビーグラムボブ

韓国風ヘビーグラムボブ 韓国風ヘビーグラムボブ/side/back

韓国からインスパイアされたヨシンモリスタイルは、ちょっと重ための見た目でもバッチリ決まります。スタイリングのコツは、ローレイヤーを活用すること。

くびれ巻きを加えると、髪にナチュラルな動きが生まれて素敵に仕上がります。さらに、顔周りにレイヤーを入れることで、スタイルが重たく見え過ぎず、まさに今のトレンドにピッタリ。

リラクシーロング

リラクシーロング リラクシーロング/side/back

髪の量が多いモデルさんですが、ローレイヤーを取り入れることで、軽やかな印象と動きのあるスタイルにしています。おしゃれポイントは毛先のワンカールで、髪全体にナチュラルなまとまりと美しい動きを加えています。オイルを使ってサラッとスタイリングするのがおすすめ。

ただし、オイルをつけ過ぎると髪が重く見えるので、適量を見極めて使用することが大切。前髪を作らないことでラフなイメージにもできますが、輪郭によってはバランスを取るのが難しい場合も。そんな時は、サイドの髪を少し長めに出してみると、顔周りが柔らかく見えて、全体のバランスもきれいに整います。

エレガントハンサムショート

エレガントハンサムショート エレガントハンサムショート/side/back

前髪を立ち上げたハンサムショートは、ポイントを押さえれば、誰でもまとまりやすくスタイリッシュなヘアスタイルにすることができます。しっかりと根元から立ち上げるようにブローすることで、髪に自然なボリュームと動きが出て、一日中スタイルをキープできます。

さらに、顔周りの髪を耳にかける小技をプラスすると、抜け感と洗練された雰囲気が増して、よりおしゃれな印象に。「髪が多いからショートにするのは難しい」と感じている方でも挑戦しやすいスタイルです。髪が多いことを活かしたボリューム感とまとまりが、魅力的なショートヘアを実現します。

レトロモダンタンバルモリ

レトロモダンタンバルモリ レトロモダンタンバルモリ/side/back

タンバルモリという韓国から来たヘアスタイルで、ボブヘアを少し重めに仕上げていて、トレンドスタイル感たっぷり。毛先のワンカールをつけるだけで、重めの髪型が一気に可愛らしく、どこかレトロな雰囲気を醸し出します。

シースルーバングが抜け感と軽やかさをプラスし、よりナチュラルな印象に。一方で、前髪をかき上げるようにスタイリングにすれば、大人っぽいお姉さん風の雰囲気にもなります。

保湿力の高いスタイリング剤やヘアオイルを上手く使ってワンカールを美しく保ちましょう。

王道キュートストレート

王道キュートストレート 王道キュートストレート/side/back

顔周りにレイヤーを加えたストレートヘアは、シンプルながらも洗練された美しさが際立つヘアスタイルです。長い髪の重みが無理なくボリュームダウンさせ、すっきりとした印象を与えます。

顔まわりにレイヤーを入れることで、さらに髪のまとまりが良くなり、扱いやすくなるのが特徴。とくに、朝の忙しい時間でも、簡単に美しいスタイルをキープできるのは嬉しいポイントです。

インナーカラーに明るいオレンジを入れることで、毛量の多さを目立たなくさせています。

フワフワショートで小顔効果

フワフワショートで小顔効果 フワフワショートで小顔効果/side/back

ボリュームを生かしたふんわりとした前下がりショートで、髪に軽やかさと動きを与えています。センター分けをして前髪にボリュームを持たせることで、全体にふんわり感をプラスしつつ、顔周りをスッキリ見せて、小顔効果も期待できます。

スタイリングのコツは、根元からしっかりとドライヤーで乾かしてボリュームを出し、ボリュームを持続させるためのワックススプレーを使用すること。

しかし、大量にスタイリング剤を使うと、髪が余計に重くなるので注意が必要です。

中村

ベージュ系のカラーと合わせると、より柔らかく温かみのある印象に仕上がるのでおすすめです。

フェミニンかきあげヘア

フェミニンかきあげヘア フェミニンかきあげヘア/side/back

無造作にかきあげた前髪がナチュラルでありながらも、おしゃれな雰囲気にするので、ナチュラルな美人スタイルを目指す方にぴったり。

肌色を選ばず、多くの方に似合う万能カラー「アッシュグレージュ」が、ラフなスタイリングに上品さを加え、大人可愛い雰囲気を引き立てます。

すっきり見せるフワフワパーマロング

すっきり見せるフワフワパーマロング

ウェービーなパーマをかけたロングヘアは、毛量が多いと野暮ったく見えがちですが、かきあげヘアでスマートに見せることができます。

スタイリングのポイントは、髪のボリュームを活かしつつ顔周りをすっきり見せること。根元からしっかりと髪を持ち上げるようにしてスタイリングすると、全体に動きが出て、顔周りもスッキリ見えます。

カラーリングで透明感や軽さを出すことも大切。明るめのハイライトを入れると、髪全体に立体感が生まれ、見た目の重さを目立たなくする効果があります。

「髪が多い」ことに悩まないで!スタイルを楽しむための解決策:まとめ

「髪が多い」ことに悩まないで!スタイルを楽しむための解決策:まとめ

今回の記事では、毛量が多いことがむしろスタイリングの多様性を広げるチャンスであることを解説してきました。毛量が多い悩みを解消するためには、次の点に注意してください。

カットの工夫
レイヤーカットやすきバサミを使い、髪のボリュームを適度に調整し、顔まわりに動きを加えることで、扱いやすく軽やかな印象を演出します。

カラーリングの活用
ヘアカラーにより髪質を柔らかく見せ、トレンドカラーを取り入れることで、洗練された雰囲気になります。

スタイリング剤の選択
ボリュームコントロールできるワックスやヘアオイルで髪のまとまりを向上させ、ヘアスプレーで長時間美しいスタイルをキープします。

美容師とのコミュニケーション
髪質やスタイルに関する悩みを美容師に伝え、アドバイスを求めることで、希望のヘアスタイルに近づきます。

これらの方法を試すことで、毛量を活かしたおしゃれなスタイルを楽しめるできるでしょう。

オーナー中村に問い合わせてみる